★宮城県気仙沼市★
フットサル情報
フットサル大会情報 | ナノ
今日13 昨日106 計1664841
フットサル競技規則

MENU キックオフ
キックインゴールクリアランス
コーナーキック  直接FK
間接FK 警告
退場   
キックオフ
■キックオフはセンターマーク上にボールを静止し、相手チームは3m以上ボールから離れ(センターサークル外)、主審の合図で前方に蹴って始める。
これに違反した場合は再びキックオフを行う。

■他の競技者がボールに触れる前にキッカーがボールに触れた場合は、違反の起きた地点から相手チームに間接フリーキックが与えられます。

キックイン
■キックインはボールがタッチラインを越えた地点からボールをタッチライン上に静止し、キッカーは軸足をタッチライン上、またはタッチラインの外のピッチ面につけてキックインを行う。
他の競技者に触れないとゴールに入っても得点にはなりません。

■相手チームはボールから5m以上離れ、5m以上離れていない場合は同じ地点から再びキックインを行います。

■他の競技者がボールに触れる前にキッカーがボールに触れた場合は、違反の起きた地点から相手チームに間接フリーキックが与えられます。
違反が起きた地点がベナルティーエリア内の場合、最も近いペナルティーエリアライン上から間接フリーキックを行う。

■キッカーが蹴れる状態になってから4秒以内にキックインしない場合は、同じ地点から相手チームのキックインで再開します。

ゴールクリアランス
■ゴレイロから、プレーを再開することをゴールクリアランスと言います。

■ボールがゴールラインから出た場合(アウトオブプレー)のゴールクリアランスはゴールスローのみで、それ以外(インプレー中)はパントキック・ドロップキック・ドリブルなどが可能です。

■ゴールスローで直接ゴールに入っても得点にはなりませんが、ドロップキックやパントキックで入った場合は得点となります。

■ゴールスローしたボールを自陣ベナルティーエリア内で味方が触ると、もう一度やり直しとなります。

コーナーキック
■相手チームはボールから5m以上離れ、5m以上離れていない場合は再びコーナーキックを行います。

■他の競技者がボールに触れる前にキッカーがボールに触れた場合は、違反の起きた地点から相手チームに間接フリーキックが与えられます。
違反が起きた地点がベナルティーエリア内の場合、最も近いペナルティーエリアライン上から間接フリーキックを行う。


直接フリーキック競技者が下記の反則を不用意に、無謀に、あるいは過剰な力で犯したと審判が判断した場合、直接フリーキックを相手チームに与える。
■相手をける、またはけろうとする。
■相手をつまずかせる、またはつまずかせようとする。
■相手を押す。
■相手に飛びかかる。
■相手を抑える。
■相手をチャージする。
■相手を打つ、または打とうとする。
■相手につばを吐きかける。
■ボールを手または腕で意図的に扱う。ただし、自陣ペナルティーエリア内のゴレイロは除く。
■ボールを保持しようとしてボールに触れる前に相手競技者に触れる。
■相手がボールをプレーしている、あるいはプレーしようとしている時に、ボールをプレーしようとしてスライディングタックルをする。ただし、不用意に、無謀に、あるいは過剰な力で行わない限り、自陣ペナルティーエリア内のゴレイロを除く。
■ボールがペナルティーエリア外にある状態でゴレイロが手でボールに触った場合、ハンドリングとなります。
※フリーキック時、相手競技者はボールから5m以上離れること
間接フリーキック ■反スポーツ的行為
■オブストラクション
■ゴールクリアランスされたボールを相手競技者がボールに触れず、ボールがハーフウェーラインを越えない状態でゴレイロがボールに触るとバックパスになり、一番近いペナルティーライン上から、相手の間接フリーキックになります。
※フリーキック時、相手競技者はボールから5m以上離れること
4秒ルール4秒ルールは下記の時に適用されます。
 ◆キックイン
 ◆コーナーキック
 ◆ゴールクリアランス
蹴れる又は投げれる状態になったと審判が判断した時点から、4秒経過した場合、相手ボールのキックインで再開する。また、ゴールクリアランス時は一番近いペナルティーエリアライン上より関節フリーキックで再開する。
警告(イエローカード)競技者あるいは交代要員が下記の反則を犯した場合、警告を与える。

■反スポーツ的行為を犯す。

■言葉または行動によって異議を示す。

■繰り返し競技規則に違反する。

■プレー再開を遅らせる。

■審判の承認を得ず意図的にピッチから離れる。

■コーナーキック、キックイン、フリーキックまたはゴールクリアランスでプレーを再開するとき、規定の距離を守らない。

■審判の承認を得ずピッチに入る、または復帰する、あるいは交代の手続きに反する。

退場(レッドカード)競技者あるいは交代要員が下記の反則を犯した場合、警告を与える。

■著しく不正なプレーを犯す。

■乱暴な行為を犯す。

■同じ試合中に2つ目の警告を受ける。

■相手競技者あるいはその他の者につばを吐きかける。

■攻撃的・侮辱的な、あるいは口汚い発言や身振りをする。

■意図的に手でボールを扱って、相手チームの得点あるいは決定的な得点の機会を阻止する。
自陣のペナルティーエリアにいるゴレイロが行ったものには適用しない。

■フリーキックあるいはペナルティーキックとなる違反で、ゴールに向かっている相手競技者の決定的な得点の機会を阻止する。

※退場となった場合は、相手チームに得点されるか、あるいは退場処分後2分経過しなければ選手の補充はできない。また、退場になった選手はその試合の出場はできません。

[掲示板(0)] [*前] [#次]

戻る大会情報
★ShortCut Menu★
フットサル  練習 MDH トップ
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -