四天でRPG妄想とか


白石→魔術師・治癒師

黒魔術も白魔術も使える。そして治癒術も。所謂チート。でも治癒術は謙也オンリー。謙也がダメージを負う度に治癒術ばっか掛けるので、正直うざがられている。
「どあほ!俺はええから戦え!なんで全裸やねん!」これ、日常茶飯事。
包帯をとったら黒魔術とかが使える厨2設定。
謙也が褒めてくれたらラスボスを一撃で倒すくらいの力を出す。ただ、謙也が褒めてくれることは天地がひっくり返ってもないので、ほぼありえない。
謙也が倒れたりしても、怒りのパラメーターが上がる。けど、秒単位くらいで治癒術を掛けているので謙也が死ぬことはほとんどない。
ときどき、全裸になる。防御力は下がるが、防御以外のパラメーターは上がる(主にテンション)。だが、最後には逮捕されてしまうので禁止されている。

決め台詞「エクスタシー!」
敗北台詞「謙也のパンツを拝みたか…った…」
完全勝利「祝いに脱ぎます」
逮捕時「違うんです、裸じゃないんです。見えない服を着てるだけなんです。」
パーティーから一言
『チートなのに役に立たない』

謙也→勇者
足の速さだけは飛び抜けているが、あとは並み。
ひょんなことから勇者に。色々文句をつけたかったが、従兄弟の眼鏡に「勇者、モテるで」と言われて勇者に。
最初の町で白石に出会ってしまう。お供という名のストーカーに会い、敢えなく仲間に。身の危険を感じるので、最初の町で千歳を仲間にする。戦闘途中に白石をどさくさに紛れて殺ろうとしている。だが、傷を負わせても「謙也はドジッ子なんやな☆」となぜかテンションの上がった返事が返ってくるので、ほとんど意味がない。まぁ、治癒師だしね
旅を出たことを恨むのではなく、白石と同じ星に生まれたことを恨んだらいいよ。

勝利台詞「浪速のスピード(略)」
敗北台詞「白石を殺りたかっ…た…」
完全勝利「うわっなんで脱ぐねん!!」
逮捕時「あの、お巡りさんですか?変態がいるんで逮捕してください。」
パーティーから一言
『頑張れ』

千歳→賢者
自由奔放な賢者。どちらかと言ったら遊び人寄り。賢者の癖に攻撃力が結構ある。
最初の町で謙也に一緒に来てくれと頼まれて仲間に。その日から白石の目の敵。
ときどき、パーティーから消えており、皆で捜索される。次の町に行くのが1日遅れるなど、よくあること。だが本人は気にしていない。旅を始めたきっかけは、ト○ロを探すため。召喚師の財前にト○ロは出せないかと毎日聞いている。

勝利台詞「ばりよかねー」
敗北台詞「とんこ…つ…」
完全勝利「全裸は寒かよ、白石」
逮捕時「また来なっせ」
パーティから一言
『千歳がまた消えたで!!』

ユウジ→盗賊
実は、元剣士。
さほど足も早く無いのに盗賊になった利用は小春のハートを盗むため。ただし、器用な為結構いい働きをしている。
小春の為のプレゼント貯金を貯めているが、なぜかよく消える。消えた次の日にはカメムシがぎっしり入った貯金袋と、ゼンザイをこれ見よがしで食べている財前の姿がある。謎である。
勝利台詞「小春うぅぅぅ!!」
敗北台詞「小春うぅぅ…」完全勝利「小春!見たらあかんで!」
逮捕時「またな、白石」
パーティから一言
『貯金袋どこいったん?』

小春→巫女(?)
巫女。誰がなんと言おうと巫女。
元賢者。だが、巫女の方が服が可愛いということで巫女に。ユウジが自分の為に貯金をしているのも、財前がユウジの貯金袋を持っていっているのも知っているが、面白いのであえてスルー
千歳が消えたときに、ときどき賢者としての役割を果たす。恋する少年の相談にのる、小春相談所と言うものがある。毎日通い続けているのは、魔術師と盗賊。
勝利台詞「君、かわええなぁ」
敗北台詞「あ゙ーづがれだー(野太い声)」
完全勝利「ロックオン!」
逮捕時「蔵りん、いってらっしゃーい」
パーティ(1人)から一言
『小春は俺のピクシーや』

財前→召喚師
二次元から召喚できると思い、召喚師に。しかし、なぜか召喚できるのはゴツい召喚獣ばかり。いつかは、ミクをパソコンの中から召喚しようとしている。戦うのはめんどくさいので、召喚獣を呼び寄せて自分は観覧している。ぜんざいうまー。
ユウジの貯金袋を無断で拝借してぜんざいを食べ歩いたりしている。ちゃんとお返しにはカメムシをぎっしり入れて返してやる。

勝利台詞「アー、ツカレター」
敗北台詞「ミクに…あ…いた…」
完全勝利「ブログにうpしとこ」
逮捕時「部長ぷぎゃー」
パーティから一言
『働け』

銀→僧侶
煩悩の塊を嗅ぎ付けてやってきた、心優しき僧侶。
煩悩の塊が白石だと分かり、世に放つのは危険だと察知し、同行することに。
夜な夜な、白石の枕元で御経を唱えている。多分、成仏しないよ。だって白石だし。
勝利台詞「ぬん」
敗北台詞「ぬん…」
完全勝利「南無阿弥陀仏…」
逮捕時「世界がまた平和に一歩近づいた」
パーティから一言
『魔除け(白石)の札を作ってくれん?』

金ちゃん→格闘家
たこ焼きを買いにいって迷子に、そして気付いたら格闘家になっていた。
かなりの力持ちで、暴れだしたら止まれなくなるタイプ。自分のせいでパーティを瀕死に追いやったことがあるが、気にしていない。千歳とは仲が良く、2人で迷子になることもしばしば。
たこ焼き代を稼ぐため今日も全力で暴れまわっている。
勝利台詞「これ食べれるん?」
敗北台詞「た…こや…き」
完全勝利「白石すっぽんぽんやー!!」
逮捕時「お土産よろしゅうな!」
パーティから一言
『食費オワタ』

小石川→人形師
パセリが好き。
本当は治癒師だったが、白石にキャラが被ると言われたため人形師に。ちなみにパセリが好き。しかし、元々地味な作業が好きなので、人形師も満更ではない様子。あとパセリが好き。パーティ1の常識人。それからパセリが好き。
今日も白石を止める為、日々奔走する。話が変わるが、彼はパセリが好き。
勝利台詞「副部長の小石川健二郎です」
敗北台詞「ぱ…ぱせ…り…」
完全勝利「白石、頼むから服は着てくれ!」
逮捕時「すいません、白石がいつもお世話掛けます…」
パーティから一言
『えっと…どちらさん?』








カオス\(^o^)/

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -