双陣舞桜
それは綺麗な人たちで



「これから、どこに行くんですか?」

「…京都所司代。さすがに島原にいたあなたでも知ってるでしょ?」


すたすたと、かなり早足であるく誠桜の後ろをついていく。


「ええと…かなり要人さんが集まる処ですよね」

「まぁ、認識的には問題ないかな。お役人様の総元締めの役割を持つんだけど…今ではここだけじゃ京都を守れないから、京都守護職の下にいるけど」

「へぇ…」

「こういうときは二条城当たりの方が安全だとは思うけどね」


あたしには関係ないけど。
そう言うので、たぶん政治のことは得意じゃないのかな?


「政治、苦手なんですか?」


問うと、誠桜はかなり息苦しそうに答えた。


「…ここだけの話よ。…お役目柄、苦手じゃないけど政治とか堅苦しい話は嫌いなのよ。ただ、家のことで恩があるから協力してるだけ」


そうなんだ…。

てっきり、そういうふうになりたくて仕方なかった人だと思ったのに。


誠桜は、家に縛られているんだ。


私は…
私も、家に縛られているのかもしれない。


ずっと、ずっと。家族のためにお客さんを取って。


それが、嫌だった…のかな。



「ほら、すぐついた」



暗い雰囲気を断ち切るように、誠桜が気丈に告げた。

私たちの目の前には、大きな建物。
ここが、京都所司代。


「はじめてみます…」

「そう?外に出た時にでも目が付くと思うけどな」

「じっくりと街中を歩くことなんかできませんでしかたので。…恥ずかしながら」

「いいのよ、これから覚えればいいわ」


にこり、と笑って。


「行くわよ」

「―はい」


覚悟を固めて、私は門をくぐった。



◆◆◆


小奇麗な部屋に通されて、しばらく時間がたった。

かなり門から遠いから、構造的に端の部屋だと思う。


誠桜に何をするのか、と問えば彼女は「会わせたい者がいる」とのこと。
なんでも、これから仕事をする関係だとか。



「片方気難しいかもしれないけどね…まぁ、なるようになるわよ」

「はぁ…」


不安のため息をついたとき、音もなく襖が開く。



「誠桜さん、ただいま参りました」

「あんたの呼び出し珍しいと思えば、なんとやらねぇ」


それは、まるで一対の翼のような人間たちだった。


少女と青年。
紺色の忍び装束に白い帯。
その姿から、隠密なんだろうと思う。

二人とも黒髪に、禍々しさを感じさせない紅の目。


そして、姿そのもの。
ほとんど違いがない―つまり他人の空似ではなく。


「双子…?」

「そうなります。僕たち二人は一卵性双生児。一瞬見分けがつかないでしょう?僕の方が弟になりますが」



青年、のほうが優しげに微笑んで答えてくれる。

一卵性双生児なら、確かにここまで似ていることには異論はない。


「…そこまで初対面の相手にべらべらしゃべる必要はないわよ」



対し、少女の方は冷たい口調で、凍えるような瞳で。
一対なのに、対照的。


鏡に映した羽。



「あんた、もうすこしやわらかくしなさいよ…これから仕事一緒にやるんだしさ」

「嫌よ、誰ともわからない女に親切にできる?」

「…ごめん、あんたにこういう教えをしようとしたあたしが悪かったわ」



誠桜が心底呆れたような顔をしてぐったりした。

とっつきにくそうな印象があるな、と感じる。



「そんで。自己紹介ぐらいしなさい」

「やだ」

「すいません、僕の名前は伊緒(いお)。姉のほうが詩織です」

「…伊緒」


さらり、と言ってのける青年・伊緒さんに、ぎろりと少女・詩織さんが睨む。

私はかなりあせったものの、誠桜はいつものことだといわんばかり。



「いい加減になさい。まぁ、とにかく。あんたも自己紹介して」


誠桜が私をみてくる。
じっ、と左腕に視線を注いで。


つまり、痣を見せろと?


多少とまどいがあったものの、誠桜の紹介する人だ。

たぶん信用できる。



「わかりました。私は先ほどまで島原で天神でした、月詠です」


するり、と着物をはだけさせてその痣を晒す。


「「っ!?」」


ふたりが目を剥いた。


双頭の鷹。
今まで私を縛ってきた鎖。


「ちょっと待って、まさか<雪花洗礼>の能力者…それも完全聖者が来るなんて聞いてないわ!?」

「当たり前よ、言ってないもの」

「声、大きいです」


詩織さんが声を荒げ、それを二人がたしなめる。


「あの…そんなにすごいものなんですか?知ったのがつい最近なので、よくわからないんですが」


おずおずと話しかけると、まだ動揺の残る顔で伊緒さんが言う。



「ええ。<雪花洗礼>を持つ鬼はそうそういません。それも<始まり>に選ばれた人間なんて」


選ばれた鬼。
それが雪花洗礼の鬼で、さらに選ばれたのが完全聖者。



「まさか、とは感じたけど…」

「僕もです、いつもよりも強い反応だと思いましたが」


互いに互いを見つめあう双子。


「さ、二人とも?『ちゃんとした自己紹介』してね?」


艶やかに笑う誠桜に、少女が折れる。
敵わない、といわんばかりに。


「…悪かったわよ。まぁ、完全聖者って聞くだけでちょっとやな感じもするけど」

「姉さん、それは偏見ですよ」

「わかってる」


少女と青年が、それぞれ紺の着物をはだけさせる。



左側―。


そこに在ったのは―




「龍…!?」



ひとつ頭の龍。

双子の左腕に刻まれていたのは、私の鷹とも誠桜の虎と似た系統の痣。


ということは、導かれる結論は。



「<雪花洗礼>の…」

「そう。このふたりはその中でも特殊。<始まり>から声を与えられた家系―そこにはふたつの能力が与えられているの」



伊緒さんがまず。


「僕たちの家系で男は【心波形】という能力があります。その名の通り、心の波の形と色がわかるんです」

「心の波?」


心に波なんてあるものなのかな?
感情の波、みたいのなのは聞いたことがなくはないけど…。


「慣れればわかりやすいですよ。あなたの心の波は少しせわしないですね。月色の波です…あんまり人前で言うと気味悪がられますが」


あなたはどうでした?


伊緒さんが問う。

私はぶんぶんと首を横に振って「むしろ自分をわかることができました」と。
すると、彼は安心したように微笑んでくれた。



次に、詩織さん。


「あたしたちの家系で女性は―」



いったん、切って。
息を軽く吸って、彼女は告げた。







「暁家の女性は【黄泉詠】。黄泉を鎮める詠を紡ぐことができる能力よ」




黄泉詠。

文字通り、黄泉の詠。
それは、死後の国とも言われる。

死後の世界を鎮める…つまり狂気を鎮めるということ?



そして、その姓名。


『暁』か…。
一般的に、夜明けや黎明と同意義に使われる言葉。


すべての明けを見届ける。



「そういうあんたの力は?それから姓」

「ええと…明科、です」

「あかしな…科が明ける。これまた不思議な姓ですね」


伊緒さんが、紡ぐ言葉はいつも優しく感じる。


私の過去をも、見抜いてそれを気遣うように。



「力…は、なんでしたっけ誠桜?」

「…【影誘舞】。影のように舞い、人を引き付ける。それが月詠の力」

「そういえば、誠桜の力は?」

「あたし?あたしは【生命眼】。他人の命の残量を見る力よ。この力は実際話術がないと効果ないのよねー。その寿命の話をいかに信じ込ませるか、が鍵だし」



とりとめなく誠桜がいうが、それもあまり表に出さないんだろう。

伊緒さんの力といい、詩織さんの力といい。
それは人を脅かすには十分なんだ。



「この力は、恩恵ともいえるし天災ともいえるわ…。使う人間次第で大きく変わる」


まさに、その力で世界の命運が変わる。

その周りの人間や、己自身で。




正しく使う、とはどういうことなんだろう。


まだ未知数の力。
そのうちに秘めた、どういうものかわからないもの。


「明科月詠。不本意だけど、今日からあんたの仲間になるわ」

「よろしくお願いしますね、姐さんはちょっとぶっきらぼうなので」

「伊緒、余計よ」


つん、とした態度を依然と保った詩織さんは、歳よりも大人びていた。

綺麗なひとだな。
それから、声も澄んでいて…聞いてて飽きない。



「あ、えっと…伊緒さん、詩織さん。私は月詠じゃないんです。それは島原での芸名でしたので」

「そう。あ、あと『さん』付やめて。あたしも伊緒も得意じゃないから」


きっぱりと言い切られる。
それに関しては伊緒さんも同様なようで、にこにこ笑いながら頷いた。



「でも、私島原に来る前の名前なんか忘れちゃいました…」



覚えていたのは、明科という姓だけだった。

仕送りの際に何回か聞いたから忘れてないけど…名前だけは10年くらい聞いていない。


そんなもの、覚えている必要ないから。


「たしかに、捨てなきゃいけないですね…」



代わる名前を考えたいところですね、と伊緒。

ずっと、芸名を使うわけにはいかないし…。
でも本名覚えてないから、ほかに呼びようがないし。



「じゃ、あたしが決めるけどいい?」



そこで挙手したのは、誠桜。


「え、考えてくださるんですか?」

「まぁね。だいたいこんな感じかなって」



誠桜は、あたしに手を差し出してこういった。






「明科『静(しずか)』。ようこそ、幕府の切り札である此処に」







- - - - - - - - - -
科…一定の基準を立てて区分した事柄の一つ一つのこと。