お憑かれさま

絶対に見てはいけない画像


1 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:10:27 ID:iGZ5enWl0

画像

絶対に見てはいけません。








2 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:12:38 ID:ozEr71QS0
鬼気迫る雰囲気ですな・・・



5 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:14:10 ID:TTXD4u8+O
なんで顔がないの?



8 :1:2006/02/04(土) 01:15:38 ID:iGZ5enWl0
アレホドミタラダメトイッタデショウ



9 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:17:43 ID:kSppPUqUO
見ちゃいかんなら貼るな!チリ毛!



11 :1:2006/02/04(土) 01:18:59 ID:iGZ5enWl0
【画像を見てしまった人へ】
供養させて頂きますので、次の準備をして下さい。

コップ一杯の水を用意して下さい。
用意できたところで呼び出してください。



13 :1:2006/02/04(土) 01:22:45 ID:iGZ5enWl0
本当に供養を受けないと、災いがあります。
当方は真剣に考えています。



14 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:24:52 ID:X74apG4AO
用意しましたよ
>>1さん



17 :1:2006/02/04(土) 01:25:57 ID:iGZ5enWl0
>>14さん
では、供養します。

電灯の明かりを消してください。
消して頂いた時点から供養を開始します。
また、呼び出してください。



19 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:27:43 ID:bdF7ly5U0
>>1
水を用意しますた
次の指示お願いいたしまつ



20 :14:2006/02/04(土) 01:28:02 ID:X74apG4AO
>>1さん
消しました。準備完了です



21 :1:2006/02/04(土) 01:29:17 ID:iGZ5enWl0
>>14さん
>>19さん
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎



22 :1:2006/02/04(土) 01:30:38 ID:iGZ5enWl0
>>14さん
>>19さん

すぐにコップの水を飲んでください。



26 :14:2006/02/04(土) 01:32:01 ID:X74apG4AO
>>1さん
飲みました



24 :19:2006/02/04(土) 01:31:57 ID:bdF7ly5U0
飲みました



25 :1:2006/02/04(土) 01:31:59 ID:iGZ5enWl0
以上で供養は終了です。
邪念は取り払われました。
おつかれさまでした。



28 :14:2006/02/04(土) 01:32:59 ID:X74apG4AO
何ともあっさりですね。ありがとうございました



31 :19:2006/02/04(土) 01:34:54 ID:bdF7ly5U0
おかげで助かりましたよ>>1さん



27 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:32:01 ID:tQQjCfiIO
見ちゃったけど供養別にいいや
こんなの供養になんないし



30 :1:2006/02/04(土) 01:33:46 ID:iGZ5enWl0
>>27さん
あなたに災いが降りかかる恐れがあることを非常に感じています。
供養を奨めますが、あなた次第です。



36 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:47:15 ID:1ER6pVk30
なぜ供養が必要なのもを
あえて見れるような環境下に置いたの?



39 :1:2006/02/04(土) 01:51:59 ID:iGZ5enWl0
>>36
みなさんの邪念を取り除くことが目的なのです。



40 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:54:03 ID:FiLnRKvd0
>>39
ねーねーどんなの?



41 :1:2006/02/04(土) 01:54:59 ID:iGZ5enWl0
>>40さん
見てはいけません。



43 :1:2006/02/04(土) 01:57:40 ID:iGZ5enWl0
邪念がある人は、必ず画像を見てしまいます。
邪念のない人は、画像を見ません。
従って、画像を見た人には供養が必要なのです。



44 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:59:00 ID:iEyP2SZp0
見るなって言われたら見るのが常識だよネ〜



45 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:59:24 ID:FiLnRKvd0
>>44
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



47 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 02:03:30 ID:K9q3xRdI0
スレタイからして、見ろっていってるようなもんじゃん



46 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 02:03:04 ID:Vg5KIAv+O
と言うことは…>>1さんも邪念があったのでつか?



49 :1:2006/02/04(土) 02:06:22 ID:iGZ5enWl0
>>46さん
過去、私にも邪念はありましたが、修行を積み重ねて、
全ての邪念を取り払うことが出来ました。
そこで私が知ったのは、人の為に生きよという
ありがたい言葉です。

画像には何の怨念もありません。
人の邪念を導き出す手段にしかありません。



50 :46:2006/02/04(土) 02:10:02 ID:Vg5KIAv+O
そうなんですかぁ…私には深い部分は分かりませんが、頑張ってください。一人でも多くの方の邪念を取り除いてあげて下さい。



54 :19:2006/02/04(土) 02:23:45 ID:bdF7ly5U0
(;´Д`)俺の邪念返して下さい、生きてくのに必要でつ



68 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/04(土) 22:20:46 ID:iGZ5enWl0
得体の知れない怨霊を感じます。
みなさんに災いがもたらさないことを祈っております。



73 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 22:47:48 ID:L/2Z6mSRO
高天原爾神留坐須
皇賀親神漏岐
神漏美命以知氏
八百萬神等…



101 :本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 02:33:46 ID:zfKKWSjlO
>>1
供養って死んだ人とか物とかにするのょね?
生きてる人間に供養…(-ω-;)!?



103 :本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 15:21:25 ID:JeDPzIXUO
>>101
だな。
>>1は供養の意味も知らないリア厨か馬鹿でクズでどうしようもない人間のクズでキチガイだな。

携帯厨ように>>1の画像のURLはっとくよ
http://pic.to/mimicute.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/oekaki-001/rakugakicg/n00051_jpg



142 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/05(日) 18:42:13 ID:RcA9wURY0
むやみに画像を見てしまわないで下さい。
決して良いとは言えません。



191 :本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 17:16:07 ID:Ud7F13xq0
>>1さん
水を用意して電灯を消しました。
指示お願いします



196 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 04:01:10 ID:85hdtKIU0
>>191さん
あなたは信仰心が強いので、邪念は微かにしかありません。
あなたは得の高い方とお見受けします。
あなたには供養は不要なようです。
あなたの健康と幸せを祈っております。



197 :本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 04:44:51 ID:30QvNtSNO
1さん、まだ起きてたらお願いします。



200 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 10:21:38 ID:85hdtKIU0
>>197さん

昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

3月もしくは4月に、あなたは人生で3番目の幸福を授かるでしょう。
非常に好調なリズムが感じ取れます。
あなたの健康と幸せを祈っております。



201 :椿:2006/02/11(土) 10:29:24 ID:qnzFNRqL0
>>200
俺も供養してください。



202 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 10:48:05 ID:85hdtKIU0
>>201さん

昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

現在、あなたは穏やかなリズムを示していますが、
5月の連続休暇などを利用して、少しアクティブな行動を計画されると、
運気は更に上昇するでしょう。旅行などが幸福を呼ぶという暗示が出ています。
あなたの健康と幸せを祈っております。



205 :椿:2006/02/11(土) 11:06:54 ID:qnzFNRqL0
>>202
ありがとうございます。
霊視などできますか?
ちょっと相談があるんですが・・



206 :あっきー:2006/02/11(土) 11:08:15 ID:Vv8lQypYO
俺もお願いします↓



208 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 11:15:58 ID:85hdtKIU0
>>205
霊視は出来ませんが、悪霊と善霊を感じ取る能力は秀でているようです。

>>206

昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

現在、あなたは少し体調を崩されているようです。
運気は良好ですが、更なる上昇を軽微な病が邪魔をしています。
塩を小さじ半分を入れた熱いお風呂に入り、体を清められると効果があります。
是非、試してみてください。
あなたの健康と幸せを祈っております。



207 :みぃ:2006/02/11(土) 11:13:46 ID:N6g8WRUV0
>>202
供養してください、お願いしますm(__)m



212 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 11:29:18 ID:85hdtKIU0
>>207さん

昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

今は問題ありませんが、少しだけ心配があります。
窓際のどこでも良いですので、緑色の物を置いてください。
緑色であれば何でも良いです。大きさも問いません。
それはあなたに見えなくても良いです。
あなたの幸福を衰退させるものを払いやすくするためです。
その後、少し時間を下さい。
しばらく見守ります。
あなたの健康と幸せを祈っております。


>>210さん
やる気の無さは、軽微な病のせいでしょう。
あなたは、それを普段と変わらないものだと思っています。
今日だけは受験勉強を控え、身体を清めることに全力を注いでください。
但し、明日は半日で良いので打ち込んでください。
あなたの健康と幸せを祈っております。



213 :椿:2006/02/11(土) 11:41:58 ID:qnzFNRqL0
>>212
どうやって清めればいいでしょうか?
軽微な病とは何なんでしょうか?



214 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 12:02:43 ID:85hdtKIU0
>>213さん
軽微な病とは、あなたの場合、精神的なストレスを意味します。
少しばかりの行動で治癒されますので、今日は一日体を動かす
ようにして下さい。お勧めは川沿いの土手などを散歩することです。
近くにあると思うのですが、如何でしょうか?



217 :椿:2006/02/11(土) 12:16:51 ID:qnzFNRqL0
>>214
川沿いかw
犬と散歩、ランニングなどではだめですかね?
そしたらこのやる気の無さはなくなりますかね?w



220 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 12:19:30 ID:85hdtKIU0
>>217さん
それで結構です。
ただ、出来れば水と縁のある地を訪れるようにして下さい。
あなたの健康と幸せを祈っております。



221 :椿:2006/02/11(土) 12:21:50 ID:qnzFNRqL0
>>220
ありがとうございます。



222 :椿:2006/02/11(土) 12:25:33 ID:qnzFNRqL0
>>220
俺に霊などがついてるわけではないですよね?



224 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 12:30:48 ID:85hdtKIU0
>>222さん
霊は誰にも憑いている物です。
但し、それが悪なのか善なのかは、その人に依ります。
あなたの場合は、悪霊は憑いていません。
あなたの健康と幸せを祈っております。



225 :椿:2006/02/11(土) 12:39:00 ID:qnzFNRqL0
>>224 
そうなんですか?俺についてるのはどんな霊か分かりますか?



239 :本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 00:31:25 ID:QaKpjRPiO
>>224
すみません、俺って間違いなく悪い霊だと思うのですが…
悪い形でありえないことばかり起こるのです…
何かこの運気を取り除く方法はありませんか?



241 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/12(日) 03:41:36 ID:Q4VYKw1l0
>>239さん

昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

特に悪霊が憑いているわけでは無いようです。
但し、少しあなたに憑いている守護霊が弱まっている感じがします。
次のことを実践してみて下さい。少し気が晴れると思います。
塩を小さじ半分を混ぜたお湯を飲んでみてください。
あなたの健康と幸せを祈っております。



216 :ボンボム ◆TJ9qoWuqvA :2006/02/11(土) 12:12:57 ID:8zgPBkToO
見ちまったから供養して



218 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 12:18:28 ID:85hdtKIU0
>>216さん

昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

特に問題は無いようですが、ご先祖様の墓参りに行かれると、
あなたを守ってくれる善霊がつくはずです。
いずれにせよ、行かれては如何でしょうか?
又、3月中に大きな買い物をされる暗示が出ていますが、
4月に変更したほうが宜しいでしょう。
あなたの健康と幸せを祈っております。



242 :本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 04:13:04 ID:JEeqzgZeO
いのり殿、画像は見てないが小生も供養しくださるか?



246 :ちー:2006/02/12(日) 12:58:57 ID:HNkOjgCe0
いのりさん
この頃運気が良くない気がします。みていただけますか?



247 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/12(日) 13:09:52 ID:Q4VYKw1l0
>>242さん

昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

少しお疲れのようですね。 運気は残念ですが下降気味です。
向上させる為の処方を伝えますので、実践してみて下さい。
窓際に赤色のものを置いてください。大きさは問いません。
又、あなたからそれが見えなくても良いです。
この処方は>>242さんの状態でのみ効力があります。
他の人は真似をしないで下さい。逆効果になります。
3日後、塩小さじ半分を混ぜたお湯をお飲みください。
4日後は気分が楽になります。
あなたの健康と幸せを祈っております。

>>246さん

昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

前にもお会いした感じがするのですが、気のせいでしょうか?
あなたの場合は、非常に珍しい運気が強まる月を持っています。
その月に報いる為、次のことを実践して下さい。
「如」という文字を紙に書いて、普段身に着けているお財布などに
忍ばせておいて下さい。あなたに取り巻く月が更に活性するでしょう。
但し、22日後に必ずその紙を身から放してください。
あなたの健康と幸せを祈っております。



249 :本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 13:54:30 ID:Oy+C/T6X0
>>247
僕に悪い霊がついてるか分かりますか?
もしわかるなら霊視してくださいお願いします。



262 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/12(日) 23:28:45 ID:Q4VYKw1l0
>>249さん

あなたには悪霊は憑いていないようです。
あまり神経質になり過ぎ、不安感に陥ってしまっては、
悪霊に隙を見せることになります。
自分自身を信じて精進して下さい。
あなたの健康と幸せを祈っております。







*以降、1=いのり ◆3pCIhha3Cwは姿を消す。







326 :本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 01:20:44 ID:wsaPu5tl0
>>1さ、まさかこんなのがやばいとか言ってるんならマジでお前救いようのない人間だな。
俺はカトリックだからお前の供養とかんなのいらないし、それに俺は
あんなのに弱くなる性質ではない。っていうか、勝手に人形をぶち壊しておいて
人形がやばいだぁ?基地外にも程があるってもんよ。

本当に怖いもんが何なのか教えてやろうか?お前みたいな歪んだ考え方を持った
人間どもだよ。



429 :本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 03:40:07 ID:QDslNUQt0
ナムサツバボツダダルマソウギヒヤ・ナムアリヤ・バロキテイシハラヤ・
ボダイサッタバヤ・ナムバサラハニヤ・ボダイサッタハヤタチタトヒトヒキヤ・
トヒハラジャバラニ・ソワカ

気になるんだったらこの真言を唱えな。
たいていの魔は消える。



431 :本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 13:23:21 ID:8nMmX5Lm0
>>429
これマジレス?本当に唱えてもいいの?



438 :本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 18:57:35 ID:01mwZY2U0
>>431
千手千眼観世音菩薩姥陀羅尼身経のありがた〜い陀羅尼なんで、
本当に唱えても大丈夫
ちゃんとした真言だから安心していいよ。

>>1
のような妙なものに寄ってこられると困るでしょ?
魔よけがてら書き込んどいた。



507 :本当にあった怖い名無し:2006/03/12(日) 14:40:50 ID:Q1OlnP930
えっと
>>1
の画像は、実はなんも影響なくて、
問題なのは、
こいつがやらせた事がかなりやばい。

>>1
の言われるまま水を飲んだ奴、かなり大変な事になると思うよ。
なぜ供養という表現を使ったか、どうして水を飲ませたか、よく考えれば
とんでもない事させたという事が判るはず・・・



512 :本当にあった怖い名無し:2006/03/12(日) 23:03:29 ID:WiwdlDQwO
>>507
俺も思った

最初から読んでたらアレ、これって…って違和感を感じたが


これ、質悪い呪いの一種だろ



521 :本当にあった怖い名無し:2006/03/12(日) 23:32:57 ID:7RIyZzCiO
最初の方読んでみたけど
1か対処法つたえたあとの、「呼び出してください」という表現が妙に怖い
普通は呼んでください、だろ?呼び出せってなんなんだよ
あと、お経の言葉みたいな最後の「再憎」の文字が怖すぎる
どうみても供養の言葉には見えん
以上、なんの知識もない漏れの感想ですた



536 :本当にあった怖い名無し:2006/03/15(水) 11:33:52 ID:s+PneE1NO
>>1のさ…供養終わった後の言葉
なぜおつかれさまですだけ変換されてないんだ?
他の言葉はきれいに変換してる人なのに…








「お憑かれ様です」だからじゃないのか……??

怖っ。



537 :507:2006/03/15(水) 14:29:20 ID:PxvmItRO0
あたり・・・

遅レスすまそ
風邪引いちゃってて、今日になってだいぶ楽になったからレスする事にした

えっと、簡単に言うと、コップの水にその辺りをうろついてる不成仏霊を呼び込んで
それを飲ませた。
だから、水を飲んだ人の中で運が悪ければとんでもない霊を水ごと体内に取り込んで
しまった可能性がある。

要はお憑かれって事・・・。

普通この手の水は御札を焼いた灰とか、オブラートに呪文を書いたものを水に溶かして
浄化してからじゃないと、危なくって飲んじゃいけないんだけど、
>>1
はわざと電気を消して、ヤバイものを呼び込ませたから、かなり危険。

画像を見て悪影響を受けるなんて、霊媒体質でもない限り、そう起こるものじゃない。
今後注意しましょう。みなさん(もう遅いか・・・)



538 :本当にあった怖い名無し:2006/03/15(水) 16:19:27 ID:Q7vQbt4TO
全然気付かんかった…
こわすぎ



541 :本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 04:43:10 ID:bbiKUSwe0
>>537
そういや、そういう呪いあったねえ。
知能犯だなあ。



544 :本当にあった怖い名無し:2006/03/19(日) 12:25:03 ID:PcEjM05lO
最初「1」の時は水を飲ませているけど、
「いのり」になると特に飲ませてない。
本当にこいつらは同一か?
それと、あのお経みたいな奴の解読ができる人はいる?
ニュアンスだけ詠むと昇れない魂に再び憎しみを与えるような感じだよなぁ…
悪趣味な罠だよこれ。



545 :本当にあった怖い名無し:2006/03/19(日) 13:54:39 ID:MQKI08K80
ちょいあのお経みたいなもの調べてみたんだが、
多分オリジナルではないかと推測・・・・。(呪禁に精通してないのでなんとも言えないけど)
”感如来”というフレーズを使う宗派はある事はあるんだけど、
文章が短すぎるし、無意味な言が多い気がする。
ただ、>>72の神斎詞がもし>>1だったら憑き物という可能性もあるんだけど
憑き物を操るにしても、呪が短すぎるのよね。
ま、釣れた奴を寄り代に使ったのは間違いなさそうだけど・・・・。



573 :酋長 ◆/T6REnfBW6 :2006/03/22(水) 23:19:39 ID:59xcNcNH0
>>21のまじないを細切れにしてぐぐってみたんだ。

昇抜(ttp://www.j-stars.co.jp/old/www/da0021.htm)
「昇(抜)魂式:地車を大修理や売却するときに、宮司さんを招き、宿っている地車の魂を祓う儀式のことです」

天閲(ttp://members.jcom.home.ne.jp/1639705511/text/gyoku/gyoku5.htm)
「金匱玉函経」

感如来(ttp://72.14.203.104/search?q=cache:fhdJQ2-P6YEJ: herald.seu.edu.cn/liter/src/view.jsp%3Fbig%3D1%26id%3D61+%E6%84%9F%E5%A6% 82%E6%9D%A5&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1)
「感如来无量法力」

雲明(ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF -8&rls=GGLG,GGLG:2006-04,GGLG:ja&q=%E9%9B%B2%E6%98%8E)

再憎 (ttp://twinkle2esu.blog33.fc2.com/blog-category-2.html)
「我早已換過花的香氣 為何融釀記憶汚染自己
祝我 和誰走到下世紀 從頭能頌讚 
人的優美 為自己 別再憎恨里 」

どうだろうか?



595 :507:2006/03/23(木) 16:55:18 ID:peSATFKg0
>>573乙!!
う〜ん、いい感じだけど、なんかしっくり来ないんだよね。

昇抜天閲感如来雲明再憎

こいつの後に続く文章があってもいいんと思うのよ
(中国語は読めるんで、ちゃんと理解してる)

おれは>>1じゃないぞ〜
ただ気になったから忠告しただけだ〜
ネット上知ったおまじないとかを口にするのはそんなに悪い事はないと思う、
でも、誘導されて変なお祓いとは実行しない方がいいよマジで。
何にしても、みなさん注意されたし



596 :本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 19:38:27 ID:NmjOcHoE0
>こいつの後に続く文章があってもいいんと思うのよ
>(中国語は読めるんで、ちゃんと理解してる)

kwsk



599 :507:2006/03/23(木) 23:16:14 ID:SLIRq2KD0
>>596
てめえみたいなのホントうぜえな〜

(全訳:花の香りは既に変わり、悪意は溶け出し己へと形成していく
 喜ばしいことだ。誰と次世代へ行けるのか、最初から賞賛されるものなのか、
人の美徳、己の為、二度と恨んではいけない)

意訳である程度わかり易く訳した。
機械翻訳じゃ、こういう風には訳せんだろ?

これは一見よさ気な呪なんだけど、
完全に未完
その後に必ず、一行目に繋がる呪が二行必要となる
三行全てあわせて完全なものとなる

それに上の訳は>>573
の書いてる中国語を訳したに過ぎない

たまたま、このスレを見つけて>>1の呪を防ぎたかっただけだからさ
ま、勝手にしろや



600 :本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 23:19:52 ID:M7SW4qIW0
>>596
の何処がうざいのか分からないオカルト。



574 :本当にあった怖い名無し:2006/03/22(水) 23:51:42 ID:XDbGNQIt0
初めてこのスレ見たけど、水を飲ませるっていう所で
「あれれ?やばくない?」って思ったよー。
だって、お供えの水って、色々なものが混じるって
イメージあるのに、それを飲ませるなんておかしい!って。



566 :本当にあった怖い名無し:2006/03/22(水) 10:13:57 ID:UyLK49pYO
でも本当なんで>>1はこんな事したんだろ…。
ただの釣りならもっと分かり易くするか、途中でばらさないか?
500もスレが進んで少しずつ気付いた人が出て来ただけで…偶然だよね。
途中でdat落ちとかしてたら永遠に誰も気付かなかった訳だろ?
>>1は自分に憑いてた呪いを不特定多数に振り撒いて逃れようとしたのかな。



621 :本当にあった怖い名無し:2006/03/26(日) 03:44:41 ID:mSCi7LKdO
>>196
>>200
の奴みてみ。
>>1は明らかに人を選んで呪いかけてるよ。本物の呪術師かよ



674 :本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 14:44:42 ID:FOLem6Mx0
初めの方の、ほぼ同時刻に平行進行した儀式に参加してしまった3名位?の香具師らが
かなり心配だ。中盤、水を飲む事を強要されてない呪文だけの奴はそんなに用心する必要は
無いと思う。霊感のある人、どう感じる?



678 :本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 16:46:33 ID:l7WmxfPRO
そもそも呪い(災難をふりかけたり、霊を取り憑かせる)とは、呪う人(A)と呪われる人(B)がいて(当たり前)、BがAに呪われるに値する人間の場合初めて成立する。
もし何のいわれのない人が呪いをかけられても、自動的に呪詛返しがかかって、かけた人に全てはね返る。
よってスレの最初の方の数人は全く大丈夫だと思われる。



746 :本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 14:41:00 ID:TH1YF/z50
簡単に言えば>>1のした事は呪いじゃあなくて、「寄霊」
供え水を飲ませたのもまずいけど、あの呪文みたいな言葉の羅列。
あれが「寄霊」っつって無条件で意思の弱い霊をある程度引き寄せられる。

んでなんで呪いじゃないかってーと
今回一杯食わされた人は全部「自発的」にやってるって事。
>>1は〜〜してくださいって言ってるだけで、何にもしてないかんね。



747 :本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 14:55:08 ID:TH1YF/z50
んでそこであの呪文を張る事によって、そのレスを見た人の頭にも呪文が残る。
頭で意識するだけでも寄霊は効果あるからね。
で、霊が集まってきた所で水を飲んではい終了と。

顔も知らない人間を、人間が呪えるわけないでしょ。
おまけに>>1自体は騙したにせよ、全く手を出してない。
完全な計画犯だねこりゃ。








[ 12/204 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]



×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -