読書の秋/3Z鴨+妙




色付いた葉が涼風と遊びながら、はらりはらりと落ちていく。
綺麗な青い空にはふわりと雲が浮かんでいて、その公園はとても気持ちよい空気に包まれていた。

ベンチでは、少女がコーヒーのチルトカップを傍らに、ひたすら目の前の小説に没頭していた。
膝の上に載せたままになっているサンドイッチの包み紙が、時折カサリと音を立てても、少女の手はページを繰り続ける。

文庫本とコンビニの袋を手に、同じくベンチへやってきたクラスメートは、そんな少女を見て苦笑しながらそっと声を掛けた。

「‥サンドイッチが乾いちゃうよ、志村さん」
「伊東、くん」

よほど本に夢中になっていたのか、伊東をゆっくりと見上げた妙の目は少しぼんやりとしていて、伊東の口の端がほころんだ。

「そんなにおもしろいのかい?その本」
「読み始めたら止まらなくて‥あ、良かったら座る?」
「いいのかい?」
「えぇ、ちょっと一休みするわ」

あぁ、お腹空いたとサンドイッチを口に運ぶ妙に、同じくパンをかじりながら伊東が笑う。

「かなり夢中になっていたね。何を読んでいるんだい?」
「『死鬼』っていう本よ。今、山間の村が大変なことになってるところなの」
「へぇ、それ本屋で見かけた覚えがあるな。前に結構評判になっていたよね」
「えぇ、今度漫画化もされるみたいよ。伊東くんは何読んでるの?」

伊東のそばに置かれた本に妙が視線を向けると、伊東が本を手にとってぱらぱらとページをめくり出した。

「ミステリーなんだけど、ちょっと前の本でね。『斜め邸宅の犯罪』という本だよ」
「どこかで聞いたことがあるような‥」
「途中で“私は読者に挑戦する”っていう、作者からの挑戦状みたいなページがあってね。読んでいて燃えるんだよ」

ほらここ、と開かれたページに目を走らせた妙の目が輝く。

「おもしろそう!今のを読み終わったら、読んでみようかしら」

妙の言葉に、伊東がわずかに身を乗り出した。

「良かったら貸してあげようか?その代わり、今志村さんが読んでいるのを貸してくれないかい?」
「いいわよ!でもこの本、全5巻だからちょっと遅くなっちゃうかも‥」
「いつでも構わないよ。そういえば、駅前の新しい本屋で‥」

話に花が咲く2人に、暖かい日差しが降り注ぐ。
穏やかな秋の昼下がりだった。




《おまけ》

「お前ら、教科書でも何でもいいから本を持て。行くぞ‥アレ、俺のジャンプはどこいった」

「教師がジャンプとか言ってんじゃねーよ。そこはハッタリでも、ダザイとかアクタガワとかソーセキとか言っとけよ。国語教師だろ」

「俺の専門は古文なんだよ。ついでにジャンプは、少年にとっての聖典でもあんの。ドラゴンボーズ然り、ワンパーク然りだろ」

「せんせー、俺教科書持ってないんで、ペスノートでもいいですかィ?」

「おー何でもいいから持って来い。ついでに伊東の名前を書き込んでもいーぞ、先生が許す」

「何言ってんですか!アンタ仮にも担任でしょうがァ!」

「あ、それなら俺も協力するわ」

「わかりやした、ついでに土方さんの名前も書いておきまさァ」

「何だとコラ!わかった、俺が書くからノート寄越せ」

「イヤでさァ」

「ふざけろクソガキ!!」

「あーもうお前らいい加減にしろよ、あいつら連れ立って歩き出しちまったじゃねーか!追うぞ!!」

「‥先生、なんでそんなにムキになってんですか。まさかうちの姉上に懸想してるんじゃねーだろうな」

「何言ってんだ志村弟。うちのクラスは不純異性交遊は禁止なんだよ」

「ちっ、伊東の野郎、なかなか行動が早いじゃねーかィ」

「アイツに負けんのは我慢ならねェ‥!とことん邪魔してやる」



(081022)








人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -