「月詠ねーちゃん、僕のママになって!」



まぁ、この発言は子供の言うことだ、いちいち気にしていたら小児科医が勤まるか、と銀時は思う。



「そうなってくれたら私自身も嬉しいですよ、本当に」

「お父様まで。冗談は止めて下さい」



これだ。


息子の面倒を看ている優しい父親面して、密かに月詠を狙っているのが丸分かり。


月詠も月詠で、やはり患者の親族ともなると、適当な態度は出来ないのだろう。


しかしそれ以前に、月詠は気づいているのだろうか。



「坂田先生何してるんですか。午後の診察始まりますよ」

「……」



通り掛かった看護婦に呼ばれ、最後まで月詠に視線を送るが気づかず。


銀時は諦めて、渋々病室から離れた。




















Special Thanks!
その婦、既に専属済み
























「せんせーせんせー!」



床に着かない足をパタパタ揺らしながら、銀時を見上げる。



「んだよ?トイレか?」



午後の診察が始まり、聴診器で子供の心音を聴く。


銀時は両耳から外すと、首にかけた。



「月詠姉ちゃんってあの子のパパのことが好きなの?」



あの子というのはおそらく、先程まで自分がこっそり覗いていた部屋の子供。



「…何でそー思うんだ?」



一瞬大声で否定しようとした声を呑み込み、銀時は自分を落ち着かせるべくゆっくりと口を開いた。



「だって月詠ねーちゃん、あの子のパパといつも話してるもん」

「んー、それは

「いつもにこにこって笑ってるんだもん」

「あー、人の話は最後まで聞いてほしーなー。だからそれは

「あぁ!それからね

「っだー!!!もーいーから!いーか、良く聞け!!あいつは──」



次に言わんとした言葉が詰まる。


後ろで子供の診察を見ている母親と、隣に立っている看護婦の視線が突き刺さった故に。


気まずい空気を裂くために、一度咳払いをする。



「ほら、風邪薬出してやっから。お子ちゃまは家帰ってささっと寝ろ」

「月詠ねーちゃんが、なあに?」

「何でもねーよ、ほら、お母さん待たせんなって」



母親に手を引かれ、診察室のドアが閉まる。



「ふー…」



銀時は椅子に深く腰かける。



『良く聞け!!あいつは──』



勿論母親と看護婦の視線のせいもあるが、ある一つの疑問が自身で渦巻き、続きを言うことが出来なかった。



「……」



─月詠は俺の、何?






















人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -