Orijinal | ナノ





「あなたを、愛していますよ」





あなたへの思い








ぱたぱたぱたぱた





誰かの走ってくる音がする。
きっと、あの人だろう。
色素の薄く長い黒髪と海の様に青い、美しくも強い眼を持った愛しい人。





「優(すぐる)さん!!!」

「・・・・・何ですか。森夢(しんむ) 聖華(せいか)さん」





振り返りながら彼女に言う。
声を聞いただけでもすぐにあなただと判りますよ。





「あ、あの!今日習った数学で、良く解らない所が幾つか有ったので、
教えて頂けないでしょうか?」





きっとあなたは私の姿を見て、急いで駆けつけたのでしょう。
少し息を切らせていますから。





「別に構いませんよ。何処が解らないのですか?」

「えっと、此処と此処と此処なんですけど」

「・・・・・」





今指した所、全て今日の授業でやった所ですよ、それ。
授業を全く聞いていなかったのでしょうか。





「あ、あの・・・すいません・・・。今日習った所、何度見直しても解らなかったんです・・・」





ああ、わたしが考えていることが判ったのですね。





「・・・別にわたしはあなたを疑っているわけではありませんよ。あなたはいつも真面目に授業を受けていますからね」





だっていつもわたしはあなたを見ていますから。





「!!!あ、はい!」





にっこりとわたしに微笑む。





「・・・ここでは少し説明しづらいですね。移動しましょうか」

「はい!」





無防備な笑顔。
そんな笑顔を向けられたら、周りの者があなたをほって置けなくなるではないですか。






───わたしと同じように。















「では行きましょうか」





わたしは身を翻し教室へと足を運ぶ。
それに慌ててあなたは付いて来る。





コツ、コツ、コツ

ぱたぱたぱたぱた





歩く歩幅も違えば、歩くリズムも違う。
あなたはわたしよりも歩くのが遅いのですね。





コツ、コツ、コツ

ぱたぱたぱたぱた





同じ繰り返しのリズムで廊下を歩く。
とても、心地良い。





コツ、コツ、コツ

ぱたぱたぱたぱた















コツ、コツ、コツ・・・。





わたしが止まった先に教室がある。
その扉を開け、中に入る。
その後に続いてあなたが入って来る。
わたしは自分の席に向かい、椅子を引いてその上に座る。
あなたはその隣に来て、教科書を広げ、わたしに見せて来る。




「あの、此処なんですけど・・・解き方を教えてもらえますか?」




あなたはおずおずと聞いてくる。





「ああ、此処はこうするのですよ」





わたしは丁寧に教える。
彼女が解るまで、何度も何度も説明する。
でも、こんなに丁寧に教えるのは、あなただけですよ。

あなたが真剣に解ろうとしているから。
あなたが真剣にわたしの説明を聞こうとするから。
あなたがわたしに教えを請うから。





わたしがあなたを思っているから────





そんな思いでわたしはあなたに付き合っている。
でも、あなたはわたしの思いを知らない。
あなたはただ、わたしを良い人としか見ていないのですね。















「・・・・・」





わたしはこの思いを言わなくてもいいと思っていた。
今までもそうだったように。
そしてこれからも。










そう、決めていた筈なのに────










でもあなたは。

わたしのそんな決意も壊してしまう。
あなたにこの思いを伝えたいと思ってしまう。

あなたはなんて罪深き人なのだろう。





それでも。





そんなあなたをわたしは愛してしまった。

だからあなたに言いましょう。
あなたへのわたしの思いを。










たとえこの関係が壊れてしまっても────















「────────────」

「えっ?」






























「あなたを、愛していますよ」



2004,8