夏コミ&オフ会レポ



 


8/15、夏コミ1日目&ボクタイオフ会(通称オフタイ)に参加してきました〜!

 ゆったり電車に乗って10:15あたりに待機列に入って11:00頃に入場できました。それにしても待ってる間は直射日光とアスファルトの照り返しで直火焼きですねほんとに。(去年も言った)とくに足が暑くて人の影に入ろうと変な立ち方になってました。いやほんとに足あっつい!黒い靴履いてたにしても暑すぎですまったくもう。……足の話はどうでもいいだろ!!!さっさと本題に行くぞ!

 東4にあるボクタイスペースに直行して本をGET!MこさんそしてTシさんに遭遇。お話ししてる間にRさんとも遭遇。とりあえず持ってたマグネット投げつけたらポスカやストラップを貰ってしまいました。ありがたや…。そして邪魔にならない位置で話やらスケブをしようという流れになりTシさんとMこさんと壁際に移動!よ〜しスケブを描いてもらお〜と思ったら私がスケブを描いていた。あれ?なんで???でもあきらめないその心こそが!とがんばった結果Mこさんにスケブ描いてもらえました。ありがとうございます。なんか鬼!とか言われた気がしますけど気のせいですよね。いじられたのもきっと気のせい。途中からRさんも来てさらにカオスになったのもきっと気のせい!リケジョなんていなかったんや!

 そのあとまたスペースに戻ってみるとKうろやさん、Sルスさん、Cャンパスさん、Oつきさんが居らっしゃいました。本買ってアイテムゲットしてマグネット押し付けて…もうこの流れすでにテンプレ化してる。大先生の本はもういますぐにでも開けたいくらいでしたが我慢我慢…(のちに開けてメモの裏に描いてるDSサバタに気づいて叫ぶのはまた別のお話)。Oつきさんからいただいたスミちゃんシールはもう袋から凝ってて開けなくてもすでに満足していました。(家戻ってからちゃんとあけました!)頂いたものに思いを馳せていたりお話ししているうちにMこさんTシさんがお帰りになる様子だったのでガッシリ握手からのハグ!去りゆく二人を見届けつつRさんとお話ししてたらみんなのアイドルソルデバマンことAおいくらさん登場!レディさん登場!Mつリンゴさん登場!そしてUら庭黒ジャンゴさん登場!Yっこさんも登場!ちょっとみなさんほぼ同時に登場しすぎてお会いした順番はっきり覚えてないぞ!??ここら辺からもう記憶があいまいですねえ…カロリーメイトゼリータイプ飲んで栄養補給はしたんだけどな…。リンゴさんは愛妻家でした。妻の写真見せて好きなの一枚どうぞっていう太っ腹な愛妻家でした。あとSルスさんのサバタについての講義聞きましたけどよくわからないまま終わりました。サバキチさんの論理はよくわからないや…ごめんね…

 
 談笑しながらふとツイッターを見たらどうやらNーザンさんが付近にいる様子。見つけて確保だ!!!と息巻いていたのですが見事にステルスされて確保は敵いませんでした…。ここでTき城リタさん、NなほしザジさんやらNみのりさん、Nごみまっくりさん、Fねさんとそのお友達さんとも遭遇。マグネット投げてラミカやら差し入れやらいただいて…テンプレの流れですね…。談笑しているうちにTき城さんが「黒髪ロングの人って後ろから仰ぎたくなりませんか!?」とおっしゃるのでRさんを後ろからパタパタ仰いでました。Nごみさんからいただいたありがたい双子うちわ使ってパタパタしてました。う〜ん夏ですね。

 
 ボクタイコスプレイヤーさんたちが外で撮影会とのことで外へ。しかし集まってる間にボクタイスペースに用事があったので一度戻り、その流れでNごみまっくりさんとRさんを引率して撮影会に合流しました。リタ&レディの師弟コンビやリンゴパパさんが息子をお姫様抱っこしたりおんぶしたりザジちゃんがおてんこさまかかえたり…ここはサンミゲルだったのか…。撮影班のお手伝いとしてガンデルソル持たせていただいたりおてんこさまだっこできて大満足でした。撮影横で談笑してたらNごみまっくりさんに「Rさんとトゥセさんって雰囲気似てて双子っぽいな〜って思いました。」なんて言われたのにはビックリした…。私の方が身長4センチ低いです。ハイ。談笑しつつ撮影してたら暑さにやられてきたので室内に退避。またもやボクタイスペースに舞い戻ってきました。ここで私、Yっこさんのポスカの存在にやっと気づく。遅い。ポスカ頂いて渡し損ねていたマグ(テンプレのため省略)。同じく本買ったくせにチキン発症して渡せていなかったマグネットと名刺をAずまさんにもお渡ししました。

 ふと時計を見るとそろそろオフ会会場に移動した方が良さげな頃合い。ということで移動開始〜!したのですが適当に歩いているせいかはぐれた…。RさんとCャンパスさんと三人で途方に暮れつつも移動したら途中で合流しました。ほっ。そこから駅に行くまでコスプレ組が合流したりOつきさんの帽子が飛ばされたりSルスさんの帽子が風で道路に飛ばされたりまさに珍道中でした…。大体風のせい。あと肉いくらさん通称にくらさんの話が出たのもこのあたりだったような。駅までたどり着いたところでNみのりさんとお別れ!オフ会参加するわけではないのに引率してくださりありがとうございました…!そして電車で移動して待ち合わせ場所の某広場に行くとたくさんの人が!まさかこれ全員ボクタイクラスタ?!ボクタイクラスタでした。点呼とってきてない人の状況確認していざ会場へ!会場移動途中にTヨさんからためになるお話を聞かせてもらいました。移動中まで充実してるとはとんでもないなボクタイオフは!


☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆


 
 よ〜し着いたぞ!か、会場広くね…?!広かった…30人近くいたボクタイクラスタが収まるほどには広かった…。デュエルの人はこっちでそれ以外はこっち辺りに〜って言われたのでドリンクもってとりあえず着席しました。イストラ乾杯きめて楽しい楽しいオフ会スタートです!!!

ちなみに室内はこんな感じ↓


 N−ザンさんにマグネットをお渡しして、その他渡してない方にもお渡しして…何かお菓子やら色々受け取ったりしました。物々交換テンプレ化しすぎィ!しかし全員にマグネット渡せてるかと思いきや渡せてない方もいたみたいで非常に申し訳ないです。ボクタイトランプで7ならべをやるか大富豪をやるかわいわい話している間にプレイマット争奪戦が始まりました。ジャンゴ、サバタ、リンマニ、ヘル、スミエレファンの5種類がそれぞれ2枚あるのでそれを巡ってのバトル!と言いつつも血なまぐさいバトルでなくじゃんけんに勝った順でほしいマットと同じ絵柄のカードを引くという運だめしみたいなバトルでした。私は勿論サバタ狙いで行きましたがこれがなかなか決まらない。とにかくサバタがでない。5枚のカードからOつきさん、Sルスさん私で一斉にカードを引く!⇒全員はずれ!を3,4回繰り返しました。らちが明かないのでKろやさんがカードを3枚にしたので3人で一斉にそぉい!!引いたカードを見てみたらそこにはサバタが居ました。跳び上がって喜んじゃいましたとも。ええ。そして当日受け取りの予定のボクタイカードもしっかり入手。ずっしりしててびっくりしました。

 ほくほくで席に戻ってきたらスケブ大会が始ってました。あと大富豪も始まってました。そしてSおかけさんとRさんの黒ジャンサバ本販売も始まってました。しっかり買いました。その後は色んな方のDSサバタを入手すべくYっこさん、Tき城さん、Oいのさん、Sおかけさん、Sろみそさん、Pたさん、Oつきさん、Rさんにスケブをお願いして描いていただきました。ありがとうございます…。これお願いしている間にも私もいろんな方のスケブ描きました。デュエル組にお願いできなかったことと、スケブ側の席にいたのにお願いできなかった人がいっぱいいたのが心残りです。

 スケブ描いてる間に大富豪組がいつの間にか考察トーク組になっていてちょこちょこ聞こえてくる内容に「そういう考えもあったのか〜!」と思いながらスケブ描いてました。伯爵とキングとヘルとマーニの関係性とか。スケブ描いてる間に女の子を描くときに楽しいポイントはどこかとかAおいくらさんマジアイドルとかそんな話をしてました。あと筋トレでインナーマッスルすっごいK娘さんが近くの席に居たので腕の筋肉触らせてもらいました。か、カッコイイ!お腹すいたので割り勘でピザ注文して、もぐもぐ。トマトのってるからこれジャンゴ食べれないやつだな〜とか思いながらまたスケブ再開。考察トーク組がいつの間にか通信対戦組にジョブチェンジしてて横から「たいよーっ」とかティウンティウンとか聞こえてきてなんだこのボクタイ空間はっ!?と打ち震えてました。

 デュエルの手が空いた組がちらほら混ざったりしてきました。Sルスさんがまたサバタ論を説明してくれたけどやっぱり完全理解はムリでした。だって「サバタを描くじゃろ?描いていいのか分からなくなるじゃろ?そうだ、それならサバタを嫁にすればいいじゃろ?そしたら描き放題!」って理論は何度聞いてもぶっ飛んでますよ…。トンデモ理論聞いてるうちにドリンクがなくなってたのでRさんと取りに行きました。Rさんが随分嬉しそうにいちごみるく持ってるので戻ってからいちごみるくがそんなに好きなのかな〜って思って聞いたら爆弾発言きました。
「いちごみるくってジャンサバじゃないですか?!」
 …と、トンデモ発言キターッ?!イチゴの酸味とミルクの仄かな甘さがジャンサバの関係性を示してるとかそういうことなの???どういうことなの???AおいくらさんSおかけさんOつきさんも理解しかねているようでした。ボクタイクラスタの一部は超絶理論を展開する癖があるようだ…。何事もなかったかのようにスケブ描いたりRさんに手をにぎにぎされたりしてました。というかRさん恐ろしいことにAおいくらさんやボクタイ三銃士用の大きい色紙だけでなく小さい色紙も持ってきてたんですよ…。しかも画材までしっかり持ってきてて最初は鉛筆書きだったのに「ペンいれもできますよ」⇒「コピックもありますよ!」あれよあれよというまにカラーで色紙を描かされてしまった…!これがRパワーってやつなのか…。Rさん恐ろしい人だ…。そういえばSおかけさんとSろみそさんが「スケブ」だけで会話してたりしてほんとカオス極まってました。

 さてスケブの波も収まってきたあたりにカラオケ大会が始りました。曲は勿論あの2曲!その後はみなさんいろいろな曲歌ってました。皆さん歌上手いし声量がすごかった…。気づけば時間もだんだん近づいてきてもうすぐこの空間が終わってしまう…とか思いつつデュエル組みたら白 熱 し て る !えっこれ時間来ても終わらないやつなんじゃ…。 

 そんなこんなでお開きの時間になり…ってあーっ!!!大先生にスケブ頼んでない!!!二次会行かない組は駆け込みスケブ対応してくださると言うことでお願いしました。時間がないと言うことだったので「一番書きやすい子おねがいします。時間があったらサバタをお願いしたかったんですけど…」と言ったら大先生DSサバタ描いてくださいました。神様仏様Kうろや様!ありがとうございました。

 みなさんに挨拶をして、お別れ。Rさんとは恒例の握手&ハグしました。帰りのエレベーターでも意図せずハグすることになったのは混んでたからしょうがない!ぎゅうぎゅうだったんです!

 エレベーター降りて今度こそお別れの挨拶して去ろうとしたらイヤリング落とすというハプニング。か、かっこわるい!幸いFねさんがすぐに見つけてくださいました。周りに迷惑かけっぱなし!!本当の本当にお別れの挨拶をして、解散しました。TヨさんとFねさんと某駅までずっと一緒にいたので楽しく色々お話しできました。Tヨさん道案内ありがとうございました…。
 



 本当に充実した一日でした。ボクタイ好きな方といっぱいお話しできて、いっぱい素敵なものもいただいてしまって8月15日をたっぷり満喫できました。オフタイ主催者様、素敵な企画を本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした。コミケ・オフ参加者のみなさまお疲れさまでした!お話しできた方もできなかった方も機会がありましたらまた交流したいです!


(名前消してほしいと言う方がいらしたら教えてください!)


2014.8.18



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -