捕獲者について

『契約時、捕獲者が強い脱力感を覚え、異能者が眩暈を起こすのは何故か?「簡単だよ」と“少年”は言った。「互いの力を同調させるため、捕獲者の力が異能者に流れ込むんだ。一方は一時的な力の不足、もう一方は飽和によってこれらの症状を起こすのさ。」契約は何故口を介するのか?「人間は口を使って食事をし、呼吸をし、会話する。最も力の移動に適しているのが口なのだよ。」それでは、同じ装飾品が出現するのは何故か?「流れ込んだ力が結晶化し、二人を繋ぐ媒体として働くのさ。そして、ある言霊を捕獲者が口にすると――』

【捕獲能力について】
捕獲者は、異能者にのみ絶大な影響を与えることのできる、捕獲能力というものを使用することができます。弱体化、捕縛、ダメージなど顕現の仕方は様々ですが、人間・捕獲者・魔物には殆ど影響がありません。捕獲者を使用する場合は、プロフ申請時に一つ設定してください。

【契約と契約の品について】
捕獲者が持つアクセサリ(契約の品)に異能者が口づけをすることで契約が成立します。契約に対してお互いの意思は関係なく、無理やり押し付けた、偶然唇が触れたなど、意に反した契約の仕方も可能です。捕獲者を使用する場合は、プロフ申請時に一つ設定してください。

《契約酔いと契約の枷》
捕獲者に脱力と倦怠感、異能者に眩暈が発生します。同時に捕獲者の所持するアクセサリと同一のものが異能者の元に現れ、異能者はそのアクセサリから離れようとすると、見えない壁に阻まれるなど、抗い難い不思議な力によって10m以上離れられなくなります。

《契約の解消》
契約は、捕獲者が解消を宣言するか、どちらかが死亡する事で解消されます。契約が解除されると同時に異能者側の契約の品が消失します。

《N.Fのリミッターとカラー》
カラーはリミッターに契約を求められた場合、拒否権はありません。その場限りか、継続するかはPL間で相談してください。

【特別な能力】
捕獲者は、異能者に対して特別な能力を発揮することができます。▼Abilityに記載しなくても、捕獲者であれば下記の能力が使用可能で、プロフにて申請すれば詳細な設定を付与することも可能です 。

『パニッシュ』
回数:3/準備:0/継続:1〜
目標の異能者1名に対し、契約の品を意識しながら「パニッシュ」と唱えることで、不可避の苦痛を与えます。肉体を傷つけることは無く、他の捕獲者と契約済みの異能者には効果がありません。効果時間は一瞬ですが、苦痛の度合いや継続時間は階級を考慮に入れつつ異能者側が自由に決定できます。その場に複数の異能者が居た場合でも、目標の異能者一人にのみ効果が発生します。

『バースト』
回数:1/準備:0/継続:1〜
捕獲者が契約した異能者に対して使用できる能力です。声の届く範囲で「バースト」と唱えると身体能力や異能を1階級分強化することができます。声が届けば電話越しなどでも可能です。バーストの効果が切れると、辛うじて歩けるか死なない程度まで疲労します。能力の拡大や継続時間は異能者側が決定します。


Back
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -