夢歴はどれぐらいですか?また、なにをきっかけにハンター夢にハマりましたか?





夢歴はどれぐらいですか?
また、なにをきっかけにハンター夢にハマりましたか?


との質問を頂きました。質問して下さった方、ありがとうございました!
早速お返事させて頂きますね。


まず、夢歴についてですが………


私が夢というジャンルを知ったのは、だいたい2008年半ば頃です。今が2014年なので、およそ5年前でしょうか。その頃の私は、漫画・アニメは確かに好きでしたが同人的な活動は全くの未経験で、むしろそういう方向は「ちょっと……そこまでのオタクじゃないし……」と敬遠しました。

ただ、大学入って仲良くなった子が、パッと見は綺麗目系なのに中身はなかなかのオタクで、同人的な楽しさを私に教えてくれました。余談ですが、この子の影響で2009年頃から夏冬欠かさずコスプレ参加でコミケに行くようになりましたw どれだけ参加者を沸かせるコスが出来るかって事で、着ぐるみ・全身タイツのネタ系衣装から、露出系衣装まで色々とやりました。テトリスのコスプレをした時はちょっとした報道系サイトに取材をされたのでググれば出てくるかもしれません(笑)

と、話がそれましたが、文化祭ノリでコスプレしているうちに、同人世界への躊躇いは無くなり、むしろ「同人世界ってディープだけど面白いわぁ!」ってなるようになりました。

友達の好きカプが、銀魂の沖神と、ワンピのサンナミで、私もその影響で銀魂やワンピで二次絵や二次小説を漁るようになりました。色んなサイトを巡り、色んなランキングに飛んでいましたが、ある日とあるランキングサイトに辿り着きました。


『異世界トリップ夢ランキング』


というサイトです。ガラケーでしか見れないサイトなのでタブレットメインになってからは見れなくて淋しいのですが、このサイトに辿り着いた時は、「ふわぁぁぁぁぁーーー、夢って何これ、妄想を爆発させていいの!?素敵!!サイト巡りが止まらないぃぃぃぃーーーー!!!」ってな具合になりました。


思えば、小学生くらいの時から私は、夢妄想を息を吸うようにしている子供でした。しかも、トリップがメイン。


社会科で歴史の勉強をしている時は、「もし、私がこの時代に突然飛ばされたら(知識ありで)、自分はどんなことをするだろう?」って考えながら授業を受けていました。縄文・弥生時代から始まり、だいたい戦国時代まで。海外だと中世くらいまでですかね?それ以降は現代の知識を持っての無双ストーリーが練れなくて、むしろ百姓Aとして苦しみに満ちた人生ストーリーしか妄想できないので、近代トリップ妄想はしてません。

あ、科学・数学系だと近代の妄想もたぎりますね。電池が発明されて無い時代に行って、私が電池の発明者になったら……だとか、エジソンより早く電球を発明したいな!だとか……。


サバイバル系の妄想も良くしていました。ある日突然富士山が爆発して強制サバイバル状態なったら……私はどう生き抜くかって妄想をよくやってて、部屋にある「サバイバル全集」を読み込んでは、生き抜くパターンを何通りも考えたりしてましたw

トリップの妄想は歴史だけじゃなくて、主に異世界トリップ系の少女漫画で「もし私がその世界に行ったらどうするか……」ってな妄想をしていました。具体的には「ふしぎ遊戯」「天は赤い河のほとり」ですね。どちらも異世界トリップ系の少女漫画です。あ、あと、その当時はない漫画なのですが、ドラマにもなった「仁」だとか「信長のシェフ」だとかは、好みストライクな漫画です。


そんな空想少女だったので「夢」というジャンルを知った時は………もう、脳汁が出る勢いでテンション上がりました。よく読んだジャンルは、ワンピ・ハガレン・NARUTO・BASARA……そして、H×Hです。


少年漫画としての、少年ゴンの冒険物語のH×Hは、「ま、好きだよ?冨樫先生の作品好きだし……」ってなレベルだったのですが、「夢」舞台世界として改めて接したH×Hは、もうね、言葉にならないくらい衝撃的で、


「え!え!?この世界を舞台にして妄想していいの!?何これ、凄い!!!素晴らしい!!!!最高だよ!!!!!!」


ってな感じになりました。そっから先は、睡眠時間を削って携帯片手に毎晩毎晩小説を漁る日々……。完全に夢小説にハマりました。でも、皆さんも経験あるかと思いますが、なかなか好みストライクな小説って見つからないじゃないですか?キャラ解釈、夢主設定、展開等々……、自分の好みと完全一致するサイトって本当に数少ない。そんな私が「自分の自分による自分のための夢小説」を書こうと決心するまで、そう時間はかかりませんでした。


それで、サイト(前サイト)を立ち上げ小説を書くところとなりました。生まれて始めてのサイト、生まれて初めての小説でした。それが2009年の春ですかね。


そっから一年弱は精力的に書いていたのですが、色々とあり、サイト縮小→サイト移転→休止→そして皆さんがご存知のようにこちらでサイト再開……という形になっております。

知っている人もいるかもしれませんが、当サイトの小説は、数年前に私が考えた「自分の自分による自分のための小説」の書き直しです。以前の小説は稚拙すぎて今読み返すと羞恥のあまり顔から火が出る程で、今は昔の小説を「プロット」と割り切っております。全体的な展開は変わらないのですが、夢主の念や章の構成や挟む小ネタ等々は新しく考え直していて、イルミの前で「死んだふり」するってには昔も考えていたネタですが、ゴトーさんがイルミに命じられて「死んだふり」をさせられるのは、今の小説で入れ込んだネタになります。


こんな感じで、昔の話を膨らまして書いています。


話が色々と飛びましたが、これが私の「夢歴はどれぐらいですか?また、なにをきっかけにハンター夢にハマりましたか?」のお返事となります。


質問下さった方、ありがとうございましたーー!!!








[prev | back | next]






「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -