2011/05/14 10:00

えーと、まず吉田ンちの家族構成ですが、旦那(Not・otk)・わたし(末期otk)・息子(赤ちゃん以上幼児未満的なおちび)の三人です。
こんな末期otkなわたしですが、実は一児の母だったりします。
息子、可哀相だな…とおもった方。
正解(´∀`)σ)д`;)ツン←ヤメロ。
いまから本気で数年後の息子に冷ややかな目で見られやしないか心配しています。otkでごめん…。


さてさて、本題ですが。
わたしが行ったのは5/3という連休前半、出発地が三重のお伊勢さんの近所からだったこともあり、ものの見事にGW真っ只中の渋滞にはまって、途中息子の為に休憩しつつ進んだらラグナシアに着いたのは15時くらいでした。
あれ、朝8時には旅館を出たんだが(^^)?

チケットはわたしの独断で当たり前のようにピンズ付きを買っていきましたようへへ!
エースとルフィのやつ貰いました。今月末実家の家族もラグナシア行くことにしたらしいので(妹×2が末期otk)、オヤジのピンズはそっちから貰います。←ちゃっかり。イヒヒ楽しみ!

入ってすぐの噴水に(多分)等身大麦わらの一味キタ(・∀・)コレ。
チョッパー大人気すぎて撮影用の列が出来てました。まさかの船長より人気らしい。まぁチョッパー可愛いもんね(*´`)
ブルックって意外と背ェ高いのねとおもいつつ、それらを横目にまず飯を食う吉田家。あれ、こうやって書くと某牛丼屋チェーンみたいですね。←どうでもよろしい。
ちゃっかりキャラクターショーを遠くから眺めながら食べました。
サーが「サーブルス!」って連呼してた気がする。
本当はレストラン行ってオヤジのメニュー食べたかったけどちょう並んでたので断念。
大人だけだったら並ぶけどさ…。腹減ってる息子を並ばせることは流石にデキマセン。

満腹になると同時にどうやらキャラクターショー終了。
今回一番の目的、頂上決戦へGO!
ここへ来て目ン玉飛び出た。



…入るまでに、90分待ち、だと…?(^-^)



間違えてネズミの王国に来てしまったのかとおもったじゃないか。
あまりの列と待ち時間に、OPは目が覚めれば日曜に一緒にアニメを見る程度の旦那に流石に申し訳なくなって諦めようとしたんですが、「いいよ、アンタこれ見に来たんでしょ。」って一緒に並んでくれました。なんだ、神か…!
正直、コレ見なきゃ帰れない!っておもってたわたしですらキツかったよ、90分。
でも待ちました。
息子はずっと抱っこだったから終始ご機嫌でした。そして入場直前、 寝 た (^-^)?!
まぁ…興味あるのはわたしだけだからいいんだけどさ…。←それもどうだ。

入口入って、タペストリーの部屋から始まって(オヤジとエースとルフィのがあったのは覚えてる)、インペルダウン偏な感じのモニュメントがいっぱい。
署長と副所長が張り切ってて、ボンちゃんが回ってました。←え?
エースの入ってた監獄もありましたよー。中身は空だったんで、子供達が掴まったエースごっこをしていて微笑ましかったです。まぁたまに大きなお友達が混じっていましたが(笑)
デジ眼持ってったけどあまりの暗さにまともな写真撮れませんでした(・ω・`)
混んでたから流し撮りしたせいもあるけど。
何故か電伝虫だけは物凄く綺麗に撮れてました。本当に何故。
ジンベエの前を通って短い廊下を抜けると、そこには待ちに待ったオヤジが…!ヒャー!!
でっかかったです。オヤジかっこいい…っ。
近くに処刑台の上のエースと船ひっくり返してるオーズがいました。
オヤジを見るなり旦那にカメラ預けて、寝てる息子を抱っこしてちびっこ達が並ぶ写真の列にいそいそと並びましたが何か?←流石に一人でオヤジの足元に立つのは恥ずかしかったので息子をダシにした。寝てたけど^^^^^^
そして旦那にオヤジとの写真を撮ってもらいました。わたし大満足。
あとで写真確認したら物凄いニタニタしてました、わたし。自分で自分が気持ち悪かったよ(^ε^)/イエー

そのあとはオヤジ(と白ひげ海賊団)で頭いっぱいで頭ふわふわでよく覚えていない。←酷い。
あ、イワちゃんが2?3?体等身大ちっくなフィギュアが大迫力でした。色んな意味で。
あとガープさんのげんこつ。
あ、あと青雉(アイスブロックの瞬間だとおもわれる)が飛んでました。
密かに青雉さんが好きだったりするのですが、かおが…ぶさいk←メッ!
出口の前のどこかに、エース救出直後のエースとルフィの間で一緒に写真撮れるところがあったのですが、結構並んでたので諦めました。撮りたかったけど、寝てる子供が重くて。

出口付近に再び親父の後ろ姿のフィギュアにテンション上がってヒャホー!ってなりました。
その隣でオヤジの最後のときの、隊長達が泣いてるところのアニメが流れてて、その写真撮ったらマルコのとこだけなんの嫌がらせかってくらいうちの旦那に被られました\(^O^)/

出口の隣にラグナシア限定プリクラがありましたが並んでいたので以下同文。

あとはクジャの船をちらっと見て、お土産屋さんの余りの混みっぷりに中に入ることすら出来ずに帰りました。
え?シャボンディ諸島?…見てないよ!!見たかったけど!

帰り際、入口のとこの噴水の周りにいた麦わらの一味達をもりっと写真に収めて帰りました。本当に頂上決戦しか見てないw

9月までやってるってことらしいので、もっかい行きたい。今度はちゃんとOPわかる人と。
たいして興味無いのに付き合ってくれた旦那には本気で心底感謝してるけど、ほら、わたし末期otkだからさ…!貪るように見たいんだ…!!←

お土産屋さんは本当、人が居すぎてお土産の棚が見えんのだが(因みにわたしその時軽いヒール靴履いてたんで、身長168くらいにはなってたとおもうのですが)って言う状態だったので、お土産屋さんが空いてるように見えたらまず突撃することをオススメします。
…まぁ、わたしが行ったのほぼ連休初日だったので、いまは何かしら対策が取られてるかもしれませんが。

そんな感じで、本当になんの参考にもならない日記でした。








「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -