問い合わせ回答





2016/02/07 11:56 ふー様

記事の表示バグについて、管理者側でタグの削除を行おうとしたところ「編集パスワードが間違っています」と表示されます。
記事ごとに設定している編集パスワードを今一度連絡フォームよりお知らせください。記事の削除は行わず、タグのみこちらで削除いたします。


2014/12/31 20:00 匿名様

レスが遅くなり申し訳ありません。ご質問頂いた名前表記については、親記事に原作の名前を使用している場合に限り許可しております。苗字の変更、特殊設定による名前の揺れ等、自由に表記していただいて構いません。

特殊設定により名前の変更を行う際、親記事に明記するべきか否かは個人の判断にお任せします。公式のキャラクタープロフィールから逸脱する設定で日記を書かれている方々に対しては、年齢操作、性転換に関わらず、特殊設定の明記をするよう規約に明記しておりますので、それを踏まえてのご配慮をお願い致します。


2014/12/07 21:30 匿名様

まず初めに、返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。申し訳ありません。

他ジャンルの話題については、禁止はしませんが推奨もしません。漫画、小説、ケータイゲーム等、他ジャンルに当たるコンテンツを提供するものは無数に存在しており、話題とすることが可能か否かの判断を管理人の立場で行ってしまいますと、利用されている方々に制限を強いる形となります。当サイトの方針としましては、PBWの範囲を出ない上で自由に利用できるものと考えており、管理人側から話題の制限等はそこまで厳しく見るつもりはありません。ですが、あくまで「ハイキューキャラクターのなりきりである」ということを踏まえ、どの程度の話題までを良しとするかは利用されている皆様の判断にお任せしています。現在の規約の範囲でご自由にお楽しみいただければと思います。よろしくお願い致します。


2014/11/22 07:00 266様

利用規約にある「スレッドタイトルに装飾を目的とした記号は使用出来ません。」の項目については、どこまでを装飾と見なすのかは判断の難しいところだと思っております。一例として

*・゜゚・*:タイトル:*・゜゚・*
☆★タイトル★☆
◆◇◆タイトル◆◇◆
タイ☆トル

など、こういった表現についての規制を目的として書かせていただいた項目となっており、『』や句読点は装飾とは考えておりません。しかしながら、インターネット上でのフォントタグ、特殊文字など、多様に溢れる絵文字に類するものについては、装飾を目的とするものと考えております。特殊文字とは、所謂「文字コード」をスレッド内に打ち込み表示する記号を指しております。

文字コード一例
〠
✍

上記のような文字コードを使用した特殊文字は、お使いの媒体、機種によっては文字コードの変換の過程で絵文字として表示されることもあります。当サイトでは、スレッド一覧に表示されるタイトルに、文字コードを使用しての特殊文字は使用をお控えください。


2014/11/13 22:00 匿名様

匿名様が作成した日記は匿名様のものとなりますので、匿名様の判断で更新、削除、停止等行って頂いて構いません。ご自由にお使いください。


前はありません | 次へ


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -