頭上には冬の月
たなびく雲の裾を
照らしつつ
現われ出でる。


彼女の心はきっと、感情を奪われた10歳の時から止まったままなのだと思う。

甘えたがりで寂しがり屋なくせに、意地っぱりで。

両親に甘えることができなかった分、甘えてくれているのもわかる。しかし、その一方で、両親から愛を与えられなかった所為か、唯一の心の支えである恋人に呆れられたり、迷惑をかけてしまうことを恐れて、遠慮してばかりいる。

いまだって、うつむいて黙っているけど、本当はワガママを言いたいのだろう。でもオレを困らせてしまう事が怖くて、結果的に黙りこんでしまうんだ。



「帰ってきたら2人で映画でも観にいこうか」

『……』

「お前は映画よりも、ケーキ屋の方がいいのかな」

『………』



普段、仕事のことに対して彼女は全くと言っていいほどに、不満や文句を口に出すことはない。

きっといつもなら、へたくそな作り笑いで、「いってらっしゃい!」と振り絞るような空元気で送り出してくれたはずだ。

けれど、なぜが今日は何か言いたそうにうつむいていた。



「前髪に雪、ついてる」

『……』



ぎゅっと自分のワンピースの裾を握る手と、悲しそうに少しだけ形を崩した唇から、言いたいことは、黙っていたって、ひしひしと伝わってくる。

さみしい、行かないでほしい、と心が叫んでるのだろう。



「今晩は本当に冷える、」



一面に積もった真っ白な雪と、白い吐息。日もどっぷりと暮れ、真っ暗になった辺りと、真っ白な地面をぼんやり照らす街頭。



「寒くない?」

『……うん』

「うそつけ、こんなに手が冷たくなってる」

『……』



手のひらをぎゅっ、と握って、包み込んでやる。いつも外に出る時は手袋をしろ、と言っているのに。

指先にキスしてやると、少しだけ顔あげてくれた。その顔が想像よりも辛そうで、心が痛む。素直になればいいのに、少しくらいワガママを言ったって、嫌いになんてならないのに。



「連れていけなくてゴメン、なるべく早く帰るから、な?」



柄でもない、と自分の言った言葉に苦笑いしてしまった。

今回の仕事はおそらく、10日は帰ってこれない。普段に比べれば時間のかかる仕事だった。おまけに男の団員しか連れていけない。

コイツの顔色が少し曇るだけで、慰めてやらないといけないと思う。面倒な女は大嫌いだった自分が、こんな子供相手に感情を振り回されるなんて、出会うまで想像もしなかった。



「そんな顔しないで、ほら」

『……うん』

「もっと甘えたっていい」

『……!』

「オレはお前と少しだって離れるのは寂しいよ」

『…わたしも、』



わたしも、すごく、さみしい。

途切れ途切れに、小さな声でそう呟いた声が、愛おしくなって抱き寄せた。



『ごめんね、』

「謝ることじゃない」

『きょう、は、急に、すごく、さみしくなった。いっつもなら、がまんできてたのに…』

「はは、」

『…笑わないでよ』

「ごめん、あまりにも可愛いこと言ってくれるから」

『……』

「見送り、ありがとう」

『うん』

「ちゃんとみんなのいるホテルまでまっすぐ帰ろよ」

『うん、』

「この仕事から帰ってきたら、これでもかってくらい甘やかしてやるから」

『……うん』



背中に回った腕が、ぎゅっ、と強くなる。小さい背中を優しく撫でて、落ち着かせた。


「いってきます」

『いってらっしゃい』



名残惜しく、引き寄せていた身体を離しキスをする。

あまりやると、こちらも抑えが効かなくなるから、と唇と前髪に触れるだけのキスをして、いつも眠る前に伝える、愛の言葉を耳元で囁いて、一人、車に乗りこんだ。


END
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -