空契 | ナノ
29.とおまわり (2/7)

    
    



あっさり、イーブイの能力を見せ付けられたピチューは唖然とした。
それは記憶していたというのだから、開いた口が塞がらない。
40何日……つまり、一ヶ月以上も、自分がこんな真っ暗な部屋での生活を送っていたとして、そこまで覚えていられる自信がない。

『へぇ……凄い記憶力だね』
『いえ、そんな事はないですよ。
……それに、記憶力というより………たまに“知り合い”から時刻を聞けたりするので、そこで確認を取っていますので』

知り合いに、
その言葉に少なからず、疑問を抱いたピチューだが些細な事だと捨て置いた。
だが、それがこれから大きな影響を及ぼす事となるのだが、まだ誰も知らぬことである。
ピチューがそんな未来まで見通せる筈もなく『あーびっくりした』と笑いながら頷いた。

『だよねー、流石に40何日も記憶できる筈ないよねぇー』
『まぁ、ただの確認でしたので。
ほぼ間違いはないようで、ほっとしていた所在です』
『マジかよなんだこのひと』

とんでもないひとが目の前に居るようだ。思わずぽかっと口を開く。何だか上げられて落とされたような衝撃だ。
敵中なのに、思わず脱力してしまったピチューを、イーブイはくすくすと可愛らしく笑っていて、思わずこちらの頬も緩む。
良い人なんだなとピチューは思った。何だか、硬く感じていた周辺の空気が、ほんの少しだけ柔らかいものと変わったようだった。これを彼女(彼?)は意図したようで、満足そうに微笑んでいる。
ピチューが緊張していることを気遣ったのだろうか。

『……羨ましいなぁ、そんなに記憶力があるなんてー』
『そうでしょうか?』
『うんうん、ほんとほんと』

強張っていた肩の力を抜いて笑いながら、冗談のような口調でユウは言った。
すっかりいつもの調子に戻っている。明るく、幼げな口調。
その調子だから気付かず、この言葉を口走ってしまったのだ。

『あー、もぅ、レオにも分けてあげてほしいよ』

なんて、呆れたような言葉で。
いつも通りだからこそ、自然に零れたこの『その記憶りょ…く…』言葉。最後の辺りはしぼんで、消えそうになりながら紡がれる。

『──────』

だけど、それまでだった。
笑顔が、空笑いへと変わっていく。引きつって、今にも崩れていきそうな笑顔だったが、辛うじて保つことはできた。
───動揺で、見開かれていく目。

『───、?───?』

なんだか突然息が詰まったように、言葉は喉の奥で枯れていく。ゆるゆると傾げた。
───あれ? え?
抵抗なく自然に流れた言葉。自然なまま。何もおかしくないような口ぶりで呟いたその単語。

───もう二度と、耳にすることも、口にすることも、思い出すことも、ないと思っていた、思いたかった、その名前。

───なんで?──

『……レオ……、?』

脈拍が明白に乱れたユウの姿と、その単語にイーブイは何かを悟ったように眼を丸めた。
スッと、静かな光が───灰色の眼に差し込んだ。イーブイは、微かに覚えた“動揺”に顔色を変えないようにしながら、彼を見詰めた。

『…それは、貴方の主様でしょうか?』

今の、ユウの口調はそのような響きを含んでいた。
イーブイのこの記憶力を、レオにあったらいいのに。そう言った彼は、呆れているような、少しだけ小馬鹿にするような、でも、優しい───そんな感情があったように見えた。
イーブイ自身もよく抱くその色。それが見えたから、そうなのだろうかと思ったのだが、彼は首を横に振って笑った。

『…………、
……前の話、だよ』


そう、今じゃない。

『前?
では──────……捨てられた、という事、ですか』

ならば、今の───まるで息ができない、水の中にいるような顔の、意味も分かる。
思わず眼を細めたイーブイだが、またもピチューは首を左右へ振るのだ。

『……そうだったら、良かったんだけどねぇ…』

幼い笑顔で、そう呟く。先程とは似ても似つかぬ……幼い顔。それが、歪んだように眉は曲げられる。
───否、笑顔だろうか。
苦笑だろうか。
歪んだ笑み、嘲笑……ひび割れた、硝子のような儚い色。
───綺麗には笑えなかった。それを自覚しつつも、どうすることもするつもりがなく、ユウは前を見詰める。───どちらが、前か、後かなんて、もう、分からないのだけど。

『……レオは、捨ててくれなかったよ』
『……、?』
『…来るもの拒み、去るもの追わず主義なのかなぁ……ほんっとーに…面倒な子……』

『それは、どういう意味でしょうか……?』

まるで、困ったような、ほら、また呆れたような、あの顔。
“そんな主が愛おしい”……そう言っているようにしか、イーブイは困惑する。
なら、何故、そんな悲しい眼をする。

『……』

吐いた息は、冷たい。
すきま風があるのか、外のだろう空気が身体を冷やしていく。
寒さに少し細めて見上げた目は、

『────僕が、あの子を捨てたんだよ……』

───その、目は、
コンクリートで遮られ見えない、薄い青空を求めているようだった。



─────ユウ!


声が、聞こえていた。



     
       

 *←   →#
2/7

back   top