椎名的方法論 -4-



 


「……どういう、ことですか」



 かけられた声に、我に返った。見下ろすと、ごく間近から見上げてくる大きな瞳。その声はいつもより冷たくて、椎名は少し焦った。
 口下手な自分は、何と答えればいいか、わからない。だけど。だから。



「これ……」



 手のひらにあるものを、そっと差し出した。志乃の怪訝そうな顔は、それを目にして驚愕へと変化する。



「ど……どうしたんですか、これ? だってアタシ……アタシのは、確かに……」

 ガサゴソとポケットを漁る彼女、そして取り出した手帳の間には、確かに彼女の七つ葉のクローバー。



「これ……紫サンの。志乃が七つ葉を見つけたって話をしたら、彼女も昔、見つけたって……今日、持ってきてくれた」

 差し出した栞を、志乃はおずおずと受け取った。まじまじと眺めて、それから椎名に返そうと差し出す。だが椎名は首を横に振った。

「後ろ……見てみて」



 言われるままに志乃は栞をひっくり返す。──そして、見つけた。



「……何だろ……だい、す……き……?」



 椎名と同じように声に出して読んでから、彼と栞を交互に見比べる志乃を見て椎名は微笑んだ。

「俺もそう読めた」
「ひょっとして……先生は、これを読んでたんですか?」

 頷く椎名。それを見て、早とちりをしたことに気づいた志乃の顔が一瞬で朱に染まった。
 俯く彼女を、そっと抱きしめる。



「……妬いてくれたの?」
「や……妬いてません!」
「だって紫サンも、『私に妬かなくても大丈夫だ』って言ってたし」
「紫ちゃんには妬いてません! 先生が紫ちゃんを独り占めしてたから怒ってるんです!」
「……嘘」
「嘘じゃないんです! ……そりゃちょっと紫ちゃんが羨ましかったりもしましたけど……でも」



 口を尖らせて反論する彼女が可愛くて、椎名は抱きしめる腕に力を込めた。

 ──そして、当初紫に苛立ちを覚えていたことなど、綺麗さっぱり忘れてしまったのである。










 後日。



「でね、紫ちゃんがね……」
「聞いて下さいよ。今日、紫サンが……」



 志乃と大海、大好きな二人の、変わらない毎日の言葉に、椎名は苛立ちを思い出して。



(そう言えば、紫サンに好きになって貰うのを忘れてた……)

 再び同じ轍を辿ることになるのだが──



 ──それはまた、別の話。















   【オマケ】



「さあ紫サン。洗いざらい吐いてもらいましょうか。何がどうなって、椎名先生があなたを『大好き』だって言ったのか」
「吐くって言ったって……椎名と私の間に恋情が発生する余地は欠片もないぞ、解ってるだろう?」
「解っていますよ。でも先生があなたのことを『大好き』って言ったのは事実でしょう?」
「……私が持ってきた栞の裏に、書いてあった文字を読んだだけだ。あとで見てみればいい……どうした?」
「……誰に」
「え?」
「誰に『大好き』って書いたんですか……?」
「お前なあ……栞をあげたのは母さんだよ、小学校の時だから!」
「そう……ですか」
「わかってくれたか? じゃあいい加減にこの腕を離してくれ」
「嫌です。今日はもう離しませんから」
「北条!」
「僕を妬かせた罰です」
「理不尽だ!」



 この後紫が離してもらえたかどうかは──ご想像にお任せします♪


 
日常 かんな 志乃 なの 紫1 
小出高校 top
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -