+++ 幻想短編集制作計画(part2) +++



いつともしれないそのとき
どこともしれないそこでの
誰ともしれない彼らによる
幻想と眩惑の、ものがたり




【はじめに】

こちらは、妖精さんとかがでてくる民話(傾向は下記の参考文献をご参照ください)等モチーフの短編小説をあつめて冊子をつくってみちゃおう、という管理人の思いつき、かつ、至極個人的な計画。の、第二弾です。第一弾はこちら(『人魚のはなし』)になります。

Twitterあたりで祝祭本とかなんとか騒いでるアレです。道化とか偽王がでてくる予定。

同人誌(冊子)としての頒布を目指しています。

発行日は未定です。2015年のうちには出せるといいな。
(原稿が溜まり次第、制作開始予定)

参照する民話・伝承・作品については、筆者によるアレンジ・パロディ・オマージュ等を含みます。

尚、拙宅で想定しているレイティングを基準とし、PG12程度のものは冊子サンプルも兼ねてこちらで公開します。

アンケート
(ご協力いただけるとさいわいです)




【物語】

『幻想畸譚蒐2(仮題)』

(題名・収録順・収録作品数未定)



【参考文献】

『パルジファルの復活祭』
フランス世紀末文学叢書I
発行:国書刊行会 発行年:1988年


『ノディエ幻想短編集』

著:C.ノディエ 編訳:篠田知和基
発行:岩波書店 発行年:1990年




Top







×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -