「……大分、下がってきたな」
「もう大丈夫よ」
「どこが大丈夫なんだよ」

言ってディアッカは、起き上がろうとするミリアリアに布団をかけた。



かれこれ三時間ほど前のこと。
ディアッカの目の前で、彼女は突然意識を失った。

風邪による高熱で――

手の空いてる人間がすぐ見つからず、結果的にディアッカが、ミリアリアの看病をすることになった。
誰もいないなら俺がやる、と言い出したのだが……これがまたキツイのなんの。
何がキツイって――熱に浮かされるミリアリアが、素晴らしい色香を放ってくれるものだから……


頭に浮かぶよこしまな妄想に、自分のことながら呆れてしまう。
本当にキツイのはミリアリアなのに。


そんなこんなで看病すること三時間、ようやく彼女は意識を取り戻した。
そしたらいきなり起き上がろうとして……冒頭のやり取りが始まったのである。

解熱剤を飲ませたおかげで微熱程度まで下がっているが、一気に熱を下げるのも、体にかかる負担は大きい。実際ミリアリアは、まだ起き上がれる状態にはなかった。それでも仕事に戻ると言うのだから、大した根性の持ち主だ。
方や、ディアッカは熱を出したことがない。ゆえにミリアリアがどんな状況か全く分からず、どう扱って良いものか、途方にくれてしまう。
とりあえず、まだ彼女を起き上がらせてはいけない、ということは分かった。だから布団から出る手を戻そうと掴み……固まってしまう。


改めて思う。
何と細く、白い腕だろう。

「……どうしたの?」

自分の手をとったまま固まるディアッカに、ミリアリアは不思議そうな目を向けた。

「あ……いや」

なんでもない、とディアッカは彼女の手をしまう。その歯切れの悪さは、ミリアリアを苛立たせた。

「はっきり言いなさいよ」

瞳を半分落とし、すごむ様にミリアリアが言う。返答に困り、目をそらしていたディアッカだが、戻したはずの白い手に、服を掴まれてしまった。

「ディアッカ」
「えーっとですねー」

結局、ミリアリアに勝てるはずもなく。
ディアッカは、再び現れた手を掴み、自分の手と重ね、

「違うなって思ってさ」
「何が」
「全部。どこもかしこも大違いだなー、と」


自分とは大違いだ。

男と女。
コーディネーターとナチュラル。
軍人と元学生。

同じところなど、どこにもない。


「まるで……線引きされてるみたいだ」

*前次#
戻る0

- 27 /66-