はちのすけ東京旅行記




長いです。乱文です。
読む人は覚悟してから読んでくださいね。

8/19、東京に行ってきました!

目的地はバンダイナムコゲームス本社・未来研究所ファンシアター

そこで行われる
『華劇一周年記念「せをはやみ」
リアルトークイベント』
に参加するためです!


しかし、イベントが夕方からなので、せっかく行くんだし東京でひと遊びしようと考えた結果、ナンジャタウンに行くことにしました!

今までナンジャタウンは、人が行ったのをブログなんかで見て羨むものだったのに、遂に遂に私も行ってきましたよ!


ナンジャタウンは10時から営業ってことで、始発のはやぶさ(東京着9:24)で行くことにしました。

東京メトロに乗ればちょうど開園のころ着くという計画だったのに、メトロの乗り場がわからず20分くらい彷徨いましたw

そして最寄りの東池袋で降りたはいいものの、方向が全くわからず…
でも何となく歩いたら着きました(笑)


そしていざナンジャタウンへ…!!

入口で入場券のおつりを受け取って…
入場券を貰い忘れました(汗)

気を取り直して入場!


……

なんかすごいね。


とりあえず、いろいろコラボしてるようなので、いろいろ食べてみることに。


まずは、タイガー&バニーの斎藤さん餃子。

もうちょっと平べったかったら食べやすかったかな。
しかし、店員さんにレジの前立った瞬間、まだ何も言ってないのにドンピシャで値段言われてビビったw
確かにその時はタイバニのチラシが一番上だったけど、アクセル・ワールドや黒子のチラシも持ってたんだぜ…
エスパーかw

続いて黒雪姫とハル豚餃子

小さい蝶々は餃子の皮ではなく、おそらくパスタだと思われます。
この店はレジのお姉さんが中国人ぽかったです。

続いて黒子のバスケたこ焼き餃子とアクセル・ワールドハル豚餃子です。

たこ焼き餃子は写メ撮るの忘れました(笑)
外カリカリ中ふわふわな感じでした。
ハル豚餃子はこの日食べた餃子で一番おいしかったです。
噛むと肉汁が出ていい感じでした。
鼻のピンクの所はハムの海苔だと思われます。

そしてアクセル・ワールドのいちごムース

見た感じ甘々な感じかと思ってたら、苺の酸味がちょうどいい感じに効いてて、さっぱりしたお味でした。

最後に黒子のシェイクを飲みましたが、写メがうまく撮れなかったので写真はありませんw
というか、本当はタイバニのフロートが飲みたかったんですが、どこに売ってるのか全然わからなくて、早く喉を潤したかったのもあって、シェイクで妥協しました(笑)


あとはアクセル・ワールドのガラポンとタイバニのガラポンやったんですが、どっちもあまりいいものは貰えませんでした…


最後にお土産に、黒子のラスク、アクセル・ワールドのせんべい、餃子ふりかけを買ってナンジャタウンとお別れしました。


心残りはタイバニの手裏剣餃子とNARUTOのコラボメニュー食べられなかったことですね。
お腹いっぱいで


いざ池袋駅!



……

暑っ!!

そして駅がどこなのかよくわからんw
でも何となく歩いたら着きました(二回目)

山手線で品川へ、品川から青物横丁へ。


前を歩く女子二人…
彼女等も行くのかな…
あ、やっぱ行くんだねw

てな感じで遂にバンナム本社到着!!
ホントに台形だよw


入口には15:30開場の貼り紙が。
でもそれだけなので入ってもいいのか…

でも中で待ってる人いるし、入ってった人もいたのであとに続くことにしました(笑)

クーラー聴いてて涼しい〜

そして受け付けが始まり、ドラマCDを受け取ってファンシアターの中へ!

あ、ちなみにファンシアターは、未来研究所入って(だふん正面入口)左側の池?を抜けた先にありました。

イベントには2、30人くらいいた気がしますが、よくわかんないです(笑)
席は割とガラガラでした←


まず、最初に司会の池松えいみー。
続いて野島健児さん、進藤尚美さん、松野太紀さん、三宅健太さん、代永翼さんが登場。
そして声優の卵、洲崎あやっぺ、山下ダイキング(テイルズフェスでダイスのシール配ってた男子です)、小松なぎなぎが登場。

いよいよスタート!!
なんですけども、記憶があいまいになりつつありまして(笑)、若干順不同かも知れませんがご容赦を。

主なコーナーは
・オープニングトーク
・出演者の事前アンケート
・「せをはやみ」朗読劇
・バナフェスユーザーからの無茶ぶり
・生アフレコ
・楽屋裏トーク(フリートーク)
ですかね。


印象に残ってるのをあげていきます。

・三宅さんはプールで溺れた
・実は松野さんと代永さんは初めまして
・和慶(cv/三宅健太さん)はGD
・せをはやみ朗読で野島さんが噛む
・でもみんな華麗にスルー
・でもでも朗読終了後のトークで耐えきれず「俺噛んでないし」
・松野さん声量スゲェェ!!
・松野さんのアドリブに代永さんタジタジw
・家康(cv/洲崎綾)の半分は「なんと剛毅な」で出来ています。
・えいみーは称号「ジャックナイフ」を手に入れた!
・生アフレコで代永さんがヴァンガードネタを入れてくる
・野島さんはTOI-Rネタ入れてくる
・みんなで祭(cv/松野太紀さん)の誕生日を祝った!・会場のみんなも入ってケーキと一緒に記念撮影!
・バナフェスユーザーからの無茶ぶりで男性陣がプロポーズ。
(5年付き合った恋人にする設定)
・結局女性陣+プロデューサーの武井さんまでプロポーズ。
・女子力upの質問の回答者に入れられる代永さん(常連)&ダイキング。
・松野さんは来年?くらい公開の山田洋二監督の映画に出るらしい。
・次は全員揃ってのイベント&リアル舞台希望!

などなど、あっという間の2時間でした!
いや本当に次は全員揃ってのイベントやってほしいです!


そして興奮冷めやらぬまま帰途へ。

池袋で山手線に乗り換えようとしたら、人身事故で止まりました…
でもそこはさすが東京。
山手線が止まっても他の電車があるさ!


お約束のとおり東京駅で彷徨って青森に帰ったのでした。

2012/08/21 12:52



back

コメント


− −


back




NAME


URL


コメント


PASS


管理人にのみ表示



表示された文字を入力してください。





back



×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -