Re:

こんばんは。
ありがとうございます!自分でも、こんなに長いことハマるとは思ってもみませんでした。笑

感想もありがとうございますー!やっぱり五年生はわちゃわちゃさせるのが本当楽しいです。公式でも、五年生みんな木下先生好きって感じがとてもかわいいと思います。
地名めぐりとか楽しそうですよね……!私は短い期間兵庫に住んでいたのですが、その頃はそれほどハマってなく……久々知とか尾浜とか近かったのに行きませんでした。今でもあの頃の自分を殴りたいです。笑
さん付け、むしろ嬉しいですよー!ちなみに豆腐、私は断然絹派です。あの喉越しがたまりません!食べ方は冷たいままよりも湯豆腐とか温奴が好きですが。笑

SSSの感想もありがとうございます!
久々知と長次は秋冬なイメージ、なんとなく分かります!二人とも読書しながらぽつぽつ会話してそうですね。小平太と勘右衛門も体育委員会のドラマCDで絡みがありますし、六ろと五いは意外と相性いいのかも……。笑
「久々知が死んだ話」では……そうですね……みんな落ち込んでるでしょうね……(五年の部屋に七松先輩の春画を置いて一波乱起こす久々知を書こうとしてたとか言えない)。

影で動く火薬は私も書いててすごく楽しいです。ほんと公式でもそうなんですが、いつの間にか仕事してるというか、仕事してるのに目立たない火薬がすごくツボでして。
理想的と言ってくださってありがとうございますー!ちゃんと自分の思う火薬が表現できているようで嬉しいです!
第三者から自分の好きなキャラを見る、というのは私もすごく好きなシチュエーションなのでまたそのうち書きたいです。目立たないけどみんな努力をちゃんとわかってる、っていうのはすごく萌えますよね。

消すつもりはありませんが、かなり長い間放置気味で申し訳ないです……!
これからもこんな感じで波更新というか、書きたい時に書くというテイストでやっていくと思いますので、また思い出した頃にいらしてくださいませ。
長々とすみません。冬の足音が着々と近づいて参りましたので、あなた様もお体にはお気をつけください。

それでは、コメントありがとうございました。




×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -