とある雷雨の日の景色



 


 止みそうな気配は全くない雨の外は、夜を思わせるほどに真っ暗な雲に覆われていた。遠くでゴロゴロと言う音が聞こえていて、その都度パソコンを叩くなのの手が止まる。そして、
 暗い外が、一瞬、真っ白に染まった──







   ゴロゴロゴロゴロ……



「キャー!!!!」
「大丈夫よなのちゃん。ただの雷だから」
「また光った〜! ゆっ、紫センパイ怖いです〜!」
「よしよし。なのっち、大丈夫だからな」
「……吉野、どさくさに紛れて僕の紫サンに抱きつかないでくれない?」
「だってだって……」



   カッ! バリバリバリッ



「ギャー! 今の……今の近かった〜!」
「……吉野、煩い」
「うん……さすがにビックリしたね」
「ちょっとドキドキ言ってるわ……」
「そうか?」
「紫サンは平気なんですか?」
「さすがの私も驚いたぞ」
「…………いっそ吉野と紫サンの驚きっぷりを、足して3で割れたらちょうどいいのに……」
「……悪かったな、可愛げがなくて」
「あ、紫サンはいいんですよそのままで。僕の願望を押しつける気はありませんから」
「ねえ北条君、なんで『2』じゃなくて『3』で割るの?」
「なんていうか、2で割っても濃すぎる気がして」
「ああー……」
「こら志乃ちゃん! 納得しない!」



   ピカッ! ドーン!!



「ギャー!」
「ぐぇ……締まる……」
「……紫サンを落とさないでよ吉野。わかった、堪えられないならとりあえず僕のところに来ようか」
「ふぇ……いっつも雷鳴ったらお兄ちゃんたちにぎゅーってしてもらってるんだけど……北条くんがなんとかしてくれるの?」
「うん。ぎゅーっとしてあげるよ……抱き潰れて静かになるまで」
「……それって……ぺっしゃんこじゃんあたし!」
「そのつもりだけど」
「北条くん酷い! 優しくない!」
「……北条、なの! いい加減にしろ!」
「はいはい。紫ちゃんの言うとおりよ。でも……これじゃ部活にならないわねえ……」
「暫く続きそうだよね、雷。部活切り上げるったって、帰れないから意味ないし」
「そうねえ……じゃあゲームでもしましょうか」
「ゲーム? 何の?」
「連想ゲームとかどうかしら。お題は『雨』で、雨から連想するものを順番に言っていくの」
「……面白そう!」
「ようやくなのっちの顔に生気が戻ったな……」
「じゃあなのちゃんからね、はい」
「え? えーと……虹! 次志乃センパイ!」
「んー……傘。次、紫ちゃん」
「……水たまり、かな。かんなちゃん」
「照る照る坊主。最後は北条君ね」
「えっと、カタツムリ……とかセーフですか?」
「セーフじゃない?」
「良かった。じゃあそれで」
「はい、最初に戻ってなのちゃん。次はもうちょっと捻った答えで行きましょうか」
「ひね……捻った? えーと、うんと、……川の増水」
「……もうちょっと詩的な言葉でお願いね、志乃ちゃん」
「じゃあ……『五月雨を集めて早し最上川』」
「ここで芭蕉が来るとは……流石だな、志乃ちゃん。私は『乱層雲』でどうかな」
「らんそううん……ってなんですか紫センパイ?」
「単純に言えば『雨雲』のことだよ」
「詩的、って言うより気象学的分類だね」「『入道雲』とは違うんですか?」
「入道雲は積乱雲。類が違うんだ」
「次はわたしね。『狐の嫁入り』」
「…………ワカリマセン」
「お天気雨のことよ。はい、次北条君」
「……吉野の悲鳴」
「北条……それ連想か?」
「雨→雷→吉野の悲鳴、ですかね。連想って言うより洗脳です」
「北条くん酷い!」



   ピカッゴロゴロ……



「っきゃー!」
「ほらね」
「……否定できんな」
「一理あるわね」
「今度から雷が鳴ったら、下野君を召喚しましょうか……」
「「「異議なし」」」
「キャーいやー雷怖いー!!!!!!」






とある雷雨の日の景色


 
日常 かんな 志乃 なの 紫1 
小出高校 top
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -