0916 08:39

 

こないだふとPS3欲しいなあと思いたって、節約して貯めてた金使って買ってしまった。ははっ

朝起きたらまずPS3の電源入れて遊ぶっていう生活送ってたよ
朝ご飯食べるのも忘れて、気付いたら夕方だったなんてこともしばしば( ^v゚`)エヘ

PS3買うしってことで、まず何のソフト買おうかなあと思ってグレイセスとヴェスペリアで迷ってて、どっちにしようと悩んだ結果両方買った


先にグレイセスやって、ちょうどクリアしたんだけど何か…私、あの手の話にはすごく弱いのよね
後半ずっと泣きながらプレイしてた(^ω^゚)

ラスボスのラムダがほんとに好きで、系譜編もやばかった(´;ω;`)ラムダァ
何より声が中原さんで、耳も幸せでした

でも終始つらかったわ…リチャードがボス的な感じになるのはOP見てそんな気はしてたけど、いざ敵になるとつらかった…リチャードめっちゃ使いやすかったのに
やっぱりパーティメンバーを敵にしちゃいかんよ(・ω・`)
いなくなるのはいつもイケメンで使い勝手のいいやつばかりだ
  
系譜編ではずっと戦闘パーティに入れてましたよーうふふふ(*^ω^*)

しかしグレイセスってすごいな…ロリショタきたかと思ったら上は茶目っ気も兼ね備えたオッサン教官だもんな、大好きだわお前ら

ストーリーも万人受けしそうだし、総合的にはかなり良い感じでは

残念なのは私が取りこぼしすぎただけかもしれないけど、スキットが少なめな気がしたところかなあ
やっぱりD2が大好きなもんで、もっと!もっとちょうだい!!って感じ
スキット増やして更にキャラクターたちの内面とか日常に迫っていけてたらD2超えしてたかも

だいたいの人はストーリーや戦闘を重視するんだろうけど、私はどっちかというとキャラクター重視だからねえ(´ω`)
アニメや漫画は多少絵やキャラが好みじゃなくてもストーリーが良ければ見れるけど、ゲームは自力でやる分まずはモチベーションが大事だと思うの!
キャラが好きになるほど、ストーリー進行や戦闘にも熱が入るんだなあ

だから私は藤島テイルズ苦手なのかもしれない(笑)
藤島先生の絵は丁寧だし良いなあと思うし、女神さまとか読んでたくらいには好きだけど、いのまたさんの絵が好きすぎるからどうもいのまたテイルズを贔屓してしまう

  
とりあえず1周目は自力でクリアしたので、今度は攻略サイトでも見ながら見落としたスキットとかサブイベを拾っていくつもりー(*´∇`*)
クリアした余韻が残ってるから、すぐにヴェスペリアやるって気分じゃないんだよねえ…引き続きグレイセスやって、落ち着いてきたらやろうかなって!




もちろん編入の作品製作もやっとりますよう
試験は11月で、ご覧の通り焦らずのんびりやっております

ゲームもたっぷりしながら作品作って、友達とカラオケにも行ったりサークルの子たちと夜中までお菓子パーティーしたりなどなど、楽しく過ごしてます(^-^)/ウヘーイ



結局夏休みは実家に帰れそうにないのう
一応8月に母親は来て、2人で16km歩いたのだ

試験が終わってから、1回くらい帰れないかなーとは思ってるけど、どうだろ…
  
ついでだから車校も卒業しておけたら、ちゃんと免許も取れるしの

でもマニュアル車は難しいのう…
親にマニュアル車すすめられたからよく分からないままそっちにしたけど、オートマ車の方が断然簡単じゃないか…orz
オートマ車乗らせてもらったとき、おもちゃかと思うくらい運転しやすかったし

まったくもう(`へ´)プンスカ


まあ免許取っても、あんまり運転することないと思うけどねw
怖いですもん

みんなよく運転できるよなあっと尊敬の眼差し<●><●>



 

more
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -