羨ましい、そう思ってしまう度に私はしまった……と思う。
綺麗な心を持っていたい、そう思っているのに誰かを羨ましいと思ってしまうと、私の心はじきに汚れてしまう。
柔らかな羨ましいという感情は妬ましいという汚れた感情へとシフトするのだ。

「涼しくなってきたね」

夕方の風によって舞い上がったマキシ丈のスカートを押さえながら志奈子は呟く。
スカートに皺を刻ませる両の手は真っ白で、すべすべだ。
……体育祭の打ち上げなのに、そんな白い肌おかしい。
そんな醜い言葉が口をついて出そうになって、ハッっとする。
私、ついに志奈子を妬んじゃったのか。

初めて出会ったとき、志奈子があまりにも綺麗だから見とれた。
気さくに声をかけてくれた志奈子をいい子だと思った。
今日の体育祭でチームを優秀へ導いた志奈子の身体能力の素晴らしさを讃えた。
マキシ丈のスカートだって楽々穿きこなせる志奈子に、また見とれた。
志奈子が羨ましい。
志奈子みたいになりたい。
そう思って過ごす日々は苦痛だった、私が志奈子に妬みの感情を持ってしまうことは時間の問題だと分かっていたからだ。
……志奈子は何も悪くない、私が勝手に僻んで、妬んでしまっているだけなのだ。
軽く思い詰めて一つ溜息をつく。

「私ってちっぽけ……」
「そんなに身長が欲しいんか?」
「ああ、仁王か……仁王が打ち上げに来るなんてちょっと意外」

肩にかけられたこれまた白い手の主が仁王だと知った私はあからさまに気を抜いてしまう。
仁王に話しかけられたって少しも嬉しくない。
……ていうか体育祭の間ずっと気だるげな顔して日陰にいて競技もサボってたくせに打ち上げに顔を出せる図太さが私には全く理解出来ない。

「打ち上げ焼き肉なんじゃろ?」
「あー、好きなんだっけ?」
「普段はあんま飯食わんのじゃけど焼き肉ならいくらでも食える」
「ふぅん、私は仁王が普段あんまご飯を食べないとかそういうの本気でどうでもいいと思う」
「お前さんカンジ悪いのう」
「はいはい、ごめんね。
今ちょっと落ちてるから勘弁してよ」

自分の心があまりにも汚いから私は少し落ち込んでいるのだ。
志奈子はこんな風にどうにもならない状態になったりしないんだろうなあ……ってまた妬んじゃってるし。

「はあ……」

全員集まったから店に向かおう、綺麗でよく通る声で言った志奈子に皆集まっていく。
そんな中一人足並みの遅い私の手を、

「行くぜよ」

仁王が引いて歩き始めた。
意外におせっかい?
強引に歩かされる不快感から眉根を寄せつつ首を傾げたそのとき、たくさんのクラスメイトに囲まれた志奈子と目があった……ような気がした。


*****

がやがやした雰囲気の店内で皆思い思いの席に座っていく。
店に行く途中で仁王の手を振りきって友達と合流した私は当然のように友人達と同じ卓を囲んだ。
机は六人掛け、今座っている人数は三人だからあと三人は座れる。
未だ席を決めかねているらしく通路に立っている女子に声をかけようと口を軽くひらいたときだった、仁王が私の隣の椅子に腰を下ろしたのだ。

「なんでそこ座るの?」
「いかんの?」
「うん、駄目。
仲いい人のいる机の方が仁王も気が楽でしょ?」

隣の席から離れようとしない体を押しながら言えば、仁王は無表情に、

「クラスに友達おらん」
「うっ……」

……なんて悲しい奴。
そういえば仁王がクラスメイトと談笑している姿を見ることは滅多になかった。
愛想のいい方ではないからなのか、仁王には友達があまりいないようなのだ。
急に仁王が不憫に思えた私は、店に入った瞬間にトイレへ直行したせいで未だ席を決めていない丸井に声をかけた。

「ねえ丸井」
「なんだ?」
「仁王が友達いなくて可哀想だから一緒に座ってやってくれない?」
「友達いないって……俺たち一応友達だろぃ」

そう言いながら丸井は仁王の向かい側の席に座る。
出来ればそこじゃなくて仁王を連れて他の机に行ってほしかったんだけど……まあ仕方ないか。
残った席は一つ、放っておけば誰かが座るだろう。
机の上に置かれていた店員さんを呼ぶボタンに私は手を伸ばす。
だけど私の指がボタンに触れることはなかった。
私の指よりも先にボタンを押した指の主はいつの間にか仁王の隣に座っている。

「志奈子?」
「あっごめん、押しちゃ駄目だったかな?」
「ううん、別にいいよ」

私はあのボタンを押せなかったからと言って駄々をコネるほど子供ではない。
志奈子が座っていたことに気がつかなかったから驚いてしまっただけだ。

「カルビとロースと……」
「しっかり者だなあ」

やって来た店員さんにてきぱきと注文をしていく志奈子を眺めながら私は思わず呟いていた。
チラリとこちらを見た志奈子が照れくさそうにはにかむ。
……可愛い。
なんでこんな子がこの世の中に存在するんだろう。
神様も二物を与えすぎたかなあって気づかないのかな?
それとも気づいてて与えまくってんの?
志奈子は神様にまで愛されてたり……。

「何考えとん?」
「しょうもないことよ」

志奈子しか写っていなかった私の視界の中に仁王が写り込む。
そっけない返事をして、店員さんが運んできた肉を箸で掴む。

「マキシスカート、」
「は?」

突拍子もなく小さな声で呟いた私に仁王は不思議げな顔をする。
そして独り言的に私はまた呟く。

「……穿きたい」

今度はもっと小さな呟きだったから仁王に聞こえたかどうかは定かではない。
聞こえちゃったかな?
様子を伺おうと視線を肉焼き網から仁王の方へと移す。
何故だか志奈子と目があった。
私と目が合った志奈子はすぐに視線を逸らしてしまう。
何なんだろう?
考えているとまたしても仁王は私の顔をのぞき込んできて言った。

「穿いたらええじゃろ」

……聞こえてたのか。
それならすぐに返事をすればいいのに。
というか穿いたらいい、なんて言われてもなんて返事したらいいのか分からない。
返事なんて求めていなかったんだから。

「そこの肉焼けてるんじゃない?」

指摘してやれば私の指した肉に向かって仁王の箸が伸びた。
仁王は本当に焼肉が好きならしく、肉が届いてから殆ど休むことなく箸を動かしている。

「もっと食べんしゃい、いっぱい食べれば背も伸びるじゃろ」
「もう伸びないと思うけどね」

そりゃあ背が伸びたらマキシスカートだって志奈子みたいに綺麗に穿きこなせるだろうけど。
お母さんもお父さんも背が高い方じゃないし、この一年間殆ど伸びていないんだから、期待するだけ無駄ってものだ。

「なあ仁王」

仁王以上の勢いで肉を胃袋に納めていた丸井が仁王に声をかける。
呼ばれた仁王は丸井を一瞥して、なん? と返す。

「お前が打ち上げなんか来るの珍しいよな」
「テニス部でよく焼肉に行ったじゃろ」
「テニス部の奴らとは一応仲いいだろぃ。
さっき比呂士にお前が来てるって電話したらすげー驚いてたぜ」
「お前さんはいらんこと言いじゃ」
「なんだよ」
「何でもなか」

二人のやり取りを私はじっと見つめる。
そんな私に気がついた仁王は首をかしげた。

「なん?」
「丸井と仲いいんじゃん」
「部活の練習で年がら年中一緒やけ」
「ふぅん、まあ興味ないけど」

「みょうじはどうなんだよ?」

私にそう尋ねたのは丸井だ。
だけど私は丸井の問いかけの意味が分からなくて黙っている。

「だから、さっきからよく仁王と話してっけど仲いいのか?」
「ああ、そういう質問か」
「おう」

仁王と私……か。
仲がいいのかどうかで言えば、

「全然仲良くないけど。
普段私たちが話してるとこなんか見ないでしょ?」
「そういやそうだな」
「なーんか、今日は仁王がやたら絡んでくるんだよね」

そう言って仁王の様子をうかがう。
先ほどまで私にしつこい程に話しかけていた仁王が、今は志奈子と何やら話している。
隣に座っているのに二人の会話は聞き取れない。
……なにさ、カンジ悪い。

「みょうじ」
「なに?」

仁王が私のことを呼ぶ。
私が顔を上げると仁王は千円札を三枚差し出してきた。

「俺らは一足先に店を出る。
これで代金を払っといてくれんか?」
「……まあいいけど」

こくり、と頷けば仁王とともに立ち上がった志奈子もおずおずと千円札を差し出してくる。
私はそれを受け取って口を開いた。

「よろしくやっといで」

にんまり笑う私に志奈子は顔を真っ赤にする。
仁王は、不快げに眉根を寄せていた。
……なんなのさ。





人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -