僕は桜が嫌いだ。春が嫌いだ。


そんな季節に、僕は“彼女”と出逢い、永遠の別れを遂げた。

それは二年前に遡る…





僕は風邪を拗らせて、並盛中央病院に入院していた。

その時は、草食動物や赤ん坊に会う前で、とても暇だった。

仕方ないから、散歩がてら病院内を回った。

そして、とある病室の前を通り掛かる。

扉が開いていて、どうやら個室らしい。

そこには一人の少女がいた。

それが僕と彼女の出逢いだった。



彼女はベッドの上で、儚げに窓の外を見ていた。

そんな彼女が何故か気になって、僕は散歩をしていた事を忘れ、立ち止まったまま、目線を彼女に向けた。

そうしたら目が合って、彼女は笑みを浮かべ、僕にこう言った…

「良かったら、私とお話しませんか?」

初対面の相手に何を言っているのかと思ったけど、まあ暇だったし、僕は彼女の誘いに乗った。

彼女はもうずっと前から、この病室にいるらしい。

どんな病気かは言わなかったし、聞く気もなかったけど、風邪を拗らせた程度ではない様だ。

彼女は入院中、同年齢の人に会うのは僕が初めてだったらしく、嬉しくなってつい声を掛けてしまったらしい。

普段僕は、誰かと話をするなんてしないけど、彼女とのこの時間は別に嫌じゃなかった。



それから僕は毎日彼女の病室へ行き、彼女の話し相手になった。

僕は自分の話をあまりしなかったし、彼女の話に大した相槌は打てなかったけど、彼女はとても楽しそうだった。

退院した後も、僕は暇があれば彼女がいるあの病室へと向かった。

どうして僕はこんなにも彼女のことが気になるのだろう…

でも今思えば、彼女が僕の“初恋”だったんだ。

そんな日々が続き、

春が過ぎ、夏が過ぎ、秋が過ぎ、冬が過ぎた…



そして彼女と出逢って一年が経った春、

彼女は前触れもなくこの世を去り、彼女がいたあの病室はただの真っ白な部屋に戻った。

その後、彼女の母親から聞かされた。

僕と出逢った時、彼女の病気は既に末期で、余命はもう二ヶ月程しかなかったらしい。

だけど、僕との時間が彼女に生きる力を与え、ここまで延命して来れた。

彼女の母親は僕に感謝していた。

でも、僕は別に感謝される様な事はしていないし、彼女がいなくなったところで何も変わらない。

強いて挙げるなら、とてつもなく“春”が嫌いになった。



今年も嫌いな春が訪れた。

桜の花びらが、僕の代わりに彼女を悼む様に舞った…





ひらりと舞ったのは、君と僕の思い出





彼女の死を受け入れるには、

まだ僕は大人じゃなくて、



ただただ、彼女と出逢った春を嫌う事しか出来なかった…





end.
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -