翌朝、いつも通り飼育小屋の前で待っていると、少しだけ遅れたハチが現れた。

「おはよう」

と、声をかけた私にビクリと体を揺らし、「はよっ!」と手を上げたハチ――の右頬には、白い布が貼っ付けてあった。昨晩、私が殴った痕だろう。

「その顔、どうしたの?」
「いや、自主練中にちょっとぶつけてさ…」
「やだ、痛そう…」
「大丈夫大丈夫、こんなのすぐ治るって!」

一応、何も知らない振りをして聞いてみれば、ハチは昨晩のことなど一切口にすることなくごまかした。当然だ。未遂とはいえ、私と間違えて他の女を襲ったと聞いたら、私は酷く怒るに決まってるから。
飼育している動物たちに餌をやりながら、私は口を開く。

「そういえばね、昨日くのたまの部屋に忍び込んだ人がいたみたいで」
「ぅえっ!?」
「…どしたの」
「いや、何でもない!何でもないって!それで?」
「…幸いにも、大声出したからその子はすぐに助かったみたいなんだけど…その男、実は忍び込む部屋を間違えてて、本当は他の部屋に行く予定だったみたい。胸を触られて、違うことに気付いたみたいよ。酷い話よね」
「そ、そうだな…」
「ま、私の場合はこんな小さな胸が狙われることもないし、大丈夫だろうけど。その子は凄く怖かっただろうなぁ…」
「そう…だな、」

胸が小さいってとこ否定しなさいよ。
私は内心無茶苦茶なことを思いながらも、話を聞いて目を白黒させるハチの姿に、若干満足する。
…昨日はホントに怖かったんだから、これくらいのことは言っても構わないわよね。大体、最後の台詞が気にいらない。犬に噛まれたとでも思って、忘れろって?それはないんじゃない?

「しばらくはくのたまの長屋も警戒するみたいで、一人部屋の子は集まって寝るんだって。その方が安全でいいわね」
「そうだな…」
「やだ、ハチったらさっきから「そうだな」しか言ってない。何か気になることでもある?」
「い、いや、何もないって…!」
「ふぅん…」
「本当だって…それより、早く毒虫たちに餌やっちゃおうぜ!朝飯遅くなっちまうし、な?」
「そうね…混むのも嫌だし」
「よし、じゃぁ急ごう!」

ハチはそう言って話を切り上げた。顔に汗が滲んでるけど、本人は気付いていないんだろうな。
けれどハチの言う事はもっともだったので、私は朝食を食べ損なうことがないように、さっさと手を動かした。追及は、また後にしよう。どうせ今日は、どこもこの話で持ち切りになるはずだから。


朝食を終えて一人のんびりしていると、鉢屋がやって来た。鉢屋は私の姿を見付けると、いつもニヤッとした笑みを浮かべるから嫌だ。今度はどんな企みをしているのかと、警戒しなければならない。

「聞いたよ、蛙吹。八左ヱ門に犯されそうになったって?」
「何がどうねじ曲がって昨日の話が私になったのかは知らないけど、ハチはそんな事をする人じゃないわ」
「とぼけるなよ。なに、私もすっかり騙されていたな…蛙吹のその胸は偽物だったのか」
「人を底上げみたいに言わないでよ」
「ああ、蛙吹の場合は逆だったな…あるのをわざと無いように見せている。大方、動きを重視しての処置じゃないか?」
「わかってるなら、わざわざ聞かないで」

不機嫌に答えれば、鉢屋はますます面白いように笑った。とても不愉快だ。ハチはわからなかったのに、鉢屋には見抜かれたことが。

「しかし、これではっきりしたな」
「何が」
「八左ヱ門と関わる女は、みんな胸が大きい」
「本人は偶然だって言ってるけど」
「偶然なはずがあるか。あいつは多分…そう、本能的に相手が巨乳かどうか見分けられるんだ。そうでなければ説明がつかない」
「………」
「なんだ、蛙吹。そんな目で私を見て。言いたい事があれば言えよ」
「いや…鉢屋って、想像以上に馬鹿だったんだなぁと思って」
「何だよそれ」
「言葉通りの意味。…話はそれだけ?私、授業があるから行くわね。あと、このことはハチには言わないでよ」
「さて、どうしようかな」

いたずらに笑う鉢屋を放っておいて、私はさっさと移動した。鉢屋はああ言ってたけど、恐らくハチに伝えることはない。何故なら、黙っていた方が面白いと判断するからだ。
教室に着くまでの間、あちらこちらで昨夜の話をしているのを聞いた。もうそこまで回ってるのか。くのたまの情報網は凄い。
私は少しだけ笑いそうになるのを抑えて、席に着いた。ハチが私の部屋を改めて訪ねてきたのは、午後の授業が終わってしばらくした後、夕方のことだった。


くのたまの友を持った私の前に、天井裏からハチが降ってきた。驚いたのもつかの間、ハチは私の前で急に土下座をしてきた。

「梅雨、悪い」
「ど、どうしたのよ急に…」
「実は昨夜くのたまの部屋に忍び込んだ奴って言うのは、俺だったんだ」
「は…」

私は言葉を失ってほうける。わざわざそれを、謝りにきたの?
とりあえず私は何も知らない振りをして、事情を聞き出した。

「嘘でしょ…そんな、ハチが…」
「…すまん」
「何でそんなことしたの!?私、ハチがそんな男だとは思わなかった!」
「す、すまん!実は入る部屋を間違えたんだけど、本当は梅雨の部屋に来ようとしてて…」
「私を襲おうとしたって?」
「………すみませんでした」
「もうやだ!ハチ何考えてるのよ!こんな恥ずかしいことってないわ!!」

私はギャンギャンと喚いた。ハチは慌てて私を止める。あまり大きな声で怒っていると、変だと思われると言った。でも、そんなことはいいのよ。私は、ハチがした行動が許せない。

「同室の子がいないって聞いたから?それで今夜ならって考えてたの?」
「その通りです…」
「私の了承も無しに?」
「いや、行ったら受け入れてくれるかなー…って」
「抵抗しようとしたら?」
「そこは…諦めるけど。いくら俺でも、無理矢理は嫌だし……梅雨を傷付けたくはないし…」
「ハチ…」
「本当に悪かった。この通りだ。許してくれ」

ハチは額を床にこすりつけて、私の許しを乞うた。仕方ないわね。
私はため息を吐いて、ゆっくりと口を開く。

「わかったわ…ハチがそこまで言うんなら、私は許してあげる。でも、」

それは飽くまで私の立場として。謝らなくちゃいけない相手は、もう一人いるでしょ?

「私と間違えられた子は、きっと物凄く怖かっただろうなぁ…」

私の言葉に、ハチはビクリと肩を揺らした。

<< < 1 2 3 >
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -