07



もう村にもずいぶんと近づいた。どうやら行商人が集まる村のようで、まだ数メートルはあるこの距離でも賑やかな声が聞こえて来る。
なんだかお祭りみたい。そう思えば自然と胸が躍った。


「よし、早く行こ…」


スキップしていた足で思いっきり駆け出そうとしたその時、パーカーのフードを思いっきり引かれて「ぐえっ」なんて声を漏らしてしまった。締まった!今一瞬だけだけど思いっきり首締まった!もはや首折れたかと思った!!
反射的に数歩下がって首元に余裕を持たせれば、そのまま勢いよく殺人未遂の犯人へ振り返ってみせる。


「なにす…」
「待て」


そう端的に告げられるのは、紛れもなく殺生丸さまだった。
そりゃそうだ。私の身長的にも、この高さでフードを引っ張れる人なんてこの方しかいない。…もう少しマシな引き留め方をしてくれてもいい気はするけど。


「えーと、なにか…?」
「村には貴様とりんだけで行け」
「え?殺生丸さまと邪見はどうするんですか?」


確かに殺生丸さまは村なんかに興味がない、って邪見が言ってたけど、着いて来ても下さらないのか。もはや村に興味がないと言うよりも嫌いってレベルなんじゃないの。なんて私の予想とは裏腹に、りんちゃんから衝撃のお言葉が飛んで来た。


「あのね、殺生丸さまと邪見さまは妖怪だから、村の人たちが見たら恐がっちゃうんだ」


ははーん、なるほど。確かにどんちゃん騒ぎしてるところにいきなり妖怪が現れたらそりゃーもう大パニックだよね。別の意味でお祭り騒ぎになっちゃうよ。殺生丸さまはともかく、邪見なんてまんま妖怪だし……って、んんん?待てよ待てよ待てよ?


「りんちゃん。邪見は妖怪だね」
「うん」
「殺生丸さまも、妖怪?」
「うん」


当たり前だと言わんばかりにしっかりと頷かれる。いやいやいや。ちょっとお待ちよお嬢さん。私の脳みそが処理に追いついてないよ。

この世に妖怪がいるのを知ってからは邪見もそうなんだって理解はしていた。もちろん阿吽もだ。
でも目の前の殺生丸さまは?確かにお耳が人より尖っていたり、御髪がとてつもなく綺麗な銀色だったり、お顔になにやら模様やらが入ってらっしゃるけれども。変わってらっしゃる点は複数あるけれども、その姿はどう見たって人間ではございませんか。
どれだけ理解しようとしても信じがたくて首を思いっきり傾げながらもう一度りんちゃんの方を見た。


「ごめんね、もう1回聞くけど…殺生丸さまって妖怪なの?」
「そうだよ!殺生丸さまはすごく立派な妖怪だって、邪見さまがいつも言ってるもん!」


まじか。
どう見ても嘘は言っていないその姿に呆然とすると同時に、邪見ってほんとに殺生丸さまのこと好きだな、なんて思ってしまった。

ちら、と殺生丸さまを見てみればただ無言でこちらを見下されている。
…やっぱり信じられない。このお姿で人間じゃないなんて。
中々私の脳が理解しようとしてくれないけれどこの問題に躓いていたらいつまで経っても話が進まない。とりあえず今はそういうことにして、さっさと話を済ませてしまおう。


「分かりました。私たち2人で行ってきますけど…晩はどうするんですか?」
「晩?なんの話をしておる」


邪見が首を傾げながら話に入ってくる。
なんの話って、邪見こそなに言ってるんだ。村を見つけたってことはそういうことでしょう。RPGゲームでも村を見つけたら買い物、情報集め、それからもうひとつ。


「宿でお泊りして回復に決まってるでしょ」
「はあ〜っ?なにを言っておるのだ。宿なんか行くはずがなかろうっ」
「うそ行かないの!?また野宿!?」


私が愕然として言えば邪見が「当たり前だ!」なんて返して来る。
憎たらしい…なにが当たり前だか!


「たまには布団で寝たっていいでしょー!?いつも地面で寝るから、この歳でもう体バッキバキなんだからね!?」
「それは貴様が弱いからだ!もっと鍛えんか!」
「私がゴリゴリのマッチョになってもいいっての!?私もりんちゃんも女の子なんだからね!たまには敬えコラ!」
「ま、まっちょ…?って、なぜおなごなら敬わなければならんのだ!とにかく宿はなし!貴様のその格好も、村の人間には怪しまれるだけなのだからな!」


思いっきり放たれた邪見のその言葉で私の頭がぷっつりとフリーズする。
そうだ。みんな大して驚かなかったから完全に忘れてたけど、私の服装ってこの時代じゃ全く見たことがない摩訶不思議そのものじゃん。下手したら妖怪扱いされるんじゃないの。
ということは、私はこれを脱がないと村に入れないじゃないか。でも脱いだところで代わりの服がないからただの露出狂になってしまう。
……あれ?もしかして私、詰んだ?


「……はああー…」
「あーっ!邪見さまが志紀お姉ちゃんを落ち込ませたー!!」
「なっ…!?ま、間違ってはおらんのだ、仕方なかろうっ!」


りんちゃんに指摘された邪見が慌てたように弁解する。うん、確かに間違ってない。だからこそ私は落ち込んでいるのだ。
家に帰れば私の着物はなくても浴衣くらいならある。さすがに浮きはするけど、パーカーよりは全然マシなはずだ。でも私は自分の家に帰る方法を探している状態なのだからそんなものは手に入らないし結局どうしようもないということになる。

せっかく殺生丸さまが許可してくださったのに…この先いつ村を見つけられるかも分からないし、その時また許可をくれるとも分からない。なんだかこれが最後のチャンスだったのではと思えて来て、悔しさに唇を噛みしめてた。
すると次の瞬間、不意に視界の端でなにやら白いものがふわりと揺れた。


「…?」


それに釣られるように顔を上げてみれば、こちらに手を差し伸ばす殺生丸さまの姿があった。
さっき見えた白いものは殺生丸さまの着物だろうかと思いかけるも、どうやらそれは違うらしい。目の前に差し出されたその手には、殺生丸さまの着物によく似ている着物が握られていた。同じものかと思ったけれど、よく見れば同じ赤で描かれる模様がシンプルな花柄だった。


「これは…?」
「私が昔着ていたものだ。丈が余るだろうが、ないよりはマシだろう」
「く、くださるんですか?」
「私には必要ない」


答えになっているのかいないのか。目も合わせず告げられた声が虚空に消え去ると、私は恐れ多くもその着物をそっと受け取った。
殺生丸さまの着物…そんなもの、私がもらってしまっていいんだろうか。けれど受け取った以上返すのは失礼な気がして、それをぎゅうと抱きしめた。

ああ微かにだけど、殺生丸さまの匂いがする。
なんだか胸がドキドキと高鳴るのを感じていれば、頭上から早くしろとのお声が降らされた。はたと我に返った私はすぐさましっかりと頭を下げてお礼を言うと木陰に走り、りんちゃんに手伝って貰いながら着物へ袖を通していた。


さすがに男性の着物というのがあってあまりきちんとした格好にはならなかったけど元の服装よりは全然怪しまれないような見た目になれた。
もし服装についてなにか言われたら父の形見って言うことにしよう。お父さん死んでないけど。



* * *




そうして今、結局私の駄々の勝利で宿泊の許可も下りてりんちゃんと一緒に村の目の前にいた。殺生丸さまと邪見は村の傍で待っているという。
夜更けなら村の人たちに見られることもないだろうということで、その頃に合流する、という手はずになっている。だからそれまでに宿を決めろとのことだった。

そういえば“宿の場所が分かったら教えます”って言ったのに、なぜか殺生丸さまはそれを断られた。聞かずとも場所を特定できるとのことだけど、一体どうやってかはさっぱり分からない。GPSなんてこの時代にはないのに。
まあ分からないものは考えたって仕方ない。隣でうずうずしているりんちゃんのためにも、さっさと村に入っちゃおう!


「よーし、行くよりんちゃん。殺生丸さまたちのためにも早く宿を探そー!」
「おーっ!」


元気に飛び跳ねながら返事をしてくれるりんちゃんの手を引いて、賑わう村の中へと踏み込んで行った。
まるでお祭りのように人が溢れ返っていて歩くだけでも大変だ。でもこれだけ人がいるのも珍しいようで、りんちゃんがあまりの多さにちょっとびっくりしている。現代の夏祭りとか連れて行ってあげられたらきっとすごく喜ぶんだろうなあ。


「あ。志紀お姉ちゃん、宿ってあそこじゃない?」


りんちゃんが突然指を差した方へ振り向いてみれば、そこには確かに大きなのれんに『宿泊処』と書かれた建物があった。すごい。時代劇で見るようなやつだ。これだけ人がいると部屋も埋まってそうな気がするけど…空いてることを願って行ってみよう。

りんちゃんとはぐれてしまわないように手をしっかりと握り直してそこへ向かおうとした時だった。
人と人の間からちらりと垣間見えたなにかが、まるで自己主張するかのように光り輝いていたような気がして思わず足を止めてしまう。私は無意識の内にそれに釣られるように歩み寄っていて、気付けば首飾りなどの装飾品が広げられる露店の目の前に立っていた。

けれど間近で見てみれば、光っていたはずのそれはどこにもない。きっとこの首飾りが光っていたんだろうけど…今はどう見たって日の光を鈍く反射させているだけだ。
角度の問題かな…なんて考えていれば、不思議そうな顔をしたりんちゃんが私の顔を覗き込んでくる。


「どうかしたの?」
「あ…ごめんね、勝手に寄り道しちゃった。行こ…」
「おっ!お嬢さん、なんか気になるもんでもあったかいっ?」


立ち去ろうとした瞬間に店主らしい陽気なお兄さんに声を掛けられてしまった。くっ…逃げられないやつだ。
適当にあしらって早く宿をとらないと、殺生丸さまに怒られてしまう。いや、呆れられるだけかもしれないけど、ご迷惑がかかることに間違いはない。


「私たちもう行くんで…」
「お嬢さんが気になってんの、この首飾りだろ。いいよ触って。それはおれが不思議な商人から買い取って来たもんなんだ!」
「は、はあ…」


私の言葉なんて全く聞こえていないお兄さんのゴリ押し精神に負けて本当に逃げられなくなってしまった。
りんちゃんも気になった商品を見てるみたいだし、少しくらい話を聞くことにしよう。どうか殺生丸さまが怒りませんように。

そう願いながらお兄さんに促されるままその首飾り――現代のネックレスにほど近いそれを手に取った。蝶の形をしたチャームに赤と青の結晶のようなものが埋め込まれているそれは現代のものと比べてみれば質素だけど、それでも十分可愛らしくてやけに私の心を惹きつけた。
でも、思えば現代で似たようなものは何度も見ている。私にとっては別に珍しくもなんともないはずなのに、どうしてこんなに惹かれるんだろう。

つい目を離せないでいれば、不意にお兄さんがちょいちょいと手招きして来る。寄れってことだろう。
怪訝に思いながらも顔を寄せれば、お兄さんがそっと口元を隠しながら耳打ちして来た。


「それに興味持ったのがお嬢さんだけだからこっそり話すけどよ…その首飾り、なにやら不思議な力を宿してるっつー大層なもんらしいぜ」
「不思議な力…?」
「ああそうだ。どうもこの首飾りの力を使える人間もそうそういないらしくて、選ばれた人間にしか扱えたもんじゃないんだとよ。お嬢さん…もしかして使えたりするんじゃない〜?」


そんなバカな。
お兄さんのどーよ?って顔で目が覚めた。危ないところだった。その手には乗ってやらないからな!

確かにそれを手放すのはすごく惜しい気持ちがあったけれど、よくある押し売りセールスみたいなものに騙されてる場合じゃない。ダメだダメだと自分に言い聞かせながら、りんちゃんの手を取ってお兄さんに謝りを入れる。
残念そうな顔をされるかと思ったけど、お兄さんは案外平然としていて「また縁があったらよろしく」なんて言って来た。押し売りセールスと縁はあってほしくない。


(でも…なんだかあのネックレス、すごく気になる…)


宿へと歩みを進める私の頭の中はどうしてかあのネックレスのことでいっぱいだった。私の好みのドンピシャだったとか、そういうわけでもなんでもないのに。どうしてあれがこんなにも名残惜しいんだろう。


(本当に私が選ばれた人間だったりして…なんて)


自分で思っておきながら呆れたような笑みが浮かんでしまう。
でももしそうだとしたら、なにか殺生丸さまのお役に立てることがあるだろうか。

そんなことを考えながら、私とりんちゃんは意外にもまだ空きに余裕があると言う宿の中へ足を踏み入れていた。


back
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -