学園案内

蒼青学園(そうじょうがくえん)
幼稚園から大学院まであるマンモス校
幼稚園は都会にあり、初等部からは都会から離れた山奥にある。
初等部は全寮制ではないが、入寮するものが多い。
初等部から少し離れた場所に中等部と高等部があり、同敷地に建っている。
始業式、終業式、文化祭、体育祭は合同で行う為、親交がある。

建物
学園門からエントランスへと続き初めにあるのが、特別棟。
そこから受付を通り、隣り合った中等部と高等部の校舎がある。
校舎を真ん中にグラウンド、体育館、寮が対称に広がっている。
一番奥には、美術室や図書室などがある、北館がある。


特別棟
5F 理事長室
4F 職員寮
3F 職員寮
2F 職員寮
1F 受付 事務室

中等部、高等部校舎
5F 生徒会室 風紀委員室 会議室
4F B,C組教室
3F A,D組教室
2F E組教室、職員室
1F 食堂

北館
5F 中等部美術室 音楽室 科学室
4F 中等部教科担当室
3F 高等部教科担当室
2F 高等部美術室 音楽室 科学室
1F 図書室 視聴覚室 保健室

中等部、高等部寮
10F 生徒会 会議室 資料室
9.8F 1年
7.6F 2年
5F 風紀委員 各委員長、副委員長
4.3F 3年 進路資料室
2F 食堂、スーパー
1F 寮監、保健室


クラス分け
成績順にAからEまで順番に振り分けられる為ほぼクラスに差は無い。
生徒会と風紀委員は各クラスに一人ずつ置かれ、クラスの状況が把握されている
(なので、すっごく危ない不良クラスなんて存在しないのです。)
この制度はレジェンドが施行したんだとか…


生徒会
学力テストの成績及び推薦投票から選ばれ、一票につき1点とし合計得点上位から前任生徒会が選出。
ほとんど、持ち上がり。(生徒の顔ぶれが変わらない為推薦投票数は変わらないので、成績を前任生徒会がプレッシャーをかけて、キープさせているのが現状)
中等部では2.3年から高等部では1.2年から結成される。(レジェンドは特例)


風紀委員
完全前任風紀委員の推薦制
中等部では2.3年から高等部では1.2年から結成される。


抱きたい抱かれたいランキング
表向きには存在しないが、新聞部が年に一度校内新聞で発表している。
が、実は新聞部も公には存在しない。何故か不定期に学内電子掲示板に校内新聞が新聞部発刊として掲載されている。
歴代生徒会も風紀委員もこの新聞部について一切実態が掴めていない。


親衛隊
親衛対象と生徒会と風紀委員会の許可で結成する事が出来き、5人以上で結成の有無に関わらず申告義務がある。
各隊によって隊律が異なるが、毎月全親衛隊長と風紀委員とで定例報告会をしているので、制裁としての暴力行為などはほぼ無い。
これらの規律もレジェンドが施行したとかしないとか



[ 1/10 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]









人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -