2012年3月新台

2012/04/02 15:37
年度末という事で、ホールも新台をガツガツ導入しまくっていました。
特に色々と問題があったモンスターハンターはすごいですね。最近行っているスロ専門店では20台導入で赤ドン、天下布武、秘宝伝がバラエティに移動でした。
小さい店なのにすごいです。北斗、番長、GODと同数導入でした。

わたしはもう鉄拳にはまりすぎてどうしようもない状態になっていたのですが、最近やっとちょっと飽きてきた気がします。
先日ARTにいい感じで入って、ちまちま上乗せをして、ボーナスは引けないけれども、きっと500枚いかないけれども、でもでも鉄拳は楽しいなぁ!と楽しんで打っていたのですが、斜め後ろの方から『ゴッ!ジャキーン!・・・・・・ゴッ!ジャキーン!』と聞こえてきて、ちらっと振り返ると鉄拳アタック黄色背景を消化している人がいました。
チラチラと横目で見ていただけで10回くらい継続していて「?!」と思い、本格的に体をその人に向けて見入ってしまいました。
周囲の人もザワザワしはじめ、近くに座ってチラチラと見ていた人の前に通路を歩いていた人が立ち止まってしまい、その人も結局立ってその台を覗く、というかもうみんなチラ見ではなく堂々と観賞しはじめました。
シーンとなった不思議な空気に、打ってる人もそれに気づかないわけがないのですが、まっすぐに台と向き合ってひたすらレバーオンを繰り返しておりました。
そして結果600ゲーム程で一八が「素晴らしいな」と拳を止め、アタックが終わってしまいました。
600・・・!すごいなぁ・・・!と周囲の空気がザワついた瞬間、なんと再始動で+300です。みんなハッ!となってまた黙って観賞し、そんなこんなでその人は鉄拳アタックで1350乗せたのです。
あんなの都市伝説かブログパーツでの出来事だと思っていました。
本当に鉄拳アタックで4ケタ乗るのです。
そして、以前の日記で書いた事があるとおもいますが、わたしの最高記録は340で、その他は平均60です。
なんだかその人の鉄拳アタックを見てから憑き物が落ちたように鉄拳熱が冷めてしまいました。


そんなこんなでそれまで、他の台に金を入れるなら千円でも鉄拳を打つ!という感じでホールに行っていたのですが上記の件で最近心に余裕ができ、色々な新台を打ってみました。
以下感想になります!

・ヱヴァンゲリヲン〜生命の鼓動〜
今までエヴァは新台導入で合算がいいのを夕方にちょっと打ってプラス時に逃げる、という打ち方しかした事がなく、今回の生命もそんな感じでちょい打ちしかしておりません・・・。でも楽しかったです。
あの違和感のあるリールの止まり方いいですね。あれすごく好きです。
下のパネルもよくわからないですが新しいです。動いた時とか面白いです。
でもAタイプに小役の強弱は必要なのでしょうか?
わたしにはわからない何かで必要なのかもしれないですがどうなのでしょうか・・・。

・ドロンジョ・モグモグ・銀河鉄道999
これは全部千円程打って『やばい』と直感したのでやめてしまいました。
なにがヤバイのかわからないですが、それから一度もまだ打っておりません・・・。
あとその千円分しか打ってないですが通常時が楽しくなかったです。
999は山佐ですし、モグモグは真モグ?四号機後半の台が大好きだったのでもう一度あの「スッパヂコーン!」という心臓が止まりそうになる音を聞きたいので、後で5スロで探そうと思います。

・天誅〜Deadly Blow〜
これもよくわからないですが、千円でバケを引いてそこからARTに入ったのですが、申し訳ないけれども本当によくわからないです。
台の頭の方にランプ?があってショートフリーズするのかな?
通常時もARTに入ってもあんまり楽しくなかったです。
でも宿命バトル?に勝利してART継続になった時の音!あの音がいいです!あれだけ好きです。
ちなみに真田純勇士2も天誅と同じニューギンART機なのでどうなるのか今から冷や汗が止まりません。

・モンスターハンター
どうしてこれをパチスロなんかにしてしまったのか、という残念な気持ちでいっぱいです。
ホールで打っていて、隣に若いモンハン好きなのかどうなのか、マイスロをしていて真面目そうな人が座っているのを見るとなんとも言えない気分になります。
でもあれだけのビックタイトルの台なのでやっぱりちょっと楽しみでした。
これだけは唯一予習?にPVや打ち方の動画等を見てからの挑戦です。
結果、通常時は何をどうしたら熱くなるのか分かりませんでした・・・。
レアっぽい小役を引いて、ポイィーンと音を鳴らして疑似連させても、虫取りチャレンジやギアノス討伐に行って失敗して終わりなのです・・・。これは・・・。
ク、クエスト・・・?なにそれ・・・?常にポッケ村待機なんだけど・・・高確ステージが集会所かと思っていたレベルだったのですが、ふとした時に中段チェリーが引けてそれが大狩猟ボーナス、200G程のARTになり、そこからバー揃いGクエと大狩猟ボーナスを何回か引いてなかなかロングのARTを楽しめました。
この初打ちの時、大狩猟ボーナスに行けば発生クエストはデキレで全部乗るものだと思っていました・・・。それくらい調子よく全部乗せていたのですが、2回目に打った時はすかりまくりでびっくりでした。
しかしこの2回目の時、やっぱりうんともすんとも言わない台に座ってしまいどうしたものか・・・と思っていた時に中段チェリー、これがフリーズ発生でリール逆回転までしてラージャンボーナス、350乗せでこれもなかなかに伸びて1000枚、ART抜け後にすぐチャンス目だか何かでポィイーン!と鳴らし、アイルーがご主人様を探しに行くというめちゃくちゃにかわいい演出に発展して、1リール1リール演出を見ながらゆっくり止めていたら赤七が揃ってしまって演出が途中で切れてショックを受けつつも、狩猟ボーナスでART100Gでした。
このボーナス抜け後の待機中にレア役を複数引き、ART開始とともにウカム討伐で500、その後即クエストが入りキリンで200、レアベルでフリーズG級クエといい感じの演出を総嘗めした気がします。
このラージャンのフリーズはセブフラだと思うのですが、G級クエの方の音は何音なのでしょうか?ポイーンではなくアラジンみたいなぺっぽっぱ・・・みたいな音だったような・・・聞き違いなのかな?
しかしART2000で3500枚程でした。純増何枚なんだよぉ・・・。
レア小役を引いても闘技場待機、そして本当にボーナスが引けない台でジリジリとベルで枚数を増やしていくのが苦痛でした。
モンハンはまだよくわからないですが次に打ったら大負けする気がするので卒業します。

次の楽しみな新台は多分真田とコードギアスと鉄拳デビルです。
その他は何が出るのかな?
楽しみなような、怖いような気分ですな。
前へ | 次へ
トップに戻る
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -