もし沖田ヒロインが神威に目をつけられたら

「ねーねー君、名前なんていうの?」

展示室で声をかけられたので、いつも通りに「はい」と笑顔で振り返れば、美術品に関係無い事を聞かれた。

「聖紫亜?」

固まっていると、首に下げてたIDカードを勝手に見られていた。

「紫亜は今日、いつ仕事終わるの?」

青年はニコニコした顔を、IDカードから紫亜に向ける。

(いきなり呼び捨て…)

呆れながらも紫亜は営業スマイルを崩さない。今までに何度か、お客から食事の誘いがあった。今回もそうだろう、と思い、当たり障りがないように断ろうとした。が。

「仕事終わった後に、ちょっと俺と一戦交えない?」

食事の誘いでは無かった。
え、一戦?紫亜は再び固まった。

「あの…一戦、ていうのは…」

「だから、俺と勝負してよ。君、真選組で一番強いっていう、沖田とよく一緒にいるだろ?どれだけ強いか、興味あるんだ」

「……」

まさか沖田と一緒にいる、という事だけで、こんな誘いが来るとは。

「私、そんなに強くないです、すみません。それに、今日は次の展示会の準備があるので何時に終わるか分かりません」

「えー。あ、じゃあ、雑用手伝うから終わったら付き合ってよ」

「ですから、私は総…沖田くんより弱いんです。あなたの期待には応えられません」

「そうなの?んー。でも俺自身の目で確かめたいからさ。今日が無理なら、明日でも明後日でもいいよ」

何度断っても、しつこかった。どう断ればいいものか、と思案していると、

「アンタはこれから仕事があんだろーが、このすっとこどっこい!!」

息を切らしながら、無精ひげの生えた男性が、文字通り青年の首根っこを捕まえた。

「あれ、阿伏兎。意外に見つけるの早かったね」

「フラフラと勝手にいなくなるのは、やめろって言ってんだろ。その分、俺が苦労すんだよ。ほら、いくぞ。ねーちゃん、コイツの言ってた事は気にしねーでくれや」

「じゃーね、紫亜。今度勝負しようね」

男性に引きずられながらも、青年は相変わらずニコニコした顔をしながら、紫亜に手を振った。

「えーと…」

一瞬の出来事に、紫亜はしばし呆然とする。

(そういえば、あの男の子、どことなく神楽ちゃんに似てたような)

髪の色に白い肌。チャイナ服に番傘。

(もしかして、夜兎族?)

それなら、やたら戦いにこだわっていたのも分かる気がした。

(じゃあ、絶対勝てる訳ないじゃない!)

多少剣が扱える程度なのに、厄介のに目を付けられてしまった。
どうかもう来ませんように、と願わずにはいられなかった。


=終=

2012/11/15


[*前] | [次#]
戻る