「お疲れ様。もう、帰るのね。」

「あぁ。ゼラがゲートを開けてくれたら我が輩は一度魔界へ帰る。」

「いつでも、待ってるわ」

「愚かな奴だ。我が輩はいつ戻るかわからんのだぞ?」

「わかってるわ。でも私が死ぬまでには会いに来るでしょう?」

「………ふん」


約束


あの会話から、3年が経った……

私は今、フリーのジャーナリストをしていて、ネタは全て望月調査会社に納め、その報酬金で生活している。

「スペインにいるの?」

『うん!久々に帰るね!』

「オッケー。迎えに行くわ」

『ありがとう!!明日の11時に着くから!』

「了解。」

幼なじみ、桂木弥子とはかつて一人の、魔人により共に昔翻弄させられた仲間だ。
私より一つ下の彼女は、高校を卒業後、「探偵」として世界を飛び回るようになった。

彼女もまた、私と同じく彼の居場所を無くさないように進化した。

「懐かしいな……」

あの頃の私はただ勉強するだけの、つまらない毎日を送っていた。
しかし、弥子の父が亡くなってから世界は変わった。
それまで諦めていた可能性にかけ、動くようになった。

全ては彼と出会ったから………


「……嫌ね、走馬灯みたいに思い出しちゃう。縁起悪い…まるで死ぬ前みたい…」

「ほぉ、それは困るな。せっかく会いに来たのに」

「………へ?」

振り返ると、あの、彼が、手錠を持って立っていた。

「ね…ネウロ………」

「我が輩、パワーアップしたが死者を蘇らせることはできないぞ?」

「いや…死ぬのは…冗談です……」

「そうか。なら行くか」

そう言って私に手錠をかけるネウロ

「我が輩は悟った。世界には山ほど謎がある。日本に留まる必要性はないのだ。」

「そ…そうね」

「だから大きな謎がある場所へ向かうことにした」

「はぁ。」

「さぁ行くぞ」

「いやいやいやいや!!!いきなり!?」

「大丈夫だろう?貴様はジャーナリストなのだし」

「何で知ってるの!?」

「我が輩を誰だと思っている」

「はい、すみません。」

「公務員とやらになるのが夢ではなかったのか?」

「………昔はね。でもネウロに出会って、私…本当にやりたいことを目指す勇気がでたの。」

「みたいだな。今の貴様は楽しそうだ」

「ありがとう。」

「なまえ……」

「ネウロ……」

二人の距離が縮まる

「タイへ行くぞ」

「……………タイですか」

「今タイで大規模停電が起きている。ここから謎の気配がする。」

「え、あれって発電所のミスってニュースで…って何で知ってるの!?さっき入ったニュースなのに…」

ネウロをみると、いつの間にか、私のi/Phoneをいじくっている。
そうか…iPhon/eからか…って!!

「もうiPho/ne使いこなしてるよ!!」

「これは便利だな。」

「まぁね…」

「人間はどんどん向上する。素晴らしい。」

「………ええ」

「だから行くぞ」

「いやいやいやいや!!」

ズルズルと手錠に引っ張られるなまえ

「弥子が明日の11時に帰ってくるのよ!?せめてそれ待ちましょうよ!!」

「ウジ虫が……フム、そうだな…なら久々にそれまで二人っきりで過ごすか」

そう、穏やかに言うネウロ

「え………」

「何を驚いているのだ」

「だってネウロ、人間みたいなこと言うから………」

「我が輩も進化するのだ。人間の心理について魔界で研究していたからな。」

「……………ネウロ…」

「まだウジ虫には敵わないが、大体はわかる。貴様、我が輩を愛してるだろう?」

「えぇえええ!!!」

「魔界で考えていた。貴様が我輩にむける視線はウジ虫とは少し違った。何かはわからなかったが…魔界に帰ってやっとわかった。」

「ネウロ………」

「そして、我が輩も貴様を愛してるということがな。」

「嘘……」

「嘘ではない。ここにきて、一番に会いたいと思った。」

自然と、涙がこぼれる。

「待たせて悪かった。ただいま、なまえ」

「……おかえりなさい、ネウロ」


さぁ、始めよう。
新しい生活の始まりだ。



→→→→→→→→→
111222を踏んだリリス様にささげます!


ちなみにオマケ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「ところでネウロ、心理本ってどんなの読んだの?」

「色々だ」

「恋愛マニュアル本とか読んだんじゃないの〜?」

「貴様…マニュアルなぞなくても我が輩はいかに落とすかぐらいわかる。」

「あっそ」

「しかし楽しみだな……拷問道具もパワーアップした。」

そう言って次々取り出すネウロ

「………マニュアル本読んでないわね」

「?さっきから言っているだろう?」

「彼女に拷問道具見せる奴なんている訳ないわ」

「ふはははは」



弥子、ドンマイ






「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -