Diary
 リアタイ 



そんなの絶対おかしいよ。
2012/12/22 21:51

 

凄い見てて辛い話だったんですけど、こういう話結構好きです。
最近の狡噛さんと朱ちゃんの接近、WEBラジオドラマ&ちみきゃらサイコパスのほのぼのっぷりがあるから、この本編の鬱っぷりがまた乙なのかな。
私、ほのぼの+鬱が好物だからなぁ。


○感想。
*狡噛さんがあれをかぶるシーン。(10話)
・中の人きっとテンションたけーんだろうな、と。
・ラジオの所為でシリアスちょいエロなシーンの筈が、残念な思考にしかならない件。
・しっかし君は基本上下揃える人としか付き合ってこなかったのかね狡噛君?
・まぁ28だしあのなりだし、女性経験はわりと豊富そうですよね慎也君。


*ギノさんを温かく見守りたい。
・ラジオで中の人も心配していましたが、現状小物かつ無能っぷりを披露しまくっているよね……。
・「どうやらそのくそったれなゲームは、まだ終わっていないらしいな」なんて格好つけて言ってる場合じゃねーっすよギノさん。
・(ラジオとかで)弥生ちゃんのツッコミを聞いている内に、二人がなんだか雨の日は無能になるあの大佐と、鷹の目を持つ中尉さんに見えてきました。
・まぁギノさんは天気問わず無……いやなんでもない。
・琥珀はギノさんを全力で温かく見守っています。生ぬるい目で。←


*冷静なようで冷静じゃないよね。(11話前半)
・ユキちゃんが誘拐されて巻き込まれて、標的が自分だ、という推理に行きつくぐらいに頭はいいはずなんだから、活動の規模(廃地下鉄使えるぐらい)からして、敵は複数いるって分かりそうなもんだけど。
・やっぱり混乱してるんだろうなー……。
・あと、戦闘になると血が騒ぐんだろうね。


*え。ヒロインなの?
・これ11話の中盤だけ見たら、ユキちゃんと狡噛さんがメインに見えます。あれれ?
・え、どーいうことなの?まさかのヒロイン交代なの?
・まぁでも誰でも惚れるわなー。こんな展開になってよ?助けに来てくれたのが超かっこいいおにーさんだったら、なぁ?吊り橋効果もあるしなぁ。
・なんて考えてる内に、あっという間に登場するマッキー。
・……あれ。このままマッキーに攫われて行ったら、マジでユキちゃん囚われのヒロインじゃね?
・って、なるほど世の中は甘くなかった。


*いやいや、まさかそんな。
・確かに死亡フラグ乱立してたけど。こういう展開は逆に生還フラグでもあるはずなのよ。
・―――で助かるなら、心配はしないよね……噂の虚淵さんですもんね。
・11話にして遂に、か。


*つらいけど、だからこそ。
・あの泣いてる朱ちゃんと、彼女に声をかける狡噛さんが凄く、こう、うん。



○考察という名の妄想。
*彼が見たい魂の輝きは。
・多分、狡噛さんのだけじゃなく朱ちゃんのもなんだろうな、と。
・でなければきっと、ユキちゃんの位置に朱ちゃんがいたと思う訳ですよ。
・しかも朱ちゃんと相対し、名を名乗り、あまつさえ会話までしたんだから。
・あと8話とか見る感じ、彼は興味無くなったものは速攻始末しそうに見えるので、生かして返すあたり、朱ちゃんもマッキーの観察対象なんだろうな、と。


*彼と彼女は同種。
・見た感じ、色相が濁らないという点において、朱ちゃんとマッキーは同じタイプの人間なんでしょうね。
・純粋培養天然少女と、新世界の神になっちゃいそうな歪んだカリスマ。
・多分、この事件の後も朱ちゃんの色相は変化ないんだろうなぁ。
・その所為で自分をマッキーと重ねて、さらに自己嫌悪に陥りそうで心配です。
・あと、あの場にいたのが自分じゃなくて狡噛さんだったら……って悔み続けそう。
・でもマッキーは相手が狡噛さんだったら、まずあんなことはしないだろうがな。



何を考えているのか分からなくなってきたのでこの辺で。
しかし、この展開で年明けまで放置って……なんておにちくなの。

なんか12話来る前に、この話のドシリアスな小話書きたくなってたり……。
ちなみに、朱ちゃんメインでひたすら悔んでる感じの。狡朱ですらない。
まぁ、9割方書いてる途中で飽きると思います。←
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -