A promise with you | ナノ

騒ぎの中心は


広いグランドラインを逆走する。今まで航海してきた海を戻るなんてなんだか勿体無い気もするが、約束のためだ、仕方がない。
ボーッと空を眺めていると、ちょうどニュース・クーが新聞を落としてくれた。暇な今にはちょうどいい。少し高度を下げてきたニュース・クーにお金を払い、自動運転に切り替えてシアンは新聞をバサリと広げた。


「………え…?」


新聞の一面には己の兄であるエースの名前が書かれてあった。そしてその横には――…。


「…エースが、インペルダウンに……」


急な話について行けず、シアンは新聞をぐしゃりと握りしめる。だが、思い出したように急いで鞄からエースのビブルカードを出した。手のひらに乗せたそれはヂリヂリ…と、嫌な音を立てながらゆっくりゆっくり燃えていく。
命の灯火であるビブルカードがこんな状態なんだ。嘘だなんてもう到底思えない。


「……っ…」


助けに行きたい。だって、エースは私の兄だ。大事な大事なお兄ちゃんだ。――だけど、私とエースは、敵だ。


「……大丈夫、だよね…」


突然エースからプレゼントされた、お揃いのストライカーが海面を掻き分けて進む。不安な想いを抱えながらシアンはハンドルをぎゅっと握り、シャボンディ諸島へ急いだ。







「よし、到着!」


流されないようにストライカーを括り付け、シアンは陸へ上がる。さて、探し人は一体どこへ居るのやら。この広いシャボンディ諸島をしらみ潰しに探すのは骨が折れる作業だ、と頭を抱える。


「それにしても久しぶりだなぁ、シャボンディも。あ、シャッキーのところに行かないと」


前に来た時はすっかり忘れていて、後々かかってきた電伝虫に酷く脅されたのを今でも覚えているシアンは、真っ先にシャッキーの店へと向かう。
漸く見えてきた“シャッキー’s ぼったくりBAR”という看板。脅し満載のこの名前を初めて見たときは、シャンクスもシアンもお互い腹が捩れるくらい笑ったものだ。
まだ色濃い彼らとの思い出が一つ、また一つと蘇る。それらを振り切るようにシアンはドアを開けた。

――カラン カラン…


「いらっしゃい………あら、シアンじゃない!」
「久しぶり、シャッキー!」
「ほんとね。それにしてもシアンまで来るなんて…」
「……? 何かあったの?」


シャッキーの憂鬱そうな、楽しそうなその表情は今とてつもなく面倒なことが起きてる証拠だ。バーカウンターに座ろうとしたシアンは思わず足を止め、訝しげにシャッキーに目をやる。


「ふふ、今ね…このシャボンディ諸島には11人の“億”を超える賞金首がいるわ」
「は、そんなに!? うわー…面倒臭いときに来ちゃったかなぁ…」
「けどまたどうしてこんな急に? 赤髪さんは?」
「んー…。シャッキーには隠せないだろうから言っとくけど」


「私、赤髪海賊団やめてきたんだ」と、シアンは笑いながらつい数十分前の事を伝えた。シャッキーはとても驚いたが「それがシアンの決めたことなら」と最後には母親のように微笑んで見せた。


「ところでシャッキー、その11人の中にモンキー・D・ルフィっている?」
「いるわよ、それにさっきまでここにいたわ」
「ええ! そんなァ…来るのが遅かったか…」


ガクリと肩を落とす。いくらなんでものんびり来すぎたか。シアンは深い溜息を吐いたが、すぐに気を取り押して探しに行く事に。


「それじゃあちょっと探してくるよ。レイリーさんも今はいないみたいだし」
「ふふ、行ってらっしゃい」


シャッキーに見送られ、シアンは当てもなく歩き回る。頭の後ろで手を組んで、迷わないようにマングローブの番号を確認しながら辺りを見渡すが、どこにも“11人の超新星”の海賊とやらは居ない。
シャッキーが嘘の情報を言うわけもないし、と思っていると、人々がある場所を目指すように同じ流れで進んでいる。


「……あの方向って…確かヒューマンショップだったような…」


うろ覚えだが、“ヒューマンショップ”という言葉には無意識に眉間に皺が寄ってしまう。もしかするとルフィたちもそこにいるのかもしれない、何かに巻き込まれて。
流れに従って1番グローブに着くと、そこは既に大勢の人で賑わっていた。


「すいません」
「何ですかな?」
「今日って何か目玉商品があるんですか?」
「はいはい! 本日はあの人魚がございますよ! あの人魚です!」


「そう、なら入ろうかな」と作った笑みを向けて中へ入る。するとやはりと言ったところか、予想通り億超えのルーキーたちが集結していた。手配書で見た程度だが、どいつもこいつも悪人ヅラをしていたのをシアンは覚えていた。


「(天竜人までいるのか…厄介だな)」


独特のマスクを被った天竜人のせいで憂鬱になりかけたその時、ある団体がシアンの目には一際目立って見えた。


「あの人たち、ルフィの…」


そう、見つけたのは“麦わらの一味”のクルー達。やっと見つけた!と達成感のあまり浮かれてしまったが、どこにも麦わら帽子はない。まさかあのルフィが別行動?と首を傾げる。
もどかしい気持ちを抱えていると不意にドアが音を立てて開いた。このままいたら邪魔になってしまう。すぐにその場から少し離れると、入ってきたのは天竜人の一人、チャルロス。ここまで奴隷に乗りながらやって来たようで、チャルロスは思いつく限りの罵倒を浴びせ、挙げ句の果てにはもういらないと売り飛ばしてしまった。

そんな一部始終を見ていたシアンは、ギリッと痛いくらい拳を握りしめてチャルロスを睨む。そのチャルロスは父親の方を向いていたお陰で、気づくことはなかった。


「(この女…どっかで…)」


シアンの隣にいたのはルーキーの中でも特に悪人ヅラの男、ユースタス・“キャプテン”キッド。彼にそんな事を思われているなんて勿論知らず、シアンはチャルロスから目を離して前を見た。すると、今しがた出てきた商品の一人である男が舌を噛んで死んでしまった。


「………つよい」


惨めな人生を送るより、ここで死ぬ方がマシ。そう判断した男の、何と強いことか。シアンは運ばれてゆく男を最後まで見送った。
そしてついに出てきた本日の目玉商品、人魚。前にいるナミ達様子を見る限り、やはり目的はあの人魚だろう。思った通り、厄介ごとに巻き込まれていたと、シアンはううんと頭を抱えるが、今はどうする事もできないしそもそもまだ仲間ではない。


「やったぞえ〜〜っ!! 人魚だえ〜〜!! 人魚が売ってるえ〜!!」


そんな中、会場にはチャルロスの歓喜の声が酷く響いた。誰しもがチャルロスの声を塞ごうと耳に手を当てようとしたが、チャルロスはいきなり5億という値段を口にした事で、その手も止まってしまう。
いきなり規格外の値段に、ナミ達は驚きすぎて声も碌に出てない。

――仕方ない


「6億」


静まり返った会場に、私の声は良く響いた。


「《ろ、6億出ました! 6億以上はありますでしょうか!》」
「なら10億だえ〜〜!」
「12億」
「50億だえ!!!」
「(なんつー額…)」


生憎そんなお金は持ってない。チャルロスの得意げな表情に溜め息を吐いて、シアンは気持ちを落ち着けた。
そしてその50億で決まってしまいそうになった時、空から声が降ってきた。


「ぎゃあああ〜〜!!!」


落ちてきたのは、シアンが待っていた男。
相変わらず騒ぎの中心になるのが得意なんだから、と何年振りかの再会にシアンの目尻は緩む。
ルフィはお目当ての人魚を見つけた途端に一目散に走り出す。それを止めようとしたのが、陸には居るはずのないタコの魚人だった。


「(だめだ、殺される…!)」


そんなタコ、もといハチの元へシアンが走り出そうとした瞬間、銃声は鳴ってしまった。危惧した通り、あの魚人が撃たれたのだ。天竜人の手によって。
その後も続く天竜人の言葉にシアンは我慢出来ず、止まっていた足を再び踏み出そうとするよりも速くルフィがチャルロスを殴り飛ばした。後先を何も考えていないルフィらしい行動に、彼女は銃へと伸びかけていた手をスッと戻したのだった。


「さて、どこで会おうかな…」


今は無理だ、会場が混乱状態に陥っている。こんな状況で「久しぶり!」なんて言えるはずもない。かと言ってここから逃げるのも無理だろう、そろそろ大将が来る時間だ。
誰が来るのか…シアンは三人の大将を思い浮かべる。


「(青キジならいいんだけどなあ…赤犬は断固拒否。あいつ頭堅いし、何より見たら殺しに行っちゃいそうだ。黄猿もだいたいは頭堅い…けど赤犬よりはマシ)」


そんな事を思っていると、今度はロズワードまでもがやられてしまった。マスクがパリィン!と割れ、顔はもう血まみれだ。


「ルフィの仲間はどうなってるんだ…」


言葉とは裏腹にニヤニヤとした笑みを浮かべながらシアンはウソップ達を見て、これからの冒険に想いを馳せる。ああ、退屈はしなさそうだ。
すると、唯一残ったシャルリアがルフィ達の目的であるケイミーを殺そうと銃を構えた。やばい、と私も銃を構えたけど、それよりも先にシャルリアは突然気を失ってしまった。


「なんだ…こんなとこに居たのか…」


探す手間省けた、と銃を降ろす。どうやら覇王色の覇気を使い、シャルリアを気絶させたらしい。その外見とは裏腹にまだまだ現役達には負けていない。
だが、次はシアン達海賊に向かってレイリーは覇気を飛ばした。レイリーの目は確実にシアンを捉えたはずなのに、容赦なく飛んでくる覇気にシアンは必死に耐えた。

漸く気が済んだのか、レイリーは側にいたケイミーの首輪を爆発する前に無理やり手で外し、見物客の海賊たちへと視線を向ける。自分の覇気を浴びても尚持ち堪えたルーキー達に、レイリーは愉快そうに笑った。





back