Re:

こんにちは。
いつも丁寧なコメントありがとうございます!
あとお名前も!(不便ではないですがお名前を呼べるのはとても嬉しいです!)

柚子ポン酢ですか!今度試してみます。私はベーコンやらチーズやらマヨネーズやら乗せてレンチンして食べたりしてます。笑
ごま油かけてチーズ乗せてレンチンして醤油かけて食べるのもシンプルですが美味しいですよ。笑

失礼な話ですが七松先輩は相当やばめの春画を読んでいると勝手に思っているので、本当にいろんな意味で大パニックです。笑
>全て片付いたあと誰かに「よくやったな」って労わられるパターンにも弱い、分かります分かります!
影でちゃんと見てくれている人がいる、っていうのは現実世界でも相当嬉しいことですよね。
個人的には見てくれている側の人が兵助、っていうパターンに萌えます。笑

SSSの感想もありがとうございます!
わちゃわちゃを書く時は私もとても楽しんで書いています。笑
わー!人外パロ、喜んでいただけましたか!
だいぶ前に久々能智とか神憑り久々知の話をしたと思うのですが、実はその時にふと「狩衣を着て松の木の上で笛を吹く久々知」という光景がパッと浮かんで、それを元に書きました。狩衣着てないけど。
なのでくまさんのお陰でもあります。ありがとうございます(*^^*)
正直途中までだし、兵助だけ神様の格が違いすぎるしでアップすることに悩んだのですが、載せてよかったです!
私の勝手な解釈ですが、なんとなく五ろは「信頼故に全てさらけ出す」、五いは「信頼故に全ては見せない」という印象があります。「五年生」でくくるとまたちょっと変わってくるのですが、そういうイメージがこのお話では現すことが出来たかな、と。

雷蔵もかっこいいと言ってくださってありがとうございます。
うちは基本的に久々知メインなので、他の子を褒められるとすっごく嬉しいです……!
雷蔵さんは人の心情を一番よく分かっている子だと思います。だから強かさというか強みがあって、安心する。そういうところが凄く好きです。
五年生は本当、書いてて楽しいです。好き、と言っていただけて嬉しい!

なんだか嬉しいしか言ってないような気がしますが……すみません。
更新頻度も変わらず申し訳ない……!
書きたいと思っているものはあるので、またそのうち書き出すと思います。

それでは、また思い出した頃に遊びに来てくださいませ。
最近はコタツの魔力から抜け出せなくなるほどめっきり寒くなりましたので、くまさんもどうぞご自愛くださいね。

コメントありがとうございました。




×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -