0818 00:00




ゾンビパニック怖いわー→でもイルミの能力と変わりないのか→シャル君の能力ともあんまり変わりないか→なんだ怖くないや←いまここ

操作系で操られてる敵とゾンビの違いって感染力があるかどうかだけですね。
そうなると具現化系(細菌作り)+特質系(感染力UP)+操作系(凶暴化)でバイオハザードも引き起こせるのか。ロマンだなぁ。

もしハンター世界でバイオハザード起きても、あのクロロvsヒソカの物量戦みたいな感じに泥試合化しそう。
というか操られてるゾンビにイルミの鋲が刺さったらどうなるんですかね?傀儡は略奪可なんですかね?
そしてバイオハザードになった時に救世主となるのは多分シズクとデメちゃん。細胞もゾンビも生死のジャッジ難しそうですね。

まぁ血液がオーケーなら白血球とか体内の生きてる細胞も吸ってるでしょうし、微生物系は大丈夫なのかもしれません。



ところでアンケートで現在トップ独走中の話を書き始めたのですが、主人公の念能力を変化系に設定したはいいものの変化系むずかしい…(´・ω・`)
放出系と変化系はマジで何したらいいかわかりません。ワンピで言うなんちゃってロギアみたいなもん?違う?
強化系→武装色みたいなもんだろわかるわかる!
特質系→なんでもありだろ余裕余裕!
操作系→とりあえず操っとけばおk
具現化系→四次元ポケット並みのなんでもあり感
放出系→人間銃器
変化系→ロギアなのかパラミシアなのか

後者になるにつれて迷走していく……念に関してはいまいち理解が足りないせいで残念クオリティ or 超チートになる罠。
能力考えるのは楽しいですが、実際にそれを生かすのは難しいです。富樫先生すごいです。仕事してください。






comment(0)
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -