2014/01/22 23:42
よしっ、と!(ちょいとアキヒカについて語ってます)

すみません、引きこもってました。
いや、頭が痛かったのもあったんですが、それは翌日には何とか落ち着きまして。
クリスマスノベルの後編を書きながら、押さえきれない衝動のままに別館サイト作ってました。
別館と言っても、本館はあくまでこちらなので、他の作品(特に今はヒカ碁ね)がどうしても書きたい時の吐き出し場所です(笑)
こっちにはやっぱり、リボツナしか置きたくないですしね。
だってリボツナサイトですから!!
でも書きたい衝動は押さえきれなかった訳だよ…申し訳ない。

なんだろうね。
最初はただ単に懐かしいなぁの気持ちが大きかったのに、気がついたら再ブレイクしてました…
多分ね、当時には見えてなかった部分が見えたからだと思う。
当時はまた別のジャンルですが同人の活動はしていたので、ヒカ碁もそんな本が出ている事は当然知ってましたし、実際に友人と角和話で盛り上がったりしてました。
そう、角和だったんですよ…
アキヒカはその頃やはり一番メインのカプでね。
リボで言うところのムクツナ、ヒバツナの王道カプだった訳です。
そして大田さんは…当時から少数派組でございました。
大手と呼ばれるカプでは無い方向にばかり行っていたのであります。
例えばレツゴは豪烈(大手はアメ烈でした)
デジモンなら太光(大手はヤマ太もしくは太ヤマでした)
豪烈は途中からなぜかレイ豪に切り替わってましたが…(この辺りから綺麗系攻めのお子様受けが自分の中でブレイクした(笑))
とにかく、大手カプには手を出して来なかったんですよね…
それがですよ…
改めてアニメを見て原作を読み返して…
なぜかアキヒカにスッ転びました。
きっかけは確実に…ヒカル。
佐為喪失後の情緒不安定なヒカル。
伊角さんとの対局で、前を向く決意をするヒカル。
そして、必ず自分を追ってくるはずだと、決して振り返らずにヒカルを待ち続けるアキラ。
それに萌えました(笑)
あと、確実に素敵な同人サイト様を見つけてしまったせいよね。
5月5日。佐為を失った日。
毎年その月になると、どうしても情緒不安定になるヒカル。
その日に、大切な人を失ったのだろう事は気づいているのに、聞けないアキラ。
この図がね!たまらんよね!
リボで言うところの、未来編突入の所で、10年後と入れ替わるはずのリボが現れずそのままリボが消えてしまう。
それに動揺を隠せないツナ。
リボが消えた。それが信じられない。
さらに妄想するなら、それがきっかけでリボが何も言わずに目の前から消える事がツナにとってトラウマになっちゃってたらメチャ萌える!
それと全く同じと言うか、さらに重症な感じと言うか。
ヒカルは実際に佐為を目の前で喪う訳ですよ。
しかも何も言われずに。
(佐為は去り際に言葉をかけましたが、ヒカルには届かず…)
どうして消えてしまったのか分からない。佐為が消えたのは、きっと自分のせいだ。
みんなが佐為を待っているのに、自分の我儘で佐為を消してしまった。
そんな思いに押し潰されて、碁を棄てる覚悟までするヒカル。
おい、重症だな…
トラウマどころの話じゃないわ…
そんなヒカルに、何も言わず、ヒカルは自分を追ってくると信じて進むアキラさん…
愛だな、おい!!
なんて、そんな事を考えていたら、見事に再ブレイクしてました…
あとは、もし本当にヒカルが棋士をやめていたら…とか、アキラと出会っていなかったら…とか、さまざまなifに萌え、そしてなんと言ってもアキラさんの原作でのヒカルへのストーカー行為に胸が熱くなったよね(笑)
キャラクターガイドにも「ヒカルへの思いばかりが日に日に強くなっていく…」とか書かれちゃうアキラさん(笑)
素晴らしいよ!!
対局者には目もくれず、ヒカルの事ばかり考えてたからなぁ。
高段者と打ち合いながらその胸の内では「進藤…来い!ボクはここにいる!」ですから(笑)


はぁ…
久々に暴走しました、すみません。
語ったら少しスッキリした。
よし、次はリボツナでも語ろうかしら。
日記、ちっとも起動してませんしね(笑)

あ、因みにここに置いてあったアキヒカのノベルは別館に移動しました。
そして別館の入り口はサイトの下部に置いてあります。興味のある方はどうぞです。

さて!後編を気合い入れて書き上げますよー!!


て言うか、確実にリボツナにハマってたからアキヒカも僕の中で再ブレイクしたんだと思う。
リボツナにハマってなかったら、たぶんアキヒカには行かなかったと思うんだよ。
なんとなく、リボツナとアキヒカは似ている気がする。
…え?気のせい?






戻る



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -