偽りのカレンデュラ 



「ま」

 ささくれ立った光のブラシが、水晶体となく網膜となく、頭の芯にまで刺さった。蹌踉よろけつつも、右手をひさしにして2歩前進。

「まぶし、ぃ……!」





尚 輝
Section 8
病 室ビョウシツ





 ひさびさの光。さらに、背中には涼しい微風を感じる。正体不明の現状であるにも関わらず、心地よくもある微風。

 と──、

「あぁ、そうですかぁ」

 突然の台詞にびくッと戦慄。

 廂の下から、声のしたほうを覗き見る。

 わずか1mの目の前、小柄な2人の男があたしに背中を向けて立っていた。

 右に白衣の男。

 左に着流しの男。

 白衣は禿頭とくとうで、着流しはリーゼント。後ろ姿ではあるものの、2人とも男性であるということも判断できた。

 双方とも、ある1ケ所をじっと見てる。

「なるほど」

 リーゼントの後頭部が小さく頷く。

 その時、ふわっ、腰から背中にかけて、なにかに優しく撫でられた。またびくッと戦慄して振り返る。

「え」

 思わず声が出て、慌てて口をふさぐ。

 白いレースのカーテンが柔らかに舞っていた。清潔なはためき。そして、その裏に霞んでいるものは巨大な窓。さらに、窓の向こうに広がっていたのは、もっと霞んだ田舎の町並み。

 今、抜けた出入口がなかった。

 鉄扉てっぴも、暗褐色の世界も、どれもが忽然こつぜんと姿を消している。

 瓦つきの一般家屋に混じり、背丈の低い雑居ビルがちらほらと点在している。とはいえ、密集しているわけではなく、建物同士の距離は遠い。1車線の道が数本だけ蛇行、その脇にはビニールハウスの姿も見られる。

 大きな町ではない。深緑の山々が遠くに並んでいるし、車の量もごくわずか。人の姿は確認できない。

 長閑のどかな片田舎。

「天涯孤独──」

 鍛えられたつややかな声がして、着流しを見やった。光沢のある黒い服が太陽の白を縦横無尽に跳ねかえしている。格子模様がかすかに認められるものの、これもどうせ黒なので遠目にはわからないはず。

 あたしの存在には、気づきもしない。

「──ですかぁ」

 ぢゃら

 左手に数珠。ひと粒ひと粒が葡萄ぶどうぐらいの大きさで、どれもがぴんと輝いている。

 お坊さん?

 袈裟をつけていないからわからないが、葬祭にまつわる人だとは思う。

「まいったなぁ。無縁仏さんかなぁ」

「色々と当たってはみたんですが」

 白衣の禿頭が腕組みの背中で項垂れる。彼もまたあたしには気づいていない。

 医者?

 いや、彼はどう見ても医者だろう。もしそうじゃなかったら、いったいなんの仮装パーティだという話になる。

「身寄りがひとりも見つからなくて」

「ご結婚は?」

「そのような事実もないそうです」

「1度も?」

「ええ。生涯独身のようです」

 陽光、微風、2人の標準的風体、暢気のんきな会話のスピードのおかげで、さすがにこれまでのような恐怖は湧かなかった。確かに油断できたものじゃないけど、身体中の毛穴、ひとつひとつに至るまでが、通常の労働力を回復したかのよう。見違えるほど和やかな皮膚呼吸ができている。

 目もほとんど慣れた。

 病室?

 小さな棚、箪笥たんす、介添え人のための簡易ベッド、見舞い客のための丸椅子がある。奥の壁には洗面台と、ピンクのカーテンがアップに結ばれ、奥にはスライド式の扉。

 どこからどう見ても病室だとわかる。

 2人の見つめているものは、その、中央を陣取っているベッドの上にあった。大きな手すりと純白のシーツが敷かれるベッド。おばあちゃんの入院の時にも似たような物を見た。

「家族なし。友人なし。そして独身」

 ぼそりぼそりと着流しの男がつぶやく。

 ベッドの上に、誰かが横たわっている。

 黄緑色のパジャマを着ている。

 お腹の上で、掌を組んでいる。

 恐る恐る、ゆっくりと、半時計回りに回りこんでみる。

 すると、あたしのその動きにあわせて、2人とも、


ぐ る り 


 向きを左に変えた。素顔を見られるのを嫌がるように、あたしに背中を向け続けようとしている。

 突然の薄気味悪い行動に、思わず腰の引けるあたし。だけど、おかげでベッドに横たわるものが視界に入った。

「無縁仏のご供養もさせていただいているとはいえ、こうなりますと生半なまなかなことではまかりなりませんで」

 小さな老人だった。

「なにせ本当にご無縁なのかどうかを判断するのが、これがまたなんとも。孤立予防福祉法など機能していないも同然ですよ。して、DNAの登録台帳は如何です?」

「残念ながら、ヒットしておりません」

 ごぼっと頬の痩せこけた白髪の男性が、矍鑠かくしゃくと背筋を伸ばして天と対峙たいじしている。

 いや、その瞼は完全に閉じていた。

「そうですか。困りました。仏さんを前にトラブルは起こしたくないですからねぇ」

 感心したかのように口をぽかんと開けている。どうやら息をしていない。

 ほんのりと黄ばんだ、蝋燭のような肌。

 なんとなく、知っている顔。

「判明しているのが名前だけというのも」

 誰だっけ。

 誰かに似てる。

 あたし、この人、知ってる。

 いや、誰でもいい。

 気にするのが面倒くさい。誰でもよく、誰でなくたっていい。それに、遺体なんて見ていて気持ちのいいものでもない。

 諦めを決意。四つん這いも同然の姿勢になると、2つの息づかいにチラチラと目を配りながら忍び足でドアを目指す。優しい黄色の、スライド式のドア。

 ピンク色のカーテンの境界線を越える。左にはトイレと思しいドアがある。右には背の低い棚が置かれ、その天板には5足の分厚いスリッパが平積みになっている。

「役場からの連絡は、その後は?」

「目下のところ鋭意調査中とのことです。が、どうも進展はないようで。アナログな手も心がけて、民生委員さんたちにも呼びかけたりはしているそうなんですが」

「誰か見つかればいいんですがねぇ」

「でも、あんまり放っておくのも」

「そりゃそうです。腐っちゃいますよ」

「ドライアイスの備蓄はできておりますが、なにしろ霊安室のような場所がここにはありませんもので」

「まぁ、2日ほどはウチで預かるとして、ご遺族が見つかったらお引き渡しと。そうでなければ、ええっと、葬儀屋と連携して──ということになりますかねぇ」

「お世話になります。じきに葬儀屋さんもみえると思います」

 背後でボソボソと打ちあわせ。身寄りのない老人の荼毘だびし方を検討中。

 孤独死。

 なんて寂しい時代なんだと気持ちだけは余裕ぶりつつ、慎重に、なおかつ素早く、スチール製の縦長の把手とってを握った。

 冷たい。

 大丈夫。

「ええっと、仏さんのお名前は──」

 ちらと背後をうかがう。

 不自然なぐらいに、2人ともがこちらに背中を向けたままだった。

 把手に意識を集中すると、抵抗を脇腹に感じながら右側にスライド。

 すると、

「わ!」

 真っ白な光が一気に襲いかかってきて、

「また!?

 あたしは、思わず、目を

「まぶ!」

 光が

「ナ」

 白

「オ」

 し



「お名前は──クドウナオキ・・・・・・さん」





    21    
 




Nanase Nio




×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -