壊す勇気







「かんなちゃん、ゴメン。ちょっとだけ椎名先生のラボに寄って行くから、部活出るの遅れるね」

 自分では気づいていないのだろうけど、頬を薄く染めながら志乃ちゃんはそう言った。



「よーしーのー! 今日は逃がさないからな!」
「きゃーん! かんなセンパイすみませーん、吉野なの、今日はひーくんにラチられますー」
「誰が拉致だ! 人聞きの悪いことを言うな!」

 いつものゲンコツをひとつもらって、なのちゃんは下野君に連行されていった。



「紫サン! 昨日の約束……」
「わかってる。……かんなちゃん、すまない。今日は図書室にこもるから」

 心底すまなさそうに紫ちゃんはそう言って、北条君と一緒に部室を出ていった。






 そして、……部室には誰も居なくなった。






す勇気



 志乃ちゃんは最近、椎名先生となんか良い感じだ。それが志乃ちゃんの言葉の端々から窺える。何より、二人でいる時の空気が柔らかい。椎名先生は他の誰といる時も、そんな空気は纏わない。
 なのちゃんは下野君と相変わらず、だけど下野君は最近、なのちゃんに振り回されるのに慣れてしまった感がある。あーあ、すっかり毒されちゃって。と、つい昨日言っていたのは志乃ちゃんだ。
 そして……北条君に正面から告白されて、返事を保留中の紫ちゃん。まあこれも紫ちゃんの折れどころ次第で、まとまるのは時間の問題だと思う。



「わたしだけ……変わらない、な」

 誰も居ない部室で、わたしは一人、呟いた。

 わたしの好きな相手は昔から一人だけ。だけどこの恋が実る可能性は、一ミクロンも無いこともちゃんとわかってる。
 だからわたしだけ、変わらない。
 それが……淋しい。

 はあ。ため息をひとつ。いつもとは全然違う静かな部室に、小さな吐息はやけに響いた。
 そしてすぐにまた、部屋は静かになった。

「淋しい、な……」






「……そりゃひとりぼっちなら淋しかろうな」



 静寂を切り裂いて入ってきた相手は、教育実習生の小鳥遊先生だった。
 独り言を聞かれていたことに赤面したわたしに、珍しいな、と先生は声をかけてきた。

「今日は一人か?」
「あ、ハイ。……でも多分、そのうちみんな戻ってくるとは思いますけど」
「そっか。いや、別に何の用事がある訳でもねーし、いいんだけどさ」

 言って小鳥遊先生は本棚から最新の部誌を取り出した。そのままペラペラとめくり出す。
 わたしは先生が文字に没頭してしまう前に、ふと思い出したことをそのまま尋ねてみた。



「……小鳥遊先生」
「んー?」
「先生って、片想い歴何年なんですか?」



 ガッタン。派手な音を立てて、先生が椅子からずっこけた。
 それから頭を抱えながら椅子に座り直した先生は、大きな大きなため息を吐いた、

「……相澤も知ってんのか……」

 紫の所為でプライバシーゼロだよな、なんてブツブツ言う先生は、だけどきちんと答えてくれた。

「あー……中学からだから、十年になるかな」
「そうなんですか……」

 十年想い続けるのは並大抵のことではない。それはもっと長く一人だけを思い続けてるわたしにはよくわかる。
 でも先生、わたしの方が片想い歴はもっと長いんです。
 とりあえず、それは言わずに黙っておいた。のだけど。



「そう言う相澤はどうなんだ?」

 言わなかったことを、逆に聞き返されてしまった。
 わたしは少し戸惑った。だってこれはプライベートなことだし、多分言わなくても責められたりなんてしない。
 だけど、きちんと答えてくれた先生に倣って、わたしはきちんと答えることにした。

「ええと……多分、十六年です」

 その返答に、先生は微妙な顔をした。

「十六年……って、相澤はまだ十六歳だろ?」
「ええ。生まれた時から知っていて、昔からずっと大好きなひとがいるんです」



 ──いつから恋をしていたかなんて忘れてしまった。
 ただ、気づいた時にはわたしはもう彼が好きだった。



「向こうは妹だと思ってるだろうけど……わたしにとって彼は、一人の男の人です。昔も、今も」
「そっか。それもツライよな」

 先生はちょっとだけ頷いて、それから何気ない調子でまた訊いてきた。



「で。その恋は、どうするんだ?」



 ──叶わないと知って尚、諦められない、手放せない恋。
 わたしはどうするんだろう。どうしたいんだろう──



「先生は?」
「質問に質問で返すなよな……まあ良いけど」

 苦笑した先生は、少しだけ遠い目をした。窓の外の青い青い空を見上げる。そうして、

「……オレの好きな相手には、オレじゃない別の好きなヤツが居てな」

 独り言のように口を開いた。

「でもソイツはもう居ない。居ないのに、彼女はその恋を手放すことができない。だから彼女は誰のものにもならないけど、オレと彼女の関係も、カケラも変わらない。
彼女にとってオレは、ただ一番近くにいる男、ってだけの存在だ。友だちじゃねーし、恋愛対象でもない。これ以上前にも後ろにも進まない」

 ──それはわたしの置かれている状況に極めて似ていた。想う相手と、理想とは違う関係で固定されてしまっている、先生と、わたし。

「だけどオレの中のどっかで、『ああもうこのままでいっかな』なんて思いがあるんだよな。ほんのちょっとだけ」

 先生は淡々と続ける。……ドキッと、した。だってわたしの中にもちょっと、同じ想いがあったから。

「壊す勇気が必要なんだろうなと思うよ。……ただ結果は得るか失うかだ。失うのが怖いから、現状から踏み出せねーでいるんだよ」

 紫に言わせりゃオレはヘタレらしいからな。そう言って小鳥遊先生は自嘲した。



 ……ああ。同じだ。
 わたしと先生は同じだ。

 壊す勇気なんてわたしには持てない。隣人で幼馴染みという今の関係を壊さなければ、恋人という新たな関係は築けないのに。

 変えたくないのに変わってほしいなんて、
 なんて他力本願で自分勝手なんだろう。



「……先生はヘタレじゃないと思いますよ」
「そうか?」
「だって……わたしも同じだから。わたしだって怖いです。だから壊したくないし、だからきっとずっとこのままなんです。
でも紫ちゃんは、わたしのことはヘタレだなんて言うはず無いですもん。だから先生も、ヘタレなんかじゃないですよ」
「そっか。……ありかとな、フォローしてくれて」



 先生は照れ臭そうに笑って、それからまた部誌に目を落とした。そろそろわたしも原稿を書こうかしら、そう思ってパソコンの電源を点けたわたしに、先生の静かな声が届いた。



「──自分の心に嘘は吐くなよ、相澤」



 わたしは顔を上げたけど、小鳥遊先生の顔は下を向いたままだった。
 だから、その時先生がどんな表情をしていたのかはわからなかった。

 だけど、その重みのある短い言葉だけは、確かにわたしの胸に刻まれたのだった──

 

日常 かんな 志乃 なの 紫1 
小出高校 top
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -