kogoto | ナノ




2016/09/13
Title

今まで長いお話にはタイトルをつけてきませんでしたが、わかりづらい!ということでやっぱり付けることにしました。

仗助くんのお話のタイトルは


「青に咲く。」


これはなんか、直感で。
この作品自体を青く青く書いていきたかったし、皆様にきゅんきゅんする、とか青春!とか嬉しいコメントも頂いてきたのでこんな感じになりました。あとは今後の話の展開の意味も含めてます。
英語にするとBloom in Blue…。ちょっとゴロがいいかなとかおもったりして。
あとサブタイトルについてもここであとがき風に書いていけたらいいかなとか思ったりして。


続いて、露伴のお話のタイトルは


「iLv.」


なんて読むんだよ。

って思う方いっぱいいらっしゃるんじゃないかなあと…。
こんな字面の言葉は存在しないんだもの

「あいれべる」って読んでください。

これは何個かちょっとかけてまして。
まず「アイレベル」っていう漫画用語があるんですね。ばっさりいうと目線の高さです。
絵を描くときに、どの目線の高さで描くかってことです。見下ろしているような構図なのか、見上げているような構図なのか。詳しくはぐぐってください。

露伴なので何かしら漫画要素は入れたかった。
物語の中の二人を、いろんな角度から見ていたいよねって意味も込めて。

あと「れべる」を「Lv.」にしたのは、RPG的な要素で。
何を言ってんだコイツはって思わないでくださいね。

二人のあいれべる→愛レベル→愛のレベル→愛Lv.ってことです。

ふたりで愛の経験値をどんどんつんでレベルを上げてってください、という私からの願いです。

あいを「i」にしたのは意味合いがたくさんあるから。
eyeだったり愛だったり私(I)だったり。
愛のレベルだけじゃなくて、自分自身(I)も成長してレベ上げしてほしい。

あと「i」って皆さん数学でやりましたよね?
虚数です、虚数。う…頭が…ッ!!って人は数学Uの教科書に乗ってますよ、たぶん。
虚数って実際には大きさが見えない数です。

誰かが誰かに抱いてる愛の大きさなんて、見えないですよね。
だから恋愛って難しい。だからこのお話の2人にはたくさん苦戦して欲しい。

という虚数的な意味も少しあったりします。


説明が下手くそなため果たして私が伝えたいことが伝わっているのか…。
これを読んでくださることでお話についてちょっとでも印象を膨らませていただけたらなと思います。ふふふ。






|


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -