こんな個性あったらいいな

個性:言霊
指定した時間分だけ命令に従わせる能力。ただし時間が切れたらその時間分自分が命令に従わなきゃダメ。

個性:糸(これ好き)
ワンピースのドフラミンゴみたいにバスバス切れるし、操れちゃうし、Cloverのバネッサみたいに人をビュンビュン引っ張れちゃう。火に弱い。

個性:チャーム(魅了)
とにかく魅了する。相手を手玉にとる。でもたまに相手が暴走して襲われそうになる。たまに能力が効かない相手がいる。

個性:ベクトル操作
アクセラレータみたいなの。力の向きを自在に操れる。殴られても痛くないとか素敵。

個性:癒し
声も存在もやることすべてなんかよくわからんけど癒される。心が落ち着くる。なんかわからんけど。

3/5

個性:シェイク・マインド(心振)
ファーストネームコールは衝撃
セカンドクイズコールは魅惑
サードライコールは暗示
ファーストネームコールで一番有効なのは、少し離れた距離で少し叫ぶ感じ。初対面かつ名前呼びが一番心への衝撃が強い。思わず手を止めてこっちを向くくらい衝撃が走る。
セカンドクイズコールは思わず向き合って答えてしまう。視線に捕まる的な。サードライコールは嘘だと思っているのに暗示にかけられたように体が動く。三つ揃ったら一番有効。あと説明長すぎ。

個性:宝石(好きだなこれ)(宝石の国みたいなの)
宝石を口から飲み込んで自分のものにする。宝石の名前をつぶやくことで心臓から分子レベルで化学変化が起こり、皮膚以外の全身が宝石になる。なので体を切断すると断面は宝石になる。
自分が今まで飲み込んだ宝石の名前と色と元素、構造、特徴を記憶していないとダメ。
体表から宝石を生成し、形を変えて武器にすることができる。また轟の作る氷壁のような宝石の塊を作り出すことができる。
取り込める宝石は一日一個が限界。取り込んだ宝石は限度なく生成することができる。
しかし食後数時間で発熱と激痛が伴い、その後一定時間無条件で結晶化(皮膚も全て宝石になること。人型の宝石的な。)する。
同じ種類の宝石を取り込めば取り込むほど発動時間が早くなる。取り込んだ量がめっちゃ少ないやつだったら時間がかかる。早くて1秒、遅くて1分。
一度に出せる宝石は一種類だけ。
自分が外に出した宝石は再度触れると蒸発するように消失する。

3/28

個性:酸素操作
ある一定区間の酸素濃度を自在に操れる。増やすも減らすも自由。人体の中の酸素も操れるから、酸素を無くせば殺せるし酸素を増やせば身体能力を上げれる。その場合相手の出血口に手を触れるか、口を手で覆う必要がある。口から酸素濃度を変化させるのは時間がかかる。水中でも呼吸ができる。酸素を操って風を起こせるから、風を操作する個性の上位互換に位置する。(4/18)

個性:マイナスイオン
ストレス緩和やリラックス効果、はたまた空気の洗浄、また濃度を高めれば自己治癒力促進や寿命が延びたりもする。
その他の効果↓
新陳代謝をアップさせ、筋肉の働きを活性化させる
自律神経の調整をし、内分泌作用や造血作用を亢進させる(肌のターンオーバを正常にして綺麗にする)
抵抗力や免疫力をアップさせる
常にマイナスイオンを出してるから、なんかもう抱きつきたくなるくらい近くにいると落ち着く。触れると強くマイナスイオンを受けれる。(5/16)

個性:個性無効化
直接肌が触れ合ったら能力が打ち消される個性。異形型にも有用。服の上とかは効果がない。(5/16)

個性:水
父が液体操作、母が水生成の個性からできた。轟の水バージョン?使用しすぎると脱水だったり水中毒みたいな症状が出る。

個性:痛み分け
自分についた傷を傷つけた本人に移すことができる。発動条件は目が合うこと。移した後は傷がなくなるが、流れた血液等は元に戻らない。(5/26)

個性:イタイのイタイのとんでいけ
痛み分けと類似。
自分についた傷を他者に移す、または他者の傷を自分に移すことができる。発動条件は、傷を渡す人に触れながら「あげる」、または傷をもらうならば「ちょうだい」といって触れること。名前が長いから『傷操作』と呼ばれることもある。
傷を移したらどんな致命傷でも大抵は完治する。(9/17)

個性:鬼
牛の角と虎の牙と爪が生え、代謝の亢進によって皮膚が蒸気する。能力は主に超感覚に超怪力に超回復。血を失いすぎたり、感情が爆発すると目が赤くなって理性が飛んで誰彼構わず襲っては暴れまくる「赤鬼」モードになる。(6/30)

個性:貪食
何でもかんでも噛みちぎって食べることができる。食べたものは体内で無害なものに変化できる。成分や効果を抽出して口から出すこともできるし、そのまま吸収もできる。有機物無機物関係ない。もちろん人体人外も関係ない。(7/31)

個性:相手があなたの個性と思った個性(出会って5秒でバトル参照)
例えば、敵が私の個性は「爆発」だと思ったら私の個性は「爆発」になる。
相手が私の個性はこれだと思ったらその個性になる。ややこしいけど好き。(9/24)


名前:

コメント:

管理人だけに表示する


表示された数字: