白蛇から青蛇へ

2019.05.14.Tuesday

リヴリーアイランドの話。



リヴリーって与える餌によって体の色が変わっていくんですよ。
で、燎火のテーマカラーは群青色なので青に染め上げてやるぜー、ということで青くなる餌を与えていたらじわじわと青くなってきた。
あと結構大きくなったよなって思う。
あ、兜はログインボーナスで貰いました。



ちなみに城のジオラマはかいせーにあげました。
同時に三匹飼えるので託白ズはトリオだからかいせーとはつきもいます、実は(笑)
いつぞやの殿様人形もかいせーにあげたんだけど、なんか殿人形が豊彦に見えてくるし(笑)
開成、織依のことがちょっと好きですからね。豊彦は恋敵ということで。
あとつい最近“令和”の額縁を貰ったのでこれもかいせーにあげたった。



ログインボーナスでスマホを貰ったのですが、それははつきにあげました。
ところでかいせーは赤に、はつきは緑に染める予定です。彼らのテーマカラーだからね!


15:23|comment(0)

本格的に偏ってきた

2019.05.07.Tuesday

元々絵と小説を両立させるのが下手くそなんだけど、ここ最近それが顕著になってきた気がする。
絵を描くのが楽しくて小説一行も書いてないよ!

まあ好きなようにしたらいいんだろうけど、自分としてはうまく両立させたいものでして。
それなのにどっちもおっそろしく遅筆だから仕方ないね! せめて小説の方だけでも速筆だったら良かったのにね!

いや、文章を書く自体はそんなにトロいわけでは無いんだけどね。サイトの記事以外にもプライベートで日記書いてるけど(それも毎日だよ)結構な長文なのに30分もかかってないし。
当たり前のことだけど小説と日記は別物ってことだね。

文章力付けたいからとりあえず日記だけは毎日書いてるんだけどあんまり効果ないのかも。どこかで文章力鍛えるなら毎日日記書けばいいよ、ってあったけどおかしいなー効果の方はちょっと怪しそう。

日記はスルスルっと流れるような感じで書けるのにどうして小説だとこうはいかないんだろうと思ってちょっと考えてみたら、小説は“表現”という壮大な壁が聳えてるからだよ。
禁姫はわりかしシーンごとに細かくプロット作ったから書くの楽かなって思ってたけど甘かった。表現の壁恐るべし。


19:22|comment(0)

なぜだか完全に和風になった

2019.05.06.Monday

リヴリーアイランドの話。

5月5日に城のジオラマ、5月6日に菖蒲をもらってこんな感じになりました。
どうでもいいけど、ボーナスは日付的に逆にした方が良さそうだ(笑)



もう完全に和の世界です(笑)
禁踏区の──それも燎火の生きていた頃の世界観は和風だから妙に似合っていておかしい(笑)

あ、立て札がちょっとミスマッチな気はするけど、あれ掲示板だからね。スマホ版からは書き込むこともできなければそもそも見ることすらできないけど、なぜか。
あ、だったらただのオブジェと変わらんじゃないか。いっそのこと撤去しちゃおうかな。
撤去といえば殿(=涼火)は片付けてあげた。また姫(=紬)を盗られてりょーかが悲しみそうだから(笑)

そういや今日でGW終わりだけどログインボーナスっていつまで続くんだろ。
ところでこのボーナス達、よくよく見ると2013年とか2015年に配布されたものとか。
おっと使いまわしでしたか……。まあリヴリーは同時に三匹まで育成できるから複数個あっても全然困んないけど。


23:54|comment(0)

描いていただいた♪

2019.05.06.Monday

今日はTwitterでオリキャラの絵を描いていただきました!
ということで描き手さんたちの了解を得てこちらでも飾ることにした。
描いてもらうの久しぶりで緊張したけど、すっごく嬉しかった!
いつかは私も描き手に回りたいなぁ。

そういえば以前描いていただいた絵だけど、あれは前サイトの頃とか別所で描いていただいたものだから飾るのは自粛しておきます。再度了解を得ようにも連絡先もわからないですしね……。


23:33|comment(0)

そういやまだ残ってたよ

2019.05.04.Saturday

そういや過去絵まだ残ってたんだった。
ということで、とりあえず二枚ほどupしました。
二年前くらいの絵なのでもう見るのもキツいんですが、当時はそれなりに頑張って描いたから載せることにした。

しかしそれより以前の絵を見てもあまり自己嫌悪に陥ることがないのはなぜだろう……。
というか昔の方が描けてた気がするんだよなー。だからかな?
あれ、じゃあ私の絵って時が経つほどに劣化してるってことじゃん。
うわぁ、どうなのそれ……。


17:41|comment(0)

もう完全に紬と涼火にしか見えなくなった

2019.05.04.Saturday

リヴリーアイランドの話。



今日もログインボーナスとかで人形もらった。
殿様だけど、なんかもう昨日の姫が紬にしか見えないから涼火にしか見えなくなって困る(笑)
まあ涼火は紬の従者だから殿とは対極の位置にあるんだけども。
しかし素朴な島に和人形は似合わんなぁ。
そのなんだ、燎火にとって涼火は大好きな紬を奪った男だから殿人形は片付けてあげようかな(笑)

ところでスマホでやってるからスマホ版を使ってるんだけど、PC版に比べると機能がずいぶん縮小されてるんだなー。
試しにPC版表示でやってみたららりょーかが絵本読んでほしそうにしてる……とか出てきてビックリした。
そうか、絵本読んでほしいのか。
なんか可愛いな(´∀`)


14:55|comment(0)

一体いつ振りだろう

2019.05.03.Friday

今日は珍しくパソコンに触る時間があったのでちょこっと絵を描いた。
すごい久しぶりだよ! ほんといつから描いてないんだろう……。多分半年は確実にブランクあるかな。
引っ越しのドタバタでそっから描いてない気がするし。

半年も間が開いちゃうともう大変よ。
描き方忘れてるから思うように描けなくて何度全消ししようとしたか。
あ、毎日描いてたってなかなか思うようには描けないんですけどね(笑)

時間掛かったから今日は線画だけ創作メモの方にupしました。
色も塗ろうと思うんだけど、線画作るより塗りの方がいろいろ深刻かもなー。確実に各種塗り方忘れてると思われる。

ともあれ、今後は少しずつ絵を描く時間も作れそうなので小説同様にちまちま描いていこう。
とりあえずアミダで衣装交換を終わらせたいな。
ていうか調子に乗って人数増やしすぎたかな、あれ。もっと小ぢんまりとやればよかった(lll-ω-)


17:52|comment(0)

紬に見えて仕方ないんだが

2019.05.03.Friday

リヴリーアイランドの話。



ログインボーナスとかで姫人形をもらったので飾った。GWだから特別だとか。
育ててるリヴリーのモチーフ(?)が燎火だからかその姫人形がまさにタイトル通り(笑)

ところでずいぶんと過疎ってて驚きです。
GWだから平日でも人がいそうなのに全然いない。
昔はもっと賑わってたような気がするんですがねー。
まあもっとも、人がいたところで育成メインでやってるわけだからあまり関係はないけど。

無課金だと島を飾ったりするのがほとんどできないっていうのが辛いかなー。
背景とか設置物、一部の餌なんかも有料会員にならないと買えないなんてね……。
月額三百円だから金額は大したことないんだけど、そのために課金するのはちょっと考えちゃうなー。


13:17|comment(0)

息抜きにキャラ会話

2019.05.02.Thursday

禁踏区シリーズは全編通してガッツリとシリアスなので息抜きがてらに創作メモを更新しました。

シリアスな文章を延々と書き続けるのはキツいのよ。
柄じゃないというかバカっぽい要素がないと逃げ出したくなる。
でもシリアスものも書くの楽しいっちゃ楽しいですけどね。うーん、一体どっちなんだっていうね。

そういやアリセカを放置しているせいでセルフィーユとグラナダは創作メモでしか動かせてないや。いや、グラナダは本編でもそれなりに書いた(つもり)だけど、セルフィーユはほんと小説内で動かせてない……。

早く続き書かないとなぁ。年単位で放置してるけどほったらかしにしてるわけじゃないよ!
と、無駄にアピールしておく(笑)


16:51|comment(0)

超久しぶりに更新!

2019.05.01.Wednesday

先程小説を更新してきました。
えー今回更新したのは禁姫ですね。先日、書き上げたけどまだ更新しないよ、といったやつです。
これで第六話は掲載し終えたことになりますね。
第七話は現在ちまちまと執筆中です。掲載の方はいつになるかわかりません!

しかしあれですね、最終更新からずいぶんと時間が経っているので文体が微妙に変化したような気がしなくもない……。
禁姫でこうなんだから年単位で放置されているアリセカなんかはもう別人が書いてんじゃね? ってなりそう(笑)

アリセカキャラもそろそろ動かしたいなぁ。てか続き書きたい欲がふつふつ湧いちゃいるんだが、同時にあれこれ書くと頭ん中ごちゃごちゃしそうでね……。
同時進行に何本も連載していらっしゃる方ってほんとすごいと思う。尊敬しますよほんと。

既存の作品でこうなのに新作も作りたいとか思ってるからね、実は。
まあ好きな時に好きなだけ、という姿勢でまったり創作を楽しみましょうか(*´∀`*)


16:46|comment(0)

cal

<< 2019年5月 >>
  月 火 水 木 金 
           1  2  3  4
  5  6  7  8  9 10 11
 12 13 14 15 16 17 18
 19 20 21 22 23 24 25
 26 27 28 29 30 31   

category

monthly


サイト内の文章並びに画像(一部の素材画像は除く)の著作権は管理者namiにあります
無断でのコピー、転載、引用を禁じます

★お世話になっている素材サイト様★
デコヤ/超シンプル素材集/1キロバイトの素材屋さん
話題のバーチャルSNSアプリ
バチャスペ
- ナノ -