name change

彼岸花「想うはあなた一人」(蓮咲様/HP)
花が落ちてから葉が出る。葉は花を思い、花は葉を思う。

蓮「離れゆく愛」
開花後4日で花びら1枚1枚を失いながら散っていく。

金木犀「初恋」(tns幸村/cuz様)
3〜5日間しか咲かず香りが漂う期間はとても短いのに、記憶に残す印象がとても強く長く残る。

山茶花「ひたむきな愛」
寒さの厳しい冬の季節に、冷たい風、雪の中でも咲き続ける。

朝顔「儚い恋」(tns真田/持田様/HP)
朝咲いて午後にはしぼむ。

鳳仙花「私に触れないで」
成熟した実は触れただけではじけてタネをまき散らす。

鬼灯「偽り」(利豆様/HP)
見かけは大きな果実なのに、皮と種だけで中身がない。

日々草「楽しい思い出」
鮮やかな色の花をたくさん咲かせる姿がとても楽しげで、夏を満喫した子どものころを連想させる。

月下美人「ただ一度だけ会いたくて」(hpハリー/Coo様/HP)
辺りが暗くなってから夜に花が開き、朝までには花がしぼむ。会えるのは一夜限り。

月見草「移り気」
咲き始めの白い花が、翌朝のしぼむころには薄いピンク色に変化する。

南天「私の愛は増すばかり」
初夏に白い花が咲いた後、その実が晩秋から初冬にかけて真っ赤に色づく。

ホトトギス「永遠にあなたのもの」
晩夏から晩秋までの長い期間、ひたむきに咲き続ける。

ハイビスカス「新しい恋」
(hq国見/もも様/HP)
一日だけ咲いてその日のうちに枯れてしまうが、次々とつぼみをつけて毎日新しい花を咲かせる。

プリムラ「青春の始まりと悲しみ」
寒いころに咲きだし、夏を待ちながら、しかしそれに逢わずに死んでしまう。

カタクリ「寂しさに耐える」
花を下向きに咲かせる。一年のほとんどを地下で過ごし、春先になると地上に現れ花を咲かせる。

グラジオラス「密会」(hq花巻/葵様/HP)
人目を忍ぶ恋人たちが花の数で密会の時間を知らせていた。

竜胆「悲しんでいるあなたを愛する」
群生せずに1本ずつ花が咲く。悲しみをイメージさせる青紫の花の色。

楓「美しい変化」(ag土方/雪兎様/HP)
季節の移り変わりとともに葉の色が緑、黄、オレンジ、赤と変化していく。