設定。俺設定と詳しいCP傾向。
受け攻めは相対的なもので、究極円堂×全世界です。円せか円せか!!

〇円堂
・恐らく世界一嫁が多い男。
・総攻め。
・かわいいが漢前。最近雄々しさに磨きがかかった。
・心がこれでもかって位綺麗。聖人君子。
・皆の好意には気付かない。
・好きになったら一直線。
・風丸とは息のあった夫婦。
・ブレイク組で仲良し。
>>円風、円鬼、円ヒロ

〇豪炎寺
・熱くてクールなイケメン。だがシスコン。
・攻め。
・クーデレ。無口に見えて結構喋る
・円堂とは男の友情を築いている。
・鬼道とは似た者同士気が合う。
・吹雪は手のかかる弟。染岡しっかりしろ。
・つまり面倒見がいい。
・最近後ろが危ない(色んな意味で)
・どうも年下に弱い。
>>豪鬼、虎豪、豪吹

〇鬼道
・知的で頼れる司令塔。だがシスコン。
・受け寄りリバ。ただ総受け気味。
・真面目に阿呆なことをする。
・どこにいっても大概大事にされる。
・溜め込むタイプ。
・源田と佐久間は大事な友人。
・円堂とは尊敬しあういい仲。
・豪炎寺に対しては複雑な心境(影山的に)
・どうも監督に弱い。
>>豪鬼、円鬼、影鬼、不鬼不、佐久鬼佐久

〇風丸
・雷門のオカンであり、円堂の嫁。
・受け寄りリバ。
・美人なのに誰よりも男前。
・そんな彼も円堂にかかれば乙男。
・円堂を慕ってる。
・時々病む。DEは黒歴史。
・吹雪やヒロト、緑川、佐久間と仲良し。
・豪炎寺は相談相手。
・最近敵(主に冬っぺ)が増えだしてハラハラしている。
>>円風、風吹風、風ヒロ風、

〇吹雪
・雪原のプリンス改め雪原の妖精。
・受け。
・染岡くんが盲目的に好き。
・天然だったり確信犯だったり。
・染岡くんを振り回してる。
・染岡くんの事でもめたら豪炎寺になきつく。
・アツヤと一緒に染岡くんにきゃあきゃあいってる。
・アツヤと一つになって以来美しさが加わった。
・同じFWのヒロトと仲良し。
>>染吹、風吹風、アツシロ、豪吹

〇染岡
・硬派なツンデレボーイ。
・攻め。
・男臭い。兄貴肌。
・なんだかんだ吹雪にベタ惚れ。
・吹雪を守らなきゃと思ってる。
・なかなか吹雪に手を出せないヘタレ。
・いつもは鈍感な癖に変な所で鋭い。
・豪炎寺によくたしなめられる。
>>染吹

〇源田
・正統派イケメン。なのに可哀相。
・攻め
・天然たらしの博愛主義者。
・鈍かったり鋭かったり。
・佐久間が世界で一番大事。お前の為なら死ねる。
・報われてなさそうに見えて、なんだかんだ報われてる。
・鬼道は尊敬してるし、大事な友人。
・不動は仕方ないやつだと思ってる。
>>源佐久、源不

〇佐久間
・正統派ツンデレ。そして女王様。
・受け。
・鬼道命。世界の中心は鬼道さん。超尊敬。
・だけど一緒にいたいのは源田。依存気味。
・コンプレックスの塊。内面が脆い。
・身内以外に興味を示さない。
・帝国のみんなに甘やかされてる。
・帝国のみんなが大好き。
>>源佐久、佐久鬼佐久、不佐久、辺佐久

〇立向居
・立向居最強伝説。
・実は円堂を越える攻め。だが一点集中型。
・真っ白わんこ属性。
・受けと見せかけてかなり男前。
・円堂さんは純粋に尊敬。
・綱海さんが気になるご様子。
・めちゃくちゃ好青年。
>>立綱

〇綱海
・皆の頼れるにーに!
・攻め寄りリバ。
・バカ。
・愛すべきバカ。
・立向居はかわいい後輩だと思ってる。
・音村と仲良し。塔子とも仲良し。
・誰にも彼にでも絡んでいく。
・恋愛にあんまり頓着がない。
・海の男は大変魅力的。
>>立綱、音綱、綱塔

〇一之瀬
・みんな!俺だよ☆
・攻め。ガチ。
・計算された馬鹿。
・土門の腰は俺のもの!秋は土門と俺のもの!
・土門と秋がいればそれでいい。
・海外アメリカ組とは悪友。
・常識がないわけではない。
>>一土一、一秋

〇土門
・苦労人自称ファンタジスタ。
・攻め。
・風丸に次ぐ苦労人。
・馬鹿な子ほどかわいいよな…と諦め気味。
・一之瀬と秋がいればそれでいい。
・アメリカにいくと更に心労が増える。
>>一土一、土秋

〇ヒロト(グラン)
・円堂くん好きだよ…きみのその目が!
・受けよりリバ
・アルティメットビッチ。
・ビッチと言われようと根は健気ないい子。
・円堂くんとサッカーできれば幸せ。
・エイリアの皆は家族。
・バーンとガゼルといると精神年齢は高め。
・というよりバーンとガゼルが子供になる。
・弟分のリュウジが可愛がってる。
>>円ヒロ、リュウヒロリュウ、グラウルグラ

〇バーン
・エイリアの苦労人。
・攻め。
・みんなからの扱いが酷い。
・常識人故気苦労が堪えない。
・実は寛容で頼りになる男。
・ガゼルの危うさが気にかかる。別に好きなわけじゃねー!!
・ただのケンカップルだった。
・ヒートは親友。
・新チームでもどうやら苦労しているようだ。
>>バンガゼ

〇ガゼル
・凍てつく闇の(ry)
・受け。
・中二病のツンツンでどこか抜けてる。
・バーンは…まあその…アレだ…
・墓穴を掘るタイプ。
・バーンに依存気味。
・照美とはどうやら気が合ったようだ。
>>バンガゼ

〇虎丸
・宇都宮最強伝説。(二回目)
・立向居に匹敵する攻め。だが一点集中型。(二回目)
・「いつか俺、豪炎寺さんを落としてみせますから」
・豪炎寺さんしか見えてない。
・飯も作れて店を一人で切り盛り。もう最強としかいいようがない。
・ドS。時々ブラックタイガー降臨。
・この肉食系小学6年生…恐いっ
>>虎豪

〇リュウジ(レーゼ)
・ああアレ?キャラ作りキャラ作りww
・攻め寄りリバ。
・レーゼの頃は弄られ役の苦労人だった。
・レーゼから華麗なる変身を遂げた。
・弟属性。美人達から可愛がられる羨ましいやつ。
・へらっとしててお調子者がちょっと入ってる。
・でもすごく生真面目。
・ヒロトは兄貴分。治さんを慕ってる。
>>リュウヒロリュウ、リュウオサリュウ

〇照美
・神様仏様照美様。
・受け寄りリバ。
・電波。
・自分大好き自分超美しい自分サイコー!
・面倒見はいい。母性母性。
・時々イラッっするけど憎めない奴。
・照美難しい事わかんなーい!それよりジュース買ってきて。
・そんな彼も円堂くんを慕ってるよ!
・ガゼルと一緒にバーンを振り回す。
・うっかり新しいキャプテンに恋をしてしまった。
>>チェアフ

○ディラン
・ミーの●●もギンギンさ!!
・攻め。
・お調子者のヘタレ。
・時々かっこいいディランが降臨する。
・結構シビアな考え一面も持ってたり。
・マークが大好きでほんとに大事にしてる。
・大切すぎて手が出せないヘタレ。
・マークの扱い方はよくわかってる。
・フィディオの存在にハラハラ。
>>ディラマク

○マーク
・海外組みんなの嫁。
・攻め寄りリバ。
・クーデレだったりツンデレだったり。
・正統派イケメン。真面目で常識人。
・ディランがほんとに好き。
・ヘタレなディランに苛々してる。
・フィディオの気持ちには気づいてない。
>>ディラマク、フィマク

○フィディオ
・白い流星無双。
・総攻め。
・何様俺様フィディオ様。最強。
・明るくて礼儀もなってる天才型伊達男。
・マークが好きだったり、エドガーに興味があったり。
・ディランにマークを取っていかれたのがちょっと悔しい。
・振り向かないマークにもちょっと悔しい。
・エドガーはじっくり落とそうと思ってる。
>>フィエド、フィマク

〇エドガー
・ナイーブで高飛車な英国紳士。
・攻め。
・フェミニストでノンケ。なんかキモい。
・プライドの高さエベレスト。
・なかなか折れないけど、折れると一気に崩れる。
・内面が脆い。それを隠す高飛車。
・料理下手だけど、紅茶だけは旨い。
・何かとちょっかいをかけてくるフィディオがうざい。
・でもプレイヤーとしては尊敬してる。
・フィリップとは主従的な。
・テレスの男前具合にキュンってなる。嘘だ!
>>フィエド、フィリエド、テレエド

海外>>ニスリフ、ザクビヨ
他>>威改、成辺、木春、豪夏、オサみこ
百合>>秋夏、春秋、リカ塔、塔秋


■カップリング、コンビ観
その時々の設定で変わったりもしますが、基本的なCP観。

>>円風
熟年夫婦の様な関係。二人一緒が当たり前。
最早恋をすっ飛ばして愛になっちゃった。DEがあった分、絆が余計強くなった。
円←風な事が多い。途中から円→←風。
円堂は鈍感な上に世界の旦那様なので正妻様は苦労します。でも愛してるのは風丸だけです。

>>源佐久
お互いに依存しあってる。源田は佐久間を甘やかすし、佐久間はそれを甘受してる。
初めは源→佐久→鬼。源→佐久かと思いきや実は源←←→佐久(源田の鈍感!)
佐久間は源田にだけツンデレ。自分にないものをたくさん持っててかっこいいのがこの上なく悔しい。源田は佐久間にベタ惚れ。

>>豪鬼
円堂を見守り隊の二人は似た者同士で気が合う。
豪炎寺の方が何枚もうわてで、鬼道はよく振り回されては恥ずかしがって悔しがる。時々最強鬼道様(やぶてん寄り女王様)が降臨する。
豪炎寺が鬼道さんを甘やかすことが多い。それに支えられている節がある。鬼道さんは甘んじて受けてあげる。

>>染吹
はいはい新婚新婚。
くっつくまではじれったいです。染岡は奥手だし、吹雪は大切なものをつくることに臆病なので。
でもくっついたらバカップル。うざいほどバカップル。仕方ないですお互いにベタ惚れなんで。
周りを巻き込むタイプです。痴話喧嘩に振り回されて周りが苦労する。
アツヤは染岡にベタ惚れだったり親友だったり。

>>バンガゼ
多分こいつらが一番青臭い恋愛をしてる。
ケンカップル。無意識下でお互いに惚れてる。それを認めようとしない。
バーンはヘタレ入ってるし、ガゼルはツンデレだから噛み合わない。周りはすっごく焦れったい(そこが面白いんだけどね:グラン談)
ガゼルはバーンに依存気味。バーンもそれでいいと思ってる。
なんだかんだ息はあってる。

>>虎豪
基本虎→→豪。豪炎寺さんは弟分くらいにしか思ってない。
年下にどうも弱いから、ずるずる許しているうちに心のおっきい部分を持っていかれる。虎丸は策士な上辛抱強いからいつまでも待てる。絶対落として見せますから、先輩。
もうこの肉食系小学生恐いっ!!!!

>>円ヒロ
円ヒロと書いて円←ヒロと読む。
どんなにヒロト片思いでもそれが円ヒロ。
円堂さんはヒロトに対して恋愛感情をもってないけど、仲間として大事に思ってる。
ヒロトはヒロトで円堂とサッカーができればそれで幸せ。ちょっとしたことも嬉しい。報われたいとか微塵も考えてない。健気な子っ!


上記のCPが扱われることが多かったり。

>>円堂と豪炎寺
あえて言うなら円豪だけど、友情。お互いに高めあっていける存在。
こういうのを親友っていうんじゃないかな!

>>ブレイク組
ブレイクで扱うときは皆で友情、もしくは円鬼かつ豪鬼。
ブレイク組は別格。すごくバランスがいいよね!
誰も倒れないように、引っ張りあげて、3人で真っすぐに進んで行く。一生涯の友人。
円鬼豪の時は天然タラシの円堂さんとそれに便乗する鬼道タラシの豪炎寺さんに振り回される鬼道さん。3人が3人ともに愛されてる。

>>風丸と吹雪とヒロト
みんなどうくっつこうと百合っぷる。リバ。仲良し!
風吹は吹雪を放っておけない面倒見のいい風丸とすっかり懐いた吹雪。
ヒロ風は少し複雑な心境を持ちながらも、円堂を慕うもの同士仲良し。よく円堂絡みで結託する。
ヒロ吹はFWですっかり仲良くなった。似た者同士なんだと思う。

>>風丸ヒロト吹雪と緑川
仲良し先輩三人組と弟分の緑川。
自由奔放なヒロ吹とそれに振り回される緑川と、呆れながら見守る風丸。
イメージでは、長女風丸、次女ヒロト、三女吹雪に末っ子長男緑川。末っ子はおもちゃにされる。それは可愛がってるの裏返し。



随時変更追加されます。






back




「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -