小説にするまでもない小ネタとジャンプの感想を書いてく自己満メモ




鬼滅
先週の重大発表の時点でうすうすね、分かってましたけどね。アニメ化おめでとうございます!!!あの炭治郎が、善逸が伊之助が!柱たちが動いて喋るなんて!しかも制作会社がユーフォテーブルだとか……。キービジュもPVも美しくて期待しかないですはい。
そして今週は蜜璃ちゃんが大活躍。里のアイドルで間違いないだろう。と言うかなんなんだあの刀は。どうやって鞘に収まってたん。初恋のわななき?こりゃ片思い両思い失恋もあるな。人を傷付けるやつにはキュンとしないところの蜜璃ちゃんカッコいい。なのに鉄珍様のセクハラともとれる発言にはキュンとしちゃうのね。
あと先に目が覚めて炭治郎担ぎながら攻撃避けてた禰豆子グッジョブ。炭治郎の見捨てたりしないっていうセリフからも分かるけどこの兄妹の絆が強すぎて泣けてくる。蜜璃ちゃんが無一郎と合流して上弦伍を倒して、そのあと柱2人が炭治郎玄弥と合流して鋼鐵塚さんが刀持ってきて上弦肆を倒す感じかな?

銀魂
ザキぃぃぃ!ネタ回嬉しすぎるよありがとう空知先生。土方の突っ込みが冴え渡っています。からの高杉お前もか!wなにそれ何その隠れ方もしかしてよくやってた?攘夷時代とか村塾時代に銀時とやってたでしょこれ。悪いことしたあと銀時に「マネキンの振りして先生から逃げるぞ」とか言われるけど銀時に裏切られて高杉だけマネキンの振りしちゃって銀時に笑われて高杉顔まっかっかにしちゃってるでしょ。んで結局先生に見つかってげんこつもらって埋まっちゃうやつ。あともう九ちゃん可愛い!ショートのキャラはあまり好きにならないんだけど九ちゃん可愛すぎる。誰とお見合いすんですかねぇ。柳生四天王も見れたし敏木斎食中毒だったけど生きてたし。と言うかもうマネキンの振りしなくていいんじゃない?もうちょいネタ続くかな。

ネバラン
レウウィスつえぇぇぇ!てか前回はお面を割っただけだったのね。でも今回オジサンでも殺せなかったしペペ痛いし。どうやって倒すんだろう。

ブラクロ
いつも思ってたことだけど、アスタは主人公だなぁ。ピンチになると追い風が吹くもんね。とりあえずその剣振り回して皆助けような。ユノは自我保ってるしパワーがみなぎってるからそのままでいいとして、ラックを戻そうな。

ワンピース
ビビとしらほしとレベッカ?がルフィ好きって言ってるのたまらん〜。からのDr.くれはの「若さの秘訣かい?」「ハッピーかい?」ああ懐かしい!チョッパーの話が涙腺を弱めるよ。ドルトンがルフィのこと大好きだって言ってんのもいい。全ていい。だからこそこれからものすごいことが起きるんだろうなと予想できてしまう。

ノアズ
ルー先生覚醒。いやでもルーじゃなくても目の前でワンコ殺られたらぶちギレますわ

呪術
虎杖かわいいなおい。わかる、お家映画にはコーラとポテチだよねわかる。そして先生、運転手の人(名前忘れた、出てきてたっけ)を巻き込まないために先に行かせてからの交戦。今の宿儺より強いってどんだけ強いのよ。先生負けないで

侵略せよ
思ってたよりテンポ良くて面白かった。もうちょっと読み続けようかなって思った。ただヒロインはあまり好きではない。これから好きになれるかな


2018/06/05 15:22




- ナノ -