私は自作の地図を広げながら、三河を駆けていた。
えー、こっちが北だから、確かここを真っ直ぐ……


「どわぁあっ!?」

刹那、片足に何かが絡まり、天と地が反転した。
一瞬混乱したが、すぐにわかった。見下ろせば、足首が太い縄で木の枝に固定され、吊し上げられている。……罠だ。
一つ息を吐き、この展開も何度目だろうと考えた。


「……またお前か」


呆れたように吐き捨てながら、目の前に現れる人影。またお前かって、それはこっちの台詞です。

「半蔵さん! 勘弁してくださいよ毎度毎度ー」

いや、毎度毎度引っかかってるのは私なんですけれども。宙ぶらりんの情けない状態で抗議したところで、滑稽なだけで迫力は皆無だ。
前回は落とし穴でしたっけ? 初めてきた時なんか無数の手裏剣に襲われるし散々ですよ。正直泣きましたよあの時は。
こっちは山越え谷越え戦場を越え、命がけでお手紙届けにきてるんですよ?


「しがない飛脚を罠にかけるのはやめていただきたいものです」

「…………」

あとその無表情で人を見下ろすのもやめていただきたいものです。怖いので。
ちゃんとわかってますよ半蔵さんが言いたいことは。私だって好きで引っかかってるわけじゃ……っと、ちょっと待った、そろそろ頭に血が上りすぎてキツいです。

「あの〜すみません、どうにかなりませんかね、これ」

そう言うと、半蔵さんは音も立てずに姿を消した。……消した? え? 無視ですか?
それはちょっと酷くないですか半蔵さん、ただでさえ私今吐血しそうなのに。このまま放置されたら屍と化しますよ。


自力でどうにか抜けようと縄に手を伸ばすが、ギチギチと締め付けるばかりで一向に緩まらない。どうなってるんですかこれ。無理に引っ張れば引っ張るほど、足首が取れるんじゃないかってくらいに痛む。

いつつ、と顔を歪めながら悪戦苦闘していると、不意に縄がすっぱりと切り落とされた。当然私は、無様にも顔から地べたに転げ落ちる。

「あだっ!」


べしゃって音しましたよ今。ううう鼻が痛い。今ので絶対擦りむいた。
小刀を懐に収め、感謝しろと言わんばかりの視線を向けてくる半蔵さんに、不満を抱きつつもぺこりと一礼する。

「ありがとうございます……」

いつものことだけど、ここにくると踏んだり蹴ったりだなあ、私。
低い鼻がさらに低くなったらどうしてくれるんです、なんて文句の一つでも言いたいくらいなんですけどね。……ええ、実際は言いませんよ。言えるわけないじゃないですか。怖いですもん。


「でももう少し優しく助けていただけるとありがたいなあーなんて」

「……優しく?」

半蔵さんの目が鋭く光る。

「いえすみませんなんでもないです」

顔がほぼ隠されているせいか、半蔵さんの目力は半端じゃない。

さあーて、早く家康さんへ書状を届けなくては。
…………嫌だなあ、これもお仕事の一環ですよ? 泣いてなんかいませんってば。


2011/12/22


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -