書き込み▼

9/25>たんたんさん
こんにちはー!
お返事大変遅くなってしまいましたが…改めて!
忍FESお疲れ様&本当に色々とありがとうございましたー^▽^
そしてさっそくの感想…もうとっても嬉しかったです。ありがとうございます!
たくさんの細かい感想、2人とも何度も何度も読み返しては、嬉しくてニヤニヤしたり、温かいお言葉にグッとなりながらもたんたんさんの「自信を持って」の言葉に励まされます。

しかしさすがたんたんさん〜!茶店のおじいさんに食いついてくださるとは!笑
ガビ子も土井先生とおじいさんのあの掛け合いがとっても大好きなシーンだったのでついついさりげなく…いや結構唐突に入れてしまいましたー^^
でもたんたんさんににんまりして頂けて私達もにんまり。
2人とも初期のああいう雰囲気が本当に大好きで…
だからといって2人とも語彙が少ないせいかそれがどんな風でどういう感じだから好き!
…というのがうまく言葉に出来ず、なかなか人に伝えられなくてもどかしいばかりで…
でも小平太1/2という話の中で、好きをたくさん詰めに詰めまくる事で自分達なりに、言葉には出来なくても形に出来てアピール出来たかななんて思っているので、完成させられて不思議な満足感があったりします。やっぱり創作って何事もまず自分を一番満足させないとはじまらないのかな…なんてしみじみ思ったり。
まあとにかく!そんな好きを込めに込めたものなので、それがたんたんさんの琴線に少しでも触れられたのなら…もうとってもとっても嬉しいです^///^
ああやっぱり好きを共感してもらえるってのはとっても嬉しいものですねー!
時間はかかってしまったけれど今出来る力量で自分達なりにこだわれて本当によかったなと思います。
あ!共感といえば!
やっぱり最後には利吉さんですよねー!!ガビとんの中でも利吉さんは別格です〜*^^*
アニメでも原作でも利吉さんが出てくると雰囲気がガラっと変わるし、なぜかわくわくしちゃうんですよね。昔から特別な存在で、土井先生とはまた違ったヒーロー像で憧れで…
でも大人になってから、利吉さんが意外にもコンプレックスの塊というのもわかってくるとまた違った魅力も感じられて…
本当に大好きなキャラです^^なので前から2人で後編のラストスパートからの満を持しての利吉さん登場は絶対必要!ってかなり言い合ってて笑
やっぱり描いてる時も、あッ!来た来たリッキー来た!!って2人で盛りあがっちゃってました^▽^

いつかこういうキャラに対する話もゆっくり出来たら楽しそうですよね。
たんたんさんはガビとんには強い意志と素敵なセンスとキラキラなパワーに溢れた魅力ある尊敬する方なので、またこれからもよかったら仲良くしてください!
そしてまたお会い出来たらとっても嬉しいです〜!
お忙しい日々だと思いますがご自愛くださいね。感想本当にありがとうございます!!
とんちゃん、ガビ子
2013/10/10



名前:

コメント:

管理人だけに表示する


表示された数字:



back
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -