<殺し屋>
 依頼を受け、報酬と引き換えにターゲットを抹殺することを仕事とする非公認職。
 ターゲットは違法犯罪者であり一般人の殺害は行わないのが暗黙のルール。対象は1人だったり複数人だったり、組織ごとだったりもする。
 「殺人鬼」とは違い、世間の半数以上から称賛される存在である。
 基本的に殺し屋同士の協力は無く、単独がほとんど。何らかの事態により強力する際は”協定契約”をすることで裏切りや出し抜けることのないようにする。また、たとえ殺し屋であったとしても依頼以外での殺人は対象が違法犯罪者であったとしても殺人鬼と同等に見られる(その場合、世間の非難が集中する可能性が高く、他の殺し屋のターゲットになりやすくなる。危険)
 殺し屋として実力が世間に知れ渡ってくると、噂を元に通り名がつけられる。通り名には必ず鳥の名が入るのが暗黙のルールその2。
 殺し屋の姿は世間に知れていないため、全て噂で想像される。そのため奇怪な都市伝説染みた話や本人とはかなりかけ離れた人物像や嘘だらけの噂であふれかえっている。


 現在より少し前、犯罪率が爆発的に上がり警安組織だけでは国内の秩序を保つことができなくなった頃に増えたとされるが、具体的にいつからという起源は不明。そして世論は無能な国家よりも、遥かに"一般人"(世論を構成する大多数の人間)の平和に(結果的に)貢献する殺し屋を求めるようになったのである。

 
 国家は勿論その存在を否定しているが、殺し屋によって犯罪者は(物理的に)減っていることは利用したいので所詮は黙認のような状態である。国から実は匿名で依頼がきたりするとかしないとか。くそ。


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -