prologue


 あの、私がお世話になってる激安アパートは二階建てで、一つの階には部屋が三つある。
 一階の101号室が大家さんの部屋。102号室は、大家さんの知り合いのおじいさんが住んでいる。103号室にはまだ若いサラリーマンがいて、二階にいるのは私だけだった。

 201号室も203号室も空き家だったから、天使くんは初めての「お隣りさん」なのである。

 そのお隣りさんが街を案内してほしいと頼むものだから(しかもあのエンジェルスマイルは極め付けだった)、私は休日を返上して彼とぶらぶら歩いているわけだ。
 まあ、今日は家にいてもすることないんだけどねー。


 それにしても、天使くんはどこにいても目立った。
 まずはほら、食料品を買える場所とか知りたいだろうから、近くの商店街に連れていってみたんだけど。

「なつきさんはいつもここで買い物してるんですか?」
「たまにねー」
「たまに?」
「私、そんなに料理しないから」
「体に良くないですよ? オレ、何か作りに行きましょうか」
「有り難いなあ……」

 とか何とか話してみてるけど、そこまでシャッター街になっているわけではないこの商店街では、道行く人の視線が何だか気になった。

 そりゃそうだよね!
 天使くん、髪の色はまだしも目の色はありえないしさ、着てるジャケットがジャケットなんだもん!

 背中にふわっふわしたかわいい羽が付いてるんだもん! コスプレみたいに!

 でも、人のファッションにどうこう口を出せるほど、私のセンスは良くはない。

「さっきからどうしたんですか、なつきさん。オレの話、聞いてるようで、聞いてないですよね」

 ちらりと上目遣いをされて、そのあまりのかわいさに、私は狼狽えそうになった。こんなにかわいい男の子が私の隣りにいていいの!?
 動揺を隠すために話題転換を計る。

「そっ、そういえば天使くん、天使くんはどこの高校に行くの?」
「高校? ああ……」
「言いたくないならいいけどさ、お隣りさんだし!」
「オレ、社会人ですよ」


 ……空耳?
 聞き間違い?

 シャカイジン?

「まあ、そういう反応されても仕方ないって分かってるんですけどね」

 ということは、何か。
 この子はもう大学を卒業したのか。じゃあ年上ってこと? いやいや、中卒、高卒と、可能性は無限大。

 外見から年齢が読めない。

- 2 -

*前]|[次#
しおりを挟む



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -