本当は◯◯なCoideko童話 -美女と野獣変F-




「遅いな……」

 小さな呟きが、独りきりの部屋にこだましました。

 ──そう、彼は未だ独りでした。彼女が家に帰ってから幾星霜、待てど暮らせど帰ってくる気配はありません。

 愛想を尽かされたのだろうか、そんな弱気なことを考えて、すぐに野獣はその考えを打ち消しました。
 彼女は……かんなはそんな女性ではない。共に過ごした時間は僅かなれど、野獣はそのことを身を以て感じていたからです。
 となれば、彼女が帰ってこない理由はきっと──



 野獣は庭の片隅を眺めやりました。彼女が立ってから何度となく見ている『それ』は、確実な異変を見せていました。
 それを今一度確認して、野獣は再び、ぽつりと呟きました。

「動くか……」







 はあ。誰にも聞かれないように小さく溶かしたため息を、しかし彼女は耳聡く拾っていました。

「どうしたの、かんなちゃん」
「志乃ちゃん……ううん、なんでもないわ」

 

「なのちゃんの気持ちもわかるのよ、アタシだってかんなちゃん帰ってきてくれて嬉しいしさ。けど──」
「かんな、ちゃ〜ん!」

 バタバタと賑やかな足音に、志乃が口をつぐみました。そしてその直後、文字通り飛んできたなのが、かんなを押し倒したのでした。

「かんなちゃんかんなちゃんかんなちゃん!」
「はいはい。どうしたのなのちゃん」
「押し倒されといて許容範囲広すぎだよかんなちゃん……」

 苦笑しながら志乃がなのを掴み起こします。猫のように首根っこを掴まれながら、なのは尚もゴロニャンとかんなに甘えたな声で言いました。

「母さんがクッキーを焼いてくれたのです! だからなのはかんなちゃんのお茶が飲みたいです!」
「だから、の間にもう一文挟もうか、なのちゃん。リテイクできないとお茶ナシよ」
「いや〜!」
「まあまあ、志乃ちゃん。良いのよ、ちゃんとなのちゃん語は解読できるから」
「かんなちゃんマジ愛してる〜!」
「甘すぎだよ、かんなちゃん……」

 もう一度、苦笑した志乃はなのを離してやりました。今度は押し倒さずに飛びつくなのをまとわりつかせながら、かんなはこっそりと、小さなため息を吐いたのでした──






   【一方その頃──】



「すまない。かんな嬢の家は此方か?」
「……君は?」
「俺はさるお方の使いでやって来た者。かんな嬢に言伝を預かってきた。是非とも彼女にお会い……したいの……だが……。
……取り敢えず、どうしてそんなにじっくりまじまじと検分されるのか、その理由を聞いても良いだろうか」
「……ふーん……さすがだね、またとないタイミングで、またとない布石を敷いてくるなんて……」
「人の話を聞け!」
「うん、構わないよ。ただしここは家じゃなくて僕の仕事場だから」
「そ……そうか、それは失礼をした」
「構わないよ、僕もそろそろ帰ろうと思ってたところだから。じゃ、一緒に行こうか……君、名前は?」
「俺は──」







   【またまた家】



「かんな。どうした?」
「え?」

 思わぬ問いかけにかんなは目を瞬かせました。真向かいの席に座った母親が、じっと自分を見ています。

「別に、何も……」
「そうか。ならいいんだが」

 そう言って母親は紅茶に口をつけました。そしてそのまま落ちる沈黙。静かで、でも心地の良い時間がゆっくりと過ぎていきます。

 そして次に口を開いたのもまた、母親でした。



「かんな、今の君は、満たされているのか?」



 ──何気なさを装った鋭い問いかけに、かんなは思わず俯きました。
 ここはいつだって賑やかで、居心地の良いとても幸せな場所でした。でもかんなは知ってしまったのです。ここよりずっと静かだけれど、もっと落ちつける、もっと安らげる場所を──



『……この花が咲くときを、貴女と一緒に見ていたい』

 不意に、野獣の声が脳裏に蘇りました。
 館の花園、その際奥にひっそりと生えた小さな植物の苗。
 その前で、旅支度を終えたかんなに野獣は言いました。

『この花は館にある花の中でもとりわけ希少なものだが、滅多に花を咲かせることはなく……そうして顧みられることもなく枯れようとしていた。かんな、貴女がその花に惜しみなく愛情を注ぎ、慈しんでくれたおかげで、花は再び蘇り、再び花芽をつけるに至った……だから』

 野獣はかんなの手をそっと握ると、まっすぐに見つめながら言いました。

『この花が咲くまでに、ここへ戻ってきてほしい』



 ──あれからどのくらい経ったのでしょう。花は今、どうなっているのでしょう。……自分は一体、どうすれば良いのでしょう。
 彼も、家族も、選びきれない自分は──


 ポン。頭に触れた手に、かんなは顔を上げました。見上げると、優しい笑顔の母親が、すぐそばに立っています。

「かんな、君の優しさは得難く尊い、かけがえのないものだ。私たちはいつも、その優しさに助けられてきた。だから……たとえその優しさを自分に向けたとしても、私たちは誰も君を責めたりはしないよ」
「お母様……?」
「君は、君の思う通りに生きればいい」



 何も言ってはいないのに、すべてお見通し、と言った風に母親は笑いました。どうして、かんなが尋ねるより早く声をあげたのは。



「お母さん……お母さんまでどーしてそんな、かんなちゃんを追い出そうとするんですか!?」
「人聞きの悪いことを言うな、なの。私はかんなに選べと言っている」
「だってだってそうしたら、かんなちゃんは野獣のところに戻っちゃいそうなんですもん! かんなちゃんは……なののお姉ちゃんなのに!」

 叫ぶなのに、そうだな、母親は宥めるように同意しました。

「かんなはなのの姉で、私の娘で、……そして一人の人間だ。かんなの主はかんなであって他の誰でもない。何を選ぶのも決めるのもかんな自身だ」
「だったら! お姉ちゃんと一緒にいたいってなののお願いを聞いてくれたって……」
「なの……それはお願いじゃないよ、束縛だ。なのは聡い子だから、ちゃんとわかっているじゃないか。かんなの気持ちを。だから……」
「でも、だって、わかりたくないんですもんっ!」
「ただいまー」

 叫んだなのの声に、場違いなほど呑気な声が被さりました。長身を折るようにして扉をくぐった父親に、呆れたような声で母親が言いました。

「おかえり、大海。もうちょっとこう、空気を読むとかできないのか?」
「ただいま、紫サン。ちゃんと読んでましたよ、あなたの素敵な口上を遮らないように、絶妙のタイミングでただいまって言ったじゃないですか」
「お前なあ……」

 ため息を吐く母親の頬にただいまのキスを(一方的に)してから、父親はかんなに向かって言いました。


 
「……かんな。君に、お客だよ」



 そして──

 初めて会うはずなのに、何故だかよく知っているような『彼』から告げられた言伝に、かんなは大きな目を更に大きく見開いたのでした──


 
 

 
日常 かんな 志乃 なの 紫1 
小出高校 top
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -