neta倉庫*無法地帯注意!

スタンド名『スルー』
破壊力ーE
スピードーC
射程距離ーA
持続力ーA
精密動作性ーA
成長性ーE(完成)

水っぽい形状のスタンド
水が集まって固まってなんとなーく人型っぽいシルエットをしてる
割とよく手とか足とか一部が崩れてたり溶けてたりして結構不安定
子供のような体型で、性別は不明
本体とは別に自我を持っているが、喋れないのでスタンド→使い手の意思伝達は使い手の勘と身振り手振り
身体の一部を使って色んなシルエットも作れる(意思伝達で大いに助かっている)
喋らない代わりに行動がやかましい
お茶目
暇になるとパントマイム始めるくらいにはお茶目(でも身体は崩れてる)
視界がうるさい

固有能力は「透過」
スタンド能力にかかった人間は誰にも認識されない
声を出そうが誰にも聞こえず、誰かに触れようとしてもすり抜けて触れられない
ありとあらゆる物質もすり抜けるので攻撃も全てすり抜ける
ありとあらゆる物質からすり抜けるので互いに干渉されない
攻撃の無効化(互いに)
要するに強制的に感触が確認できない透明人間にされる、なれる
能力故にスタンド使いだと殆ど気付かれない
使い手の任意でスタンド『スルー』の存在の視認が可能になる(一般人に対しても、スタンド使いに対しても)

基本的に「透過」しか出来ない
腕力なんか全然無い
5キロの米袋を抱えるだけで腕がぷるぷる震えてる
能力反映スピードだけで言えばAだけど、移動速さだけで言えばC
持続力はかなり高く、使い手本人が解除しない限り解除されない

スタンドの事なんか何にも知らない女の子に発現
幼少の頃から一緒にいて、友人のように接していた
小学生に上がるくらいからこの友人は他人には見えていないのだと気付き、他者から隠すようになった
周囲の大人達からはイマジナリーフレンドと遊んでいるように見えたし、それはもう落ち着いたと思われている
昔は形が今よりも不安定だったので「くらげさん」とか呼んでたけど、形が割と固定されて能力が解ってからはかっこつけて「スルー」と呼ぶように
洋楽なんぞ何ら関係がない←

プロシュートさんと相席する子がこんなスタンドを持っていたらいい

えにしのかんがえたすたんど
2014/09/02 00:58 ( 0 )


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -