今日体育あるのに運動靴忘れて焦りました。急いで他のクラスの子に借りた☆←
てかね、ナニユエ今日学校休みじゃないの?

で、体育はテニスしました。しかしテニスコート使えないからとりあえず運動場でボレー?の練習。これがまた異様に楽しい(笑)二人一組で、私はいつめんと組みました。友達が球を投げて、私がラケットでそれを打つ。

少しテニス部の子に教えてもらったんだけど、最初はラケットに球を当てるだけでいいよーって言われたのに、おもいっきりかっ飛ばした私。話聞いてなかったごめんなさい。

ところで皆さんは「巨人の星」をご存知だろうか。これは私の親世代、すなわち40代くらいの方には特に馴染みがあると思われる。1人の少年がとにかく厳しい父によって鍛え上げられ、優しい姉に支えられながら立派な野球選手になるまでを描く、スポ魂丸出しの感動アニメである。

詠理「巨人の星ビジョンでテニスしようぜ!」
友達「いいよー!よぉし行くぞ…星一徹に俺はなる!」
詠理「ばっちこーい!星ひゅうまに俺はなる!」
友達「うらああああ(投げる)」
詠理「っしゃああああ(打つ)」
球「パコーン(ただし気分的には"カキーン"が正解)そしてフェンスを越える」
テニス部の友達「お父さんッ、もうやめて!!」

〜キャスト〜
星一徹(父)→ペアの友達
星ひゅうま(息子)→詠理
お姉ちゃん(名前不明)→飛び入りのテニス部の友達

なにこのノリ(^ω^)

P.S ブログの題名決まりました。前のだと「イラッ☆」としちゃう方がいたら困るので(´∀`)笑
V6のMission of loveより!

巨人の星
September 23rd 22:21 (0)