この距離、温度



ギルドでナツと接触してから一週間が過ぎた。
あの後も、私は変わらずにギルドへ行って、仕事をして。
けれどあの日以来、ギルドでナツを見ていない。

――私のこと嫌いになったのかな。

いつか来るその日が怖くて逃げ出して、私から距離をとってこの間は酷いことを言って。
嫌われるなんて、当たり前なのに。
覚悟ぐらい、してたのに。

――心のどこかに穴があいてしまったような、この虚しさは何だろう。

はぁ、と大きく溜め息を吐いて目の前にある紅茶を一口飲んだ。

例えば、他の誰かを好きになったらこの穴は埋まるのかな。
今は、無理だけど。
でもこうやってナツと距離をとり続けて、ちょっとずつ、ナツへの想いを減らしていって、その分誰かに想いを寄せて。
そうして他の誰かを好きになって。
そしたらまた、ナツと仕事に行けるのかな。

…――なんて。
は、と思わず自嘲気味に笑った。

そんなこと、できるわけないのに。
それに、ナツは私のこときっと嫌いになったから。
仕事行きたい……会いたい、なんて、今更どの口が言える。

つ、とカップの中に残っている紅茶を喉へ流し込んだ。
ちょっと早いけど、もう寝よう。
そう思って椅子から立ち上がると、こんこん、と遠慮がちに玄関の扉が叩かれる音がした。




「はい」

ナツの前にティーセットを置くと、机がことん、と小さな音をたてた。

「久しぶりね、ナツが来るの」

くすり、と笑ってそんなことが言える冷静な自分に、少しだけ驚いた。

ノックされた玄関を開けると立っていたのはナツだった。
伏し目で遠慮がちに入っていいか、と尋ねられて思わず家に入れて、紅茶まで出してしまって。
卑怯よ、今までは勝手に入ってきてたのに。

すとん、とナツの向かいに座るとじっと手元を見ていたナツが顔を上げた。

「あのこと、ずっと考えてたんだけど」

あのことって、ギルドでナツに言ったことだろうか。
分からない、ナツには、私の気持ちが分からないって。

「分からなかった、でしょ?」
「分からなかった」

ほらね、と自分に言い聞かせるに小さく呟いた。

心の奥で、少しだけ期待していた。
ナツが気付いてくれるんじゃないかって。
けど、やっぱりナツは分からなくって。

少しだけ、泣きたくなった。

「わざわざそんなこと言いに来たの?」

なら帰ってよ、と言うと、その顔、と言われた。

「え?」
「最近のルーシィ、俺を見る度そんな顔してて」

そんな顔って何よって言いたいけど、きっとそれは泣きそうな顔。

「その顔させたくないから、ルーシィに会わないようにしてたんだけど」

――なん、だ。
じゃあギルドで会わなかったのも、嫌われたわけじゃなくって。
ナツが気をつかってくれたからで。

「でも、もうルーシィが足りない」
「足りないって、」

なによ、と全部を言い終わる前に、目の前には桜色が広がっていて。
抱き締められてるんだって気付いたときにはもう、体温も呼吸も心臓も、何一つ正常に機能してなくて。
ただナツだけを感じてて。
あぁ、これだ、とすとんと胸の中に何かが納まった。

結局、ナツなしじゃ私は生きていけない。
離れられるのが怖い私が、今、ナツが抱き締めてくれてることが嬉しい私が、ナツから離れるなんて無理で。
触れ合う肌が教えてくれるそれは、決して自惚れなんかじゃなくて。
――ナツも私と同じ気持ち。

「ね、一緒に仕事行こうよ」
「いいの、か」

ナツが腕の力を緩めて私と視線を合わせる。
うん、と小さく笑って答えると、やっと笑った、と安心したように呟いた。







無敵のヴィーナスかおり様へ、相互記念小説です。
Distanceの続きというリクエストで、楽しく書かせていただきました!

なんだかぐだぐだとルーシィの心情を書き綴ってしまいましたが…これで、良かったの、かな?

かおり様のみ、もしお気に召して頂けましたらお持ち帰りOKです。
これからもよろしくお願いします。

mainTOP

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -